2


(台南中央社)台湾プロ野球(CPBL)の年間王者を決める「台湾シリーズ」は1日、南部・台南市で第4戦が行われ、中信ブラザーズが統一ライオンズを5-0で下し、4戦全勝で11年ぶり8度目の優勝を果たした。

中信は、親会社が変わり現在の球団名になった2014年から今年まで7回もシリーズに進出したが、台湾一に輝いたのは初めて。

指揮官就任1年目で栄冠を手にした元阪神の林威助監督は試合後、「すごく疲れたけど、とても幸せだった」とコメントし連覇を誓った。

今シリーズでは、日本プロ野球でのプレー経験がある中信投手の活躍が目立った。呂彦青(元阪神)と鄭凱文(元阪神、DeNA)がそれぞれ先発で白星を挙げたほか、李振昌(元西武)も2セーブをマークし勝利に貢献した。




中信兄弟が台湾シリーズ優勝。林威助おめでとう!  https://twitter.com/cpbl_news/status/1466042351499943943 



去年まで阪神に居た呂彦青も胴上げメンバー。鄭凱文も投手陣の中心。そしてそれを引っ張る我らが林威助總教練。猛虎の血が流れてる彼らが母国で報われててめっちゃ嬉しいねん。 pic.twitter.com/i2tNPhm1m7




林威助の変わってなさ凄いな。監督感が良い意味で薄い



久々に笑顔の林威助見た気がする pic.twitter.com/00kk1fFiJ8



@ocho_count 前期優勝時も眠れなかったと言っていましたし、人気球団ゆえのプレシャーあったでしょうね(選手、二軍監督経て、帰国から数年経っても、高校から日本の彼とは「異文化」を埋めていく部分での難しさもあったでしょうし)



お、林威助じゃんおめでとう



阪神ファンとしては台湾シリーズ2,3戦目で呂彥青,鄭凱文が勝ち投手で林威助が笑顔で胴上げされてるの普通に嬉しい😭 pic.twitter.com/UYrtUXQVWO



てか、中信兄弟台湾シリーズ優勝してた!!!!! 林威助ブラザーズ最強!!!! pic.twitter.com/01gLDcS0Vg



林威助、今すぐ阪神で監督やってくれ  https://twitter.com/cpbl_news/status/1466042351499943943 



林威助すげぇな



林威助、監督就任初年で台湾シリーズ制覇\(^∀^)/中信兄弟隊、おめでとうございます!  https://twitter.com/cpbl_news/status/1466042351499943943 



監督は林威助 鄭凱文と呂彥青が登板 黄色のユニフォーム 阪神ですか?



一応わかりやすくお伝えしますと、元阪神の林威助が母国台湾で一軍監督を勤める中信兄弟が台湾プロ野球(CPBL)の台湾一を決める台湾シリーズで完全優勝(7戦中4連勝)しました。やったね!林ちゃん!嬉しい! pic.twitter.com/x57qPD9FDy



@keigoyoshinoref 張志豪いなくてもここまで戦えるんだっていう圧巻のシリーズでしたね…



林威助と呂くん優勝おめ



中信兄弟が優勝したんか 監督は林威助で鄭凱文と呂彥青が台湾シリーズで投げたし実質阪神



林威助、今監督やってるのか…



中信兄弟總冠軍おめでとう! 林威助總教練おめでとう! pic.twitter.com/iBWTTvLQa7



林威助、監督就任1年目でCPBLの頂点に⚾🇹🇼






林威助🙌🙌🙌🙌🙌



明日のネットニュース予想 元阪神の林威助監督率いる中信兄弟が11年振りに台湾シリーズ制覇 コメント欄予想 林威助とかいたな チュンチュンのチームじゃん×100 チュンチュン観に台中行きたい 陳子豪って応援しか知らないけどどんな選手なの?



林威助の名前を久々に聞いたけど台湾で監督やってたんや  https://twitter.com/cpbl_news/status/1466042351499943943 



林威助って監督やってるのか 応援歌好きだったな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title