1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 10:59:59.45 ID:CAP_USER9
 球界のオフシーズンの話題で独走中の日本ハム・新庄剛志新監督(49)。奇想天外なプランをぶち上げ続けているが、ダシに使われっ放しの古巣阪神には面白くないと感じる向きもあるようだ。

 新庄監督が視察に訪れた9日の新人合同自主トレ初日は、報道陣が殺到して12台以上のテレビカメラが一挙手一投足を追ったが、BIGBOSSが不在の翌10日は一転。カメラは地元北海道の民放局の3台のみで、ルーキーたちがさっそく現金なマスコミの洗礼を浴びる2日目となった。

 2月1日に迫った春季キャンプインに向け、新庄監督は初日は2軍の練習を主に見ると明言。報道陣も2軍キャンプ地の沖縄・国頭に集中するとみられ、今度は1軍の選手たちがマスコミの現金さを思い知ることになりそうだ。

 さらに報道が過熱しそうなのが、8日に予定される初の対外試合。相手は古巣阪神だ。新庄監督は「相手の良さ悪さもわかるでしょう」として、敵将の矢野燿大監督(53)と入れ替わり、初陣で阪神を指揮する仰天プランをぶち上げた。

 こうした話題づくりはお手の物。特にプロ入りから10年間プレーした阪神の影響力の大きさは熟知しており、今オフも古巣を絡ませた衝撃発言を連発している。昨年末にも日本ハムOBの岩本勉氏(50)の公式動画チャンネルに登場し、不振が続く阪神・藤浪晋太郎投手(27)について「俺のところに来たらもう化ける」「使わないんだったらくださいよ」と獲得を熱望し、野球ファンの反響を呼んだ。

 ただ、当事者である阪神の球団関係者の心中は穏やかではない。話題が少ないオフならではのリップサービス込みと承知はしているが、「他球団への選手へのラブコールはかなり踏み込んだ発言でしょ」と不快感をあらわに。監督交換プランについても、「キャンプ中の貴重な実戦をパフォーマンスに使われたら、こっちはたまったもんじゃない」とバッサリ。BIGBOSSの新鮮さには太刀打ちできないが、矢野監督が発信する話題でもオフを盛り上げたいところだ。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220111-XMVGAYJDVBJHBBJ2EIDPJINBAU/

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:19:20.01 ID:iMCjox110
>>1
まああれはちょっと言い過ぎた感はあるよな
新庄は反省すべき

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641952799/







2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:00:54.22 ID:XkXBJzV90
球団総出で

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:01:38.86 ID:W3+iqf0U0
新庄を悪く言うとただおかない雰囲気があるな

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:02:37.50 ID:tpGNapmi0
阪神は大嫌いだがさすがにこれは阪神に同意だわ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:04:09.31 ID:adZ5ZIrv0
中日の監督だけは怒らせない方がいい

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:04:19.10 ID:NlHm6wSh0
一緒に盛り上がったほうが相乗効果で好感もたれたろうに
こういうのでバチバチしちゃうとファン逃げるんじゃないの?

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:17:44.04 ID:CyCGI11W0
>>8
プロレスだろ
交流戦で甲子園に来た新庄に阪神ユニプレゼントするようなチームだぞ

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:21:29.49 ID:h0uOBN1s0
>>8
阪神は集客に困らない人気球団
野球人気が低下してるんじゃなくてハムのようなつまらないチームが客を呼べないだけ
ハムの雑魚どもは自分たちが球界を盛り上げるなんて間抜けな考えから目を覚ませよ、アホ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:05:39.82 ID:0AJNNh600
ダントツ最下位になりそうだよな 新庄ハム
栗山より酷い成績になりそう

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:11:14.46 ID:j92fj+YV0
>>10
少なくとも現時点ですら昨年の栗山政権時の開幕メンバーより戦力は上やで

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:12:00.86 ID:cOJTZl3r0
>>10
ダメなら途中から稲葉が出てくるだろう
そうすりゃ新庄はあと腐れなく退団

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:19:34.45 ID:gqjqCbUU0
>>10
若手主体に大きく舵切ったから、ハマらなかったら成績悪いのはファンも折り込み済みだし、騒いでるのは反吉村や中田西川大田出されて凹んでるやつだな

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:21:33.05 ID:pRJB6+jP0
>>47
織り込み済みかどうかは年間通しての観客動員でわかるな
今年もコロナ冬になっても続いてそうだから去年並みの客入りでも
許してもらえるか

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:05:41.99 ID:s/9MbZb80
いいプロレス頑張ってください

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:06:19.41 ID:W8sl/GDq0
誰よ球団関係者って

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:07:37.70 ID:mZY2nGtP0
こういうのにはうまく乗っておけばいろんな意味で注目されるのにばかだなー

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:07:52.39 ID:sp3abne50
藤浪潰したの誰だよ
阪神の方が不快だわ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:10:12.75 ID:ubPFUsZc0
>>15
本人の問題やろけどな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:08:09.30 ID:3dKjkgWX0
新庄が動けば金も動く

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:10:11.73 ID:GWvZrBIf0
ハムの選手めちゃくちゃやる気だしてるからリーグ制覇あるよ
野球の監督なんて采配よりモチベーション上げる方が大事だし

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:10:40.49 ID:XYvx1vWR0
あれだけの逸材を潰した阪神がか

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:13:56.95 ID:iS0XhGxtO
>>21
球団のせいもあるが藤浪の場合は本人自身にも問題はあると思うがな

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:11:28.82 ID:BVq2pGAA0
新庄って結局自分の売り込みのために監督やってるんやろ
それが中田翔のマイナスイメージを払拭したい球団側と思惑が合致した感じやね
今年1年監督やったらあっさり辞めそう

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:12:12.90 ID:TXgr6IxB0
山戸英州って文字を見た時点で捏造と分かる話なのは知っておくべき

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:14:11.08 ID:dwZDpQjf0
阪神タイガース
 藤浪は北新地のエースだ
 絶対手放さない

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:14:42.10 ID:1Epz5h/G0
エンタメ的にはいいのかもしれないけど一歩間違うと年末の格闘技みたいに疑惑が出て野球の人気がさらに加速度的に下がる可能性もありそうだよなぁと思う

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:14:48.57 ID:cYy3amCo0
一見チャランポランそうな新庄のほうが藤浪もリラックスできて
本格化しそうな気はする

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:16:27.21 ID:32ikJ9Vu0
もし大谷が阪神に行ってたらメジャー二刀流はなかったのだろう
となると藤浪も日ハム他に行ってたらこんな仕上がりではなくメジャーに挑戦してたのかもな
スターがみなメジャーに行けばイイとも思わないけど
潜在能力持ってた奴がイマイチ伸びてないの見ると環境は大事だなと思う

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:16:39.25 ID:GWvZrBIf0
杉谷に野球やれって言える監督は12球団探しても新庄だけだろうなあ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:16:59.84 ID:J5NCkn3V0
まあやっても3年だろ
それ以上やるような奴じゃない

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:17:47.74 ID:vtDF2C110
新庄は好きじゃないがどこそこの選手が欲しいとかなんであかんのや?

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:18:04.28 ID:XRXUj5220
それ中日にも同じ事言えんの?
新庄「根尾ください。俺んとこ来りゃ化けますよw」
立浪「あ?」

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:18:31.13 ID:pRJB6+jP0
こういう記事はほぼ確実に夕刊紙だな

夕刊フジで(山戸英州)って名前見るだけで阪神のイメージダウン
させたいだけの妄想記事って話kるけど

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:18:47.31 ID:Pl9oRbt90
暗黒の中枢を軒並追い出したし若手がチャンス貰えるとモチベーション上がってるから勢いに乗って勝ちまくる可能性はある
あとは外国人選手がどうかだな
藤浪はハムがいいかどうかは置いといても阪神を出た方がいいだろう、パリーグ向きだと思う

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:19:06.97 ID:L7wa7Jfc0
シーズン途中で降板やろwww

矢野もまとめて頼むわw

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:19:12.41 ID:cYy3amCo0
清宮もBOSSに乗せられて10㎏以上の減量をしたらしい
今期が楽しみである

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:19:46.64 ID:o6jtXPZw0
仰天とか書いてるけどこれ元ネタあったりするんだろ?
監督交換とかMLBがやってたりするんじゃないの?

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:20:04.78 ID:d5gRCido0
アクセス稼ぎの妄想駄文

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:20:06.25 ID:yVdziJux0
通常選手はベンチの監督コーチの顔を見ながら野球をしているけど新庄ならその辺りはあまり気にしなくていいかもしれないからこれがいい方に働けばそこそこの成績を残せるかもしれない

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:20:15.72 ID:32ikJ9Vu0
大谷と藤浪どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:21:16.89 ID:1JDCZRqB0
もう飽きた

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:22:09.15 ID:ZnaQmAK+0
もう新庄に飽きた

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/12(水) 11:22:24.49 ID:r09F9Q0j0
でも阪神OB会長の川藤とか掛布とか江本とかみんな新庄に好意的やん
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ