1


 ◇みやざきフェニックス・リーグ 阪神6-1ヤクルト(2021年10月30日 西都)

 この日から宮崎に合流した阪神・佐藤輝は4打数無安打だった。初回無死三塁で木澤の前に空振り三振を喫し、8回1死二塁では左腕・久保のスライダーにタイミングが合わず2つ目の三振を記録。3回2死では木澤の初球カットボールを捉えたが、あらかじめ一、二塁間を狭めるシフトを敷いていた二塁手の好守に阻まれた。

 「いいところも悪いところもあるし、そこはしっかり考えながら。(内容は)企業秘密です。結果が出るに越したことはないですけど、その中でもいい部分はあったので、そういうところはしっかりプラスに捉えてやっていきたいと思います」

 前向きに捉えた佐藤輝について、平田2軍監督も「いい当たりもしてたし、今日練習もよかったやん。そりゃ結果は欲しいだろうけど、今は結果がどうのってために来ているわけじゃなく、調子を上げたりそういうゲーム勘を上げるために来てるんでね。ヒット出なかったからどうのじゃない、その辺は全く問題視してない」と高い評価を与えていた。




貴重な実戦機会の場。まだCSまでは調整の時間が残されています。 阪神・佐藤輝 宮崎での初戦は4打数無安打2三振も「いい部分はあった。しっかりプラスに捉えて」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/10/30/kiji/20211030s00001173458000c.html 



@SponichiHinata 焦らず焦らず




佐藤輝 フェニックスで無安打かぁ。 CS起用どうなんねやろ…。



先日バスの中で他人の会話の中で「佐藤輝もたいしたことないな」そんな言葉を耳にした。 【絶好のチャンスで空振り三振=使えない】という風潮はなんとかしてほしい。 59打席無安打? だから何? チームの躍進、ムード、それからビジネス的に見ても、シーズン通して彼は必要。 そう思いませんか?



ことらほー! 蓮くん来年期待できそう!! サトテルはノーヒットやったけど、CSに向けて調子戻してほしい🥺 pic.twitter.com/PbMOFOe9ht



木澤打てないとかさすがにサトテルが心配になるわ()



今年後半のサトテル不調は疲れが原因やと信じたい






サトテルまだあんまり調子良くなさそうだなぁ… #阪神タイガース



サトテル、今日はヒット無しかあ CS出れんのかなあ



サトテル、中谷ルートだけはあかんで



サトテル二軍戦で4タコ1エラー。体力的にも精神的にもスタミナ切れしてそう。2月から11月まで野球漬けの生活なんて人生で無かったやろうからな。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title