1


 阪神・藤浪は強化練習の最終日にブルペン入りして50球強を投げて締めくくり、「技術的な(ことができた)期間でしたし、体づくりを含めていい時間だった」と振り返った。初めて開幕投手を務めた今季は3勝(3敗)にとどまり、復活は道半ば。今オフの自主トレも各地を行脚してヒントを探る考えを明かした。

 「ちょっと考えているので(場所は)未定です。(強化ポイントは)ここ限定というのは特にない。全体的に。今年やってきたことはもちろん、勉強しに行くところはあります。ボールを投げない期間は必要なのでメリハリをつけてやりたい」

 過去には親交あるJRA騎手の武豊が監修する京都市内の施設や鳥取市にある初動負荷トレーニング施設「ワールドウィング」を利用。都内でダルビッシュに師事したこともあった。今冬も複数の拠点を訪れて強化に努めるとみられる。

 激闘で幕を閉じた日本シリーズではオリックス・山本ら年下の世代の投手が活躍。「単純にスゴいと思った」。刺激を力に変え節目の来季10年目を見据えた。






スアレスがメジャーにいってしまうなら、藤浪が守護神に転向すればいいじゃない!!!!!!!!!!! って阪神ファンの半分は思っていると思われる説。



@gomezcat5 2020年まではそう思ってました笑



@gomezcat5 ハイ、思ってます・・・笑笑



藤浪 晋太郎 1号 満塁 ホームラン 2018年9月16日 DeNAvs阪神 https://t.co/1JUjxFacxp



阪神ファンになったキッカケは藤浪だった 藤浪にも去年までは復活を期待していたけど、もうダメなんだろうなと思い始めてきたし、阪神も阪神で噛ませ犬がすぎる もう応援するだけのモチベが湧かない 端的に言って阪神を応援することに対して心折れた



来年こそ、阪神の日本一、藤浪北條のお立ち台が見たいです



とりあえず阪神は来季のクローザー考えなあかんし藤浪ちゃんと育成してくれ🙏



藤浪は来シーズンが阪神でのラストチャンスかもな。 先発か中継ぎかはっきり決めて使った方がいいと思う。 どっちみちFAで出ると思うし。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title