
阪神は12日、今春キャンプ観戦の事前予約に関する詳細を発表した。キャンプ地の入場、観覧可能エリアは1、2軍ともにメイン野球場のスタンド席及びサブグラウンドの観覧可能な一部エリアに制限される。
指定エリア内の着席可能な座席に応じて、1日あたりの入場者数を制限し、それに伴い入場には事前予約が必要となる。また、事前予約はインターネットで予約を受け付ける。
予約申し込み先は「株式会社阪急交通社」となり、予約方法は阪急交通社申し込みサイトから行える。詳細は阪神球団公式ホームページで。
2022年春季キャンプご入場・ご観覧の事前予約についてお知らせします。
指定エリア内の着席可能な座席数に応じて、1日あたりの入場者数を制限いたします。それに伴い、ご入場には事前予約が必要です。
▼詳細はこちら
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7825.html …
@TigersDreamlink 沖縄キャンプでファンサービスエリア作るなら鳴尾浜も開放してください
@TigersDreamlink 正直そこまで有観客にこだわる必要ないと思うけどなぁ
万が一選手がコロナってことになったら観客の責任問題にもなる可能性あるし
了解いたしました。宜野座は断念すると思うけど安芸は行きたいところ https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1481088472945668096 …
行けるかどうか、行くかどうか微妙だけど、一応予約だけはしといた😊 https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1481088472945668096 …
最大の楽しみのブルペン見れないとなるとなぁ…………(;-;)(;-;)
もし万が一感染でもしてお店に迷惑かけることになったらアウトやしなぁ…
行きたいけど観覧場所制限されてるしリスク取ってまで行っていいものなのか葛藤してる(;-;) https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1481088472945668096 …
今年はキャンプ見学に行こうかなーと思ってたけど、沖縄はすごいことになってるし、万が一、おみくろんしちゃったら関係各所に迷惑かけることになるので諦めました😔 https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1481088472945668096 …
阪神の春季キャンプは有観客での開催やけど、事前予約が必要とのこと。
スカイAと虎テレあったら様子はわかるけど、やっぱり沖縄の熱気を感じながら写真も撮りたいって思う。。
だけどこの状況では行きにくいのもあるし…2月後半で予約しとこうかな。。状況改善するかなぁ。 https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1481088472945668096 …





