1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:42:14.17 ID:CAP_USER9
“別人”横田で逆襲や!4日先発起用へ(デイリー)

猛虎が沈んでいく様子を、阪神・横田慎太郎外野手は一塁ベンチの最前列から見つめていた。「『これから頑張ろう』と思いました」。4日の相手先発は、ドラ1右腕・多和田(富士大)。2軍再調整を経て、帰ってきた1軍舞台。“第2章”を紡ぐ次代の大砲候補が、スタメンへと名を連ねる。
試合前のフリー打撃。背番号24がケージに入ると金本監督、片岡打撃コーチが食い入るようにそのスイングを見つめた。当てにいくような、単打狙いのような打球は一本もない。右へ左へ、大飛球がスタンドまで到達する。指揮官は「別人だね」と目を丸くした。
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/06/04/0009150112.shtml
阪神・横田慎太郎1軍昇格
阪神・横田慎太郎外野手(20)が3日、出場選手登録された。
開幕スタメン入りも、打撃不振で5月6日に抹消。
ウエスタン17試合で打率・317、2本塁打、8打点と結果を残しての1軍昇格に「ファームでやってきたことを、しっかりやるだけ」と意気込むと、
金本監督は「(抹消時と)別人だね。バットの軌道や重心がよくなっている。落としたかいがあった。
まあ、試合で打てるかどうかだけどね」と期待を込めて話したが、出場機会はなかった。
代わってドラフト6位・板山祐太郎外野手(22)=亜大=が抹消された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-00000518-sanspo-base

猛虎が沈んでいく様子を、阪神・横田慎太郎外野手は一塁ベンチの最前列から見つめていた。「『これから頑張ろう』と思いました」。4日の相手先発は、ドラ1右腕・多和田(富士大)。2軍再調整を経て、帰ってきた1軍舞台。“第2章”を紡ぐ次代の大砲候補が、スタメンへと名を連ねる。
試合前のフリー打撃。背番号24がケージに入ると金本監督、片岡打撃コーチが食い入るようにそのスイングを見つめた。当てにいくような、単打狙いのような打球は一本もない。右へ左へ、大飛球がスタンドまで到達する。指揮官は「別人だね」と目を丸くした。
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/06/04/0009150112.shtml
阪神・横田慎太郎1軍昇格
阪神・横田慎太郎外野手(20)が3日、出場選手登録された。
開幕スタメン入りも、打撃不振で5月6日に抹消。
ウエスタン17試合で打率・317、2本塁打、8打点と結果を残しての1軍昇格に「ファームでやってきたことを、しっかりやるだけ」と意気込むと、
金本監督は「(抹消時と)別人だね。バットの軌道や重心がよくなっている。落としたかいがあった。
まあ、試合で打てるかどうかだけどね」と期待を込めて話したが、出場機会はなかった。
代わってドラフト6位・板山祐太郎外野手(22)=亜大=が抹消された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-00000518-sanspo-base
引用元: ・http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/mnewsplus/1465000934/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:44:22.59 ID:1tRFBchX0
関西マスゴミの犠牲者だな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:44:33.86 ID:fz101GWh0
一方、鳥谷は
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:44:39.95 ID:Q16jqJ9d0
二軍は二軍
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:52:36.45 ID:662lTWoC0
金本はこうやってどんどん若手を試してるし、
一度駄目でもそのままじゃないから好感もてるな。
昨日の岩貞晒し投げはどうかと思ったが・・
一度駄目でもそのままじゃないから好感もてるな。
昨日の岩貞晒し投げはどうかと思ったが・・
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:53:26.14 ID:nkn+cr/b0
一軍だと撫でるような当てに行くバッティングでボテボテの内野ゴロ製造機
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:56:07.83 ID:wZbNWaMW0
ショートごろ内野安打狙ってるんだよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 09:59:26.12 ID:OdFLXeeh0
伊藤隼太は?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 10:01:31.33 ID:oMdFRK1M0
掛布が有能過ぎるな
二軍落ちたらみんな復調して戻ってくる
二軍落ちたらみんな復調して戻ってくる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 10:07:32.90 ID:YykVw/Cc0
つまらない和田の野球よりだいぶ楽しんで見られる
これで自力がついてくれば3年目位にはかなり強くなってそう
これで自力がついてくれば3年目位にはかなり強くなってそう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 10:15:52.35 ID:3YvW1rbr0
きっちりと叩いて振り抜ける打撃を、掛布は教えてやれよ。
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 10:46:34.10 ID:Jqm7HcSY0
走り打ちをパリーグ相手に披露するのか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 10:49:43.19 ID:E2Jmo6ZK0
二軍に放牧して復調させる形になってるからな
上に上がるとチャンスもらえるし
巨人も少しは参考にしろよ
坂本長野以外全員競争でいいんだよ
上に上がるとチャンスもらえるし
巨人も少しは参考にしろよ
坂本長野以外全員競争でいいんだよ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 11:15:51.44 ID:36gxzD+Y0
こいつに野球の才能感じないんだよな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 11:34:14.70 ID:OXR/MZvM0
和製大砲候補と呼ばれた頃もあたようだが
掛布の加入で改造されたらしいな
関西系評論家も脚を活かした走り打ちを絶賛していた時期もあったが
そこまで器用ではなくメッキが剥がれてからどう変わったかな
掛布の加入で改造されたらしいな
関西系評論家も脚を活かした走り打ちを絶賛していた時期もあったが
そこまで器用ではなくメッキが剥がれてからどう変わったかな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 12:41:15.63 ID:gToXahzP0
ヘイグもちょっと上向きに見えても限界が見えるな
マートンと違ってバットが波打つテイクバックは、
ミートの位置がずれやすい
マートンと違ってバットが波打つテイクバックは、
ミートの位置がずれやすい
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 13:00:40.17 ID:tTSjoHZw0
当て逃げ打法は改善したのか