2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:14:37.84 ID:0JaCZTiO0
さらに強くなってるってマジ?
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643220871/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:14:44.90 ID:RdPDzGNc0
もう終わりだよ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:14:54.41 ID:snRZCbit0
なお重症率
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:01.97 ID:lpXnblpO0
何がステルスなんや?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:09.37 ID:CH7hT0kJ0
>>5
検査で発見されない
検査で発見されない
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:20.45 ID:cRCtPRhl0
>>5
PCRすり抜ける
PCRすり抜ける
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:11.43 ID:IoATAs5j0
100年後まで変異し続けるよ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:15.04 ID:5XpvdrUq0
今のオミクロンの2倍ってこと?
終わりやん
終わりやん
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:32.14 ID:4IJjZ1ge0
ぎゃあああああああああああああ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:40.66 ID:ucrVXybO0
緊急事態宣言って出ないの??
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:41.94 ID:suSAEncD0
デジモンかよ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:50.76 ID:gtRIG3nD0
今回のピークアウトはいつになるんやこれ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:15:56.30 ID:FODVaGgP0
これって通常おミクロン掛かった人は免疫あんの?
新型なのかわかりづれぇ
新型なのかわかりづれぇ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:22.33 ID:AFEVdwZ30
ワクチンに自信ニキに教えて欲しいんやけど、1回目と2回目がモデルナだった場合、3回目もモデルナじゃなきゃいけないの?
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:32.15 ID:Fj8oHLQMM
>>17
在庫の都合で決まる
ほとんど選択肢はない
在庫の都合で決まる
ほとんど選択肢はない
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:42.86 ID:mavGIqJN0
>>17
行政ので受けると同じやつやぞ
変えたいなら自分でクリニック予約して受けろ
行政ので受けると同じやつやぞ
変えたいなら自分でクリニック予約して受けろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:18:29.88 ID:SLjpOZe50
>>17
医者によって考えは様々やろうけど交互接種推奨してるところもあるで
好きな方選んだらええ
医者によって考えは様々やろうけど交互接種推奨してるところもあるで
好きな方選んだらええ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:27.40 ID:8mTI8oOO0
元気ハツラツ!
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:32.35 ID:2zSjFgOY0
ガチでコロナっていつ終わるんや
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:22.99 ID:selN3ehu0
>>19
ウイルスの気分次第
ウイルスの気分次第
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:51.33 ID:iyzOyF4R0
>>19
治療薬出来たらちゃうか
治療薬出来たらちゃうか
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:33.24 ID:Y6uOM60p0
緊急事態宣言はよ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:39.29 ID:P7FO+aQ50
オミクロン 「本気出すよ?」
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:42.02 ID:4eXEOBuPd
ステルスしたらもはやただの風邪やないか
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:45.42 ID:W7gNRitbM
もうおわりだよこの国
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:16:58.26 ID:jmm91KcQ0
まじ?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:13.23 ID:CtmZbTKD0
コロナがエボラ並みの致死性持ったらどうなんの?
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:17.09 ID:6LOIVWQ60
>>26
人間が死んで緑豊かな地球になる
人間が死んで緑豊かな地球になる
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:16.57 ID:EuVumf4Qa
いよいよウィルス側のチェックメイトか
もう終わりやね
もう終わりやね
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:36.68 ID:+d8xPniB0
風邪
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:17:40.84 ID:s/ISJcFV0
新型コロナ強すぎやろ
誰やワクチンさえ出来れば終息いうてた奴
誰やワクチンさえ出来れば終息いうてた奴
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:18:07.98 ID:rh5gbLs/0
実家帰省した時高校生の妹からもらったけど全くの無症状や
ワクチンはファイザーで11月に2回目摂取しとる
ワクチンはファイザーで11月に2回目摂取しとる
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:18:16.77 ID:xhgCLjrH0
ステルスなのに詳細なデータ出てて草
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:18:19.82 ID:3oS2tH1Zd
すごいインフレだな
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:18:46.66 ID:EuVumf4Qa
ガチで人類滅亡するやろこれ
100年後くらいにはコロナが原因で終わりそうや
100年後くらいにはコロナが原因で終わりそうや
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:17.81 ID:mzxnWU4L0
10年後も感染者数発表しとるんやろか
毎日毎日天気予報くらいの頻度で垂れ流しとるけど
毎日毎日天気予報くらいの頻度で垂れ流しとるけど
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:21.04 ID:t0KeX4Frr
言うほどイベルメクチンあかんか?
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:29.68 ID:ygELcn8cM
薬ないのがつらいわね
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:36.85 ID:BDiHhuvl0
変異ガチャやばすぎる
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:42.81 ID:6kmywQija
これ誰の責任?
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:19:47.25 ID:11uhBS66p
もうそれただの風邪やん
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:04.08 ID:FKDGWqCQ0
中国のせいなんだよね
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:05.72 ID:zrE6AjVw0
武漢熱って言われんようになったのなんでなん?
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:34.08 ID:CH7hT0kJ0
>>55
テドロスが忖度した
テドロスが忖度した
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:08.34 ID:RDAEMQps0
もう2年経ったのか
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:20.02 ID:VFb2LN/i0
3回目って期間あるん?
2回目が10月やったんやが
2回目が10月やったんやが
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/01/27(木) 03:20:20.55 ID:UgTbGqKL0
大阪「みなし陽性」導入へ
医療機関受診せず自宅療養
https://nordot.app/859015785416212480
大阪府の吉村洋文知事は26日の記者会見で、若年層で症状が軽く、重症化リスクの低い新型コロナウイルス感染者について、医療機関を受診しなくても自宅療養の開始を認める仕組みを導入する考えを表明した。
新型コロナでは「医療機関の受診」が原則だったが、政府がオミクロン株の特性に合わせて方針転換したのを踏まえた。
阪神タイガース情報多数医療機関受診せず自宅療養
https://nordot.app/859015785416212480
大阪府の吉村洋文知事は26日の記者会見で、若年層で症状が軽く、重症化リスクの低い新型コロナウイルス感染者について、医療機関を受診しなくても自宅療養の開始を認める仕組みを導入する考えを表明した。
新型コロナでは「医療機関の受診」が原則だったが、政府がオミクロン株の特性に合わせて方針転換したのを踏まえた。