2


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:04:53.62 ID:CAP_USER9
25年ぶりのリーグ優勝を飾ったオリックスで投手コーチを兼任する能見篤史投手(42)が27日、阪神との日本シリーズを熱望した。

「可能性は十分ありますしね。そうなれば関西も盛り上がりますから。まずは、こっちが(クライマックスシリーズを)勝たないと、そういう話にはならないので」

2020年に阪神を自由契約となり、オリックスに移籍。今季は25試合に登板して0勝0敗2セーブ、5ホールド、防御率3・38だった。ナインから胴上げされたことを問われると「『軽っ』て言われました」とニヤリとした。

阪神は26日にV逸が決定。ともにCSを勝ち上がり、日本一を決める〝関西ダービー〟の実現を心から願っている。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d15c4c9f8e029818438e1941769fa8fb63fe5fb5

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:06:30.86 ID:580gVULP0
能見、日本シリーズ出るってよ



引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635339893/







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:10:04.52 ID:8uCNpEwg0
日本シリーズがオリックス対ヤクルトになったら地上波中継する局にとっては罰ゲームだな

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 11:52:18.17 ID:bA2rR3A50
>>4
おそらく、フジテレビ系列独占。
例外でオリックス主催の1ゲーム位、NHKかMBS(TBS系)が中継かな?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:12:34.59 ID:MRyGax/T0
>0勝0敗2セーブ、5ホールド、防御率3・38だった。

そこそこきちっと戦力になっていたと思っていいのかな?内川、鳥谷あたりと違って

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:35:37.26 ID:hnfgIT/L0
>>5
阪神でのラスト登板も良かったしな
功労者なんだから戦力としては大して期待できなくてももう1年契約したほうが良くないか?って戦力外発表されたとき思った
戦力として期待できないと言っても去年の能見は同じドライチ左腕の岩田よりは来年(2021年)に期待が持てる内容だったのに
今年の阪神にいたら岩貞をもっと早く見切ることもできたし今考えてももったいなかった

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:54:21.16 ID:el6umXU+0
>>10
それ
ちなCだが能見さん本当に好き
何度も完封されて泣いたけどあんな凄いピッチャーはもう見られないかも

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:31:26.55 ID:dd1gbL5p0
>>5
5月には離脱した抑えの代わりに自分が投げて抑えたり、ピンチに出てきて三者三振に抑えたりでしっかり投げてる
それ以上にコーチとして若い投手にいいアドバイスしてるらしくて山本も先発してる時、攻撃中にブルペンの能見のところまでアドバイスしてもらいに来たというからちょっと聞いたことがないくらい頼りにされてる

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:58:55.60 ID:xLb6brFk0
>>5
投手成績というより、若手の面倒見の良さで結果的に投手陣に良い影響与えたのがデカいと思うわ。オリ出ていった不倫野郎よりチーム貢献度は上だと思う。

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 07:49:45.60 ID:Ijbk9cm20
>>5
その成績、間違っとる

26試合 防4.03 0勝0敗2S 5H

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:16:13.21 ID:wqqZQKMv0
蓋を開けてみればヤクルトvs ロッテの関東ダービーだったでござる?

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 00:55:53.97 ID:eP/GK9IW0
>>6
巨人とロッテだぞ

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:24:54.92 ID:NISoLOmt0
>>25
腹は首つながったから、どうするんだろね

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:27:02.91 ID:el6umXU+0
能見さんタイガース去って寂しいわ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:36:04.78 ID:b0JrHEKJ0
ノウミサンアイシテル

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:39:34.92 ID:LQi8O2qh0
日本シリーズやねん

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 22:46:20.43 ID:DdRKDDm90
アイドント・ライク・ノーミサン

by マートン

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:09:38.62 ID:pNLcyyTv0
1stステージの甲子園で敗退するのが犯珍の様式美なのを知ってて言っとるだろ
しかも相手が巨人だし菅野くればノーチャンスだわ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:16:24.99 ID:83Mw+m2G0
よく読むとやりたいとは一言も言ってないんだよな

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:36:18.50 ID:Ps2rohAs0
クライマックスシリーズあるからペナントレースまじで意味ないだろ
欠陥スポーツ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:41:40.21 ID:KrkTKQz/0
能見さん電話番しながら抑えもやっててワロタ
腕もすごく振れてたし実は鉄人だったんだね

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:43:51.19 ID:bG6ZhGO10
なんでCS敗退フラグ建てるかな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/27(水) 23:51:34.38 ID:Ow1RHZ0o0
寝言は寝て言え

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 00:23:53.08 ID:gZ9fbwAS0
能見って33-4の時はその場にいたんだっけ?

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 00:40:12.30 ID:9Jim2Guh0
良い移籍だった
能見のおかげや!

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:00:07.29 ID:FVb4GM9V0
良かったな、居場所を見つけられて
経験を積んでコーチとして戻ってきてくれ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:45:43.52 ID:4jgtKn7z0
今岡といい能見といい指導者として有能そうなのはみんな流出するな
ほんで久慈みたいな無能ばかり残る始末

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:50:51.59 ID:tEJ/Kv6Z0
フッサフサで羨ましいな
白髪は多いけど

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 01:59:18.06 ID:zLP/I1gs0
78年のヤクルト阪急は
ビルトンの逆転2ランで決まった

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 02:02:35.11 ID:pHZhcP910
33-4

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 02:09:09.73 ID:GATmPPmr0
能見には帰っきてほしい。気がすむまで選手としてやって引退してほしかった

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 02:17:05.43 ID:7Da0f9ee0
阪神で能見と鳥谷はなんか好印象だった
何故なら阪神にいながら阪神に染まりたくない感出してたから
そして二人ともイメージ通り阪神で引退せず阪神の仕事せずあっさり別チーム移籍

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 06:02:50.18 ID:aqC+ihUa0
能見の防御率は4.03のはず。

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 07:07:19.59 ID:+BCfcZUN0
能見さんはコーチとしての役割もある

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 07:21:28.91 ID:VK9CAPRo0
来年も現役続行かな

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 07:24:30.78 ID:Api2dQXE0
確実に点取られるシチュエーションで出てきてズバンと抑えるかホント最小限失点で抑えるシーンやコーチングしてるとこ見ててノウミサンに惚れ込みました。
ホント京セラドームの能美防災のフェンスを能見篤史にかえてもらいたいぐらいだった

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 07:54:46.89 ID:wE5KTDl00
中継ぎの防御率は一大回炎上したら跳ね上がるから よく分からんよね

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 08:55:38.42 ID:fyzX7esM0
絶対に無理

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 08:56:06.75 ID:lGF6fXJq0
近本も高橋遥人もいないから無理やろな

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 08:57:48.76 ID:FLaT06lz0
能見はピッチャーのお手本みたいな投げ方してたからメカニックの指導はうまそう。

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 09:01:04.49 ID:AgO2S8h50
胴上げされてる時点でものすごく慕われてるのがわかる

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 09:46:19.03 ID:jCaasdir0

優勝出来て、胴上げもされて良かったやん


49: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 10:29:28.33 ID:S7YO67ms0
>>47
凄く軽そうw
能見さん良かったねぇ

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 11:40:35.42 ID:+Y5C1S9/0
>>47
ノウミサンアイサレテル

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 10:15:44.99 ID:gpjiXYt60
けっこう戦力になってるんやな

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:21:08.00 ID:CPyKFnVR0
ペナントでは阪神はヤクルト、巨人に勝ち越しているが短期戦に弱いからなあ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:33:05.90 ID:t7TGKs1D0
山本由伸もコーチとして頼ってるみたいだな
阪神ファンだけど功労者の活躍は嬉しい

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:36:31.40 ID:QX2mcyHY0
阪神、近鉄、阪急、南海の大阪の鉄道球団がパリーグ行くと内々で決めていて、巨人戦の収益欲しさに裏切ってセリーグ行ったのが阪神

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:39:10.92 ID:iLw9ZUsZ0
>>54
三球団とも手放しているし阪神が正解

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:09:43.76 ID:QX2mcyHY0
>>55
確かに!
しかしその阪神電鉄株を買い付けて阪神を子会社化したのが阪急グループなんで優勝は阪急

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:40:25.81 ID:3NXwjWF10
ヤクルトOBの広澤さんは喜んでるかな?

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:41:55.23 ID:WRJNnOvH0
京セラやほっともっとが9割以上阪神ファンで埋まるけど、いいのか?

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 12:43:23.65 ID:JwyTurwT0
ノウミサンのやつってはたから見てるとマートンが守備が下手なだけではと思う

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:13:53.88 ID:XXp6dPTZ0
マートンのは彼なりのギャグだったと関本がテレビで言ってた
メチャクチャいい奴なのにスポーツ紙にメチャクチャ叩かれてかわいそうだったと言ってた

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:14:59.17 ID:NtWhw9v20
鳥谷も能見も阪神出てからの満面の笑みが見てて辛い

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:16:54.23 ID:YSQIcoev0
能見 相変わらずかっこいい

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:19:42.40 ID:cxtBlAbD0
ノウミサン、檻だったなそういえばw

20試合以上登板して
3点代前半は普通に戦力ですわ
しかも、この人は左腕でしょう?

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:22:03.33 ID:/7F3ITL80
のうみさん、ようがんばった

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:27:45.02 ID:rkYLQ0G60
サイン盗みがバレたので無理ですww

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:28:28.63 ID:40rtPJMl0
結局はCS敗退

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:30:45.78 ID:y0pC1Rmm0
阪神とオリックスの両方に在籍した選手ってけっこういるのかな?

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:47:33.07 ID:+Y5C1S9/0
>>68
阪神オリックス
塩谷、能見、井川、糸井、西、濱中、平野、星野、平塚、本西、古溝、石嶺、A-岡田、山沖、松永、野田
阪神バファローズ
湯舟、北川、山崎、酒井記憶にあるのでこれくらい

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 14:02:03.32 ID:+Y5C1S9/0
>>71
外国人も何人かいたし、ちゃんと調べたらもっといるけどちょっと調べる時間がない

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:33:02.55 ID:OIDjvaYH0
阪神のフラグ立てるなw
阪神の名を上げるとまず負ける、日シリはヤクルトvsロッテになるんじゃないw

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 13:43:43.39 ID:AgSO2ln40
阪神ではルーキーイヤーに優勝してるが
主力どころか一軍でほとんど投げてなかったし
引退間際に一軍選手かつコーチで優勝できて
嬉しいだろうな

優勝経験あるだけで解説やコーチングにも
より深みが出るだろうし

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 14:04:18.56 ID:za2Ty0tx0
阪神から出る幸せ

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 14:05:15.00 ID:MAMYFmJe0
移動で楽したいだけやろ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2021/10/28(木) 14:07:58.40 ID:la+RYvjP0
ついに阪神が日本一に
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title