1


 今年のペナントレースは阪神ファンにとって、残念な結末になってしまいました。スポーツ紙、選手やファンのSNSで一番よく見る言葉は「悔しい」です。確かに「16年ぶりの優勝間違いなし!」と思っていたファン、それに選手、首脳陣の皆さんは頭を整理する時間が必要かもしれません。でも…カナダ人の僕は?平気、平気。

 なぜかというと、やっぱり背景には生まれ育った文化があると思います。日本では開幕戦から「ペナントレース」という言葉を用いるけど、メジャーリーグはシーズン終盤しかその言葉を使わない。いわゆる「優勝」が決まる10数試合前までは口にしないし、考えもしない。というか、ペナントの意味がそもそも違う。

 日本の場合は、レギュラーシーズンを1位で終えた球団のタイトルになっていますが、メジャーリーグの場合は、プレーオフを勝ち抜いてワールドシリーズに出場するチームがペナントを獲得(=優勝)することになる。アメリカと日本のプロ野球の違いを考えると、日本でレギュラーシーズンを重んじる傾向は理解できる。プレーオフに進出する可能性が高いのは日本だ。12球団中6球団がCSでプレーできるのだから。

 一方、アメリカの場合は30球団の中で10球団しかプレーオフに進めない。しかもたった1試合で敗退する球団が2つある。頂点への道はかなり厳しく、だからこそプレーオフを重視している。日本プロ野球の論理も理解できるけれど、首位チームがCSで敗退して日本シリーズに進出できないのなら“北米的”にはその首位チームを「リーグ優勝」とは考えづらい。

 CS制度に反対だという日本のプロ野球ファンは少なくない。6球団中3位なのに、それが短期決戦で勝った場合に本当に強いと言えるのか?という意見はよく耳にするし、その心情も理解はできる。でも私が育った北米のプロスポーツファンは、首位でないチームがプレーオフで勝ち進む姿を応援する傾向がある。それがたとえ自分の贔屓球団じゃなくても。

 プレーオフで本領発揮してレギュラーシーズンの王者を倒し、チャンピオンになる。そういうチームを英語で「underdog」という。英和辞書で調べたら「勝ち目のないチーム」「人生の敗残者」「弱者」と和訳されている。すごくネガティブに聞こえるけれど、実際にはポジティブに捉える人が多い。いわゆる「下剋上」に近い感覚だ。達成したらめっちゃかっこいいし、歴史に残るドラマになる。

 僕は、阪神の16年ぶりVを切に願っていました。けれど間もなくCSが始まります。皆さん、気持ちを切り替えて前だけを見ましょう!まずは宿敵巨人を倒して、その勢いで東京に乗り込み「アンダードッグ」としてヤクルトを下し、日本シリーズで王者になってほしい。リーグ優勝を逃しても、まだヒーローにはなれる。がんばれ、阪神タイガース!

 ◆トレバー・レイチュラ 1975年6月生まれ。カナダ・マニトバ州出身。関西の大学で英語講師を務める。1998年に初来日、沖縄に11年在住、北海道に1年在住した。兵庫には2011年から在住。阪神ファンが高じて、英語サイト「Hanshin Tigers English News」で阪神情報を配信中。






阪神まさかのV逸だけど…平気、平気 カナダ出身の虎党がそう思える理由(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a6cbcc80e31e2beb091477a6c5f67639d190ba  この記事ええなぁ😉🌼 何かネガティブな記事ばっかり やったから、今日この記事を 読む事できたんは、運がええわ✌️ そうや‼️まだ歓喜の瞬間を 迎える可能性は残されてるで😉



まさかの、ではなくて、いつもの。 「4年連続12球団ワーストが濃厚な86失策目」 【阪神】16年連続V逸…まさかの守乱締め 矢野監督「新たなスタート、この悔しさを持って戦っていく」 : スポーツ報知  https://hochi.news/articles/20211026-OHT1T51173.html?page=1 



阪神V逸 16年ぶり悲願ならず ルーキー躍進で最大7ゲーム差独走も“まさか”大失速(デイリースポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/4404781e0936f61df78b6d84efa92808f4046dac  まさかのまさか。あの独走ぶりは影もなく。打てる選手は?采配は球団全選手にとって公平?育てて!外野の外野からは以上です。来年こそは優勝見たいなぁ



【阪神】16年連続V逸…まさかの守乱締め 矢野監督「新たなスタート、この悔しさを持って戦っていく」(スポーツ報知) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/6752598bcd3d7ad5033170b22e167f7a9f0b3dcc 終わった‥‥あともうちょっとに手が届かなかった。敵ながらヤクルトが強かった。ただでさえコロナ禍の最中矢野監督を始め本当にARIGATO!



まさかって言うけど朝日放送が優勝してまうって特番やった時に今年はあかんって確信したわ。  https://twitter.com/Daily_Online/status/1455506236170899460 


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title