1


 春季キャンプが始まり、連日「ビッグボス」こと日本ハム・新庄剛志監督が球界の話題を独占する一方で、球界関係者から注目が集まっているのが阪神だ。矢野燿大監督がキャンプイン前日の全体ミーティングで、「今季限りで退団」の意向を表明するというまさかの行動に出たからだ。スポーツ紙デスクが言う。

「選手たちは驚いていたそうです。翌日から春季キャンプが始まるというタイミングで監督が“今季限りで辞める”と言うなんて想像できませんからね。矢野監督からすればシーズン中に自身の去就が報じられることで選手に迷惑をかけたくないという思いがあったかもしれません。ただ異例の退任発表で、春季キャンプの内容より次期監督の予想で盛り上がってしまっている。良かったのか悪かったのかわかりませんね……」

 阪神は岡田彰布政権でリーグ優勝を飾った2005年から16年栄冠から遠ざかっている。矢野監督は2019年から就任以降3年連続Aクラスで、2020年から2年連続2位とあと一歩届かない。退路を断った今年は17年ぶりのリーグ優勝を目指すが、キー局野球中継担当者は「選手の気持ちがついていくのか」と懸念を口にする。

「矢野監督も最後の1年だから自分のやりたいようにやるでしょう。昨季終盤に正捕手の梅野隆太郎がベンチを温める状況が続きました。梅野はFA権の行使で他球団移籍も視野に入れて悩んだ末に残留しましたが、今年も坂本誠志郎を中心に据える可能性がある。坂本は確かに良い捕手ですが、扇の要は梅野ですよ。冷遇されるようだとモチベーションにも影響してくる」

 阪神ファンは矢野監督の「後継者」に早くも関心を寄せている。平田勝2軍監督の内部昇格、功労者でもあるOBの野球評論家・藤川球児氏、鳥谷敬氏らの名前が挙がるが、スポーツ紙記者は否定的な見方をする。

「藤川氏、鳥谷氏はコーチ経験がないのにいきなり監督をやらせるのはリスクが大きい。藤川氏は卓越した野球理論で解説者として評価が高いが、コーチとして選手に指導する経験はまた別物です。コーチとしてユニフォームを着て現場を経験することで得られることがたくさんある。監督に就任するのはその後でも遅くないでしょう」

 そこで、番記者界隈で有力候補して挙げられているのが、野球評論家の今岡真訪(現役時の登録名は今岡誠)氏だ。1996年ドラフト1位で入団し、2009年まで阪神の主軸として貢献。2003年には首位打者、2005年にはNPB歴代3位のシーズン147打点を記録して優勝に貢献した。現役引退後には阪神のファームでコーチを務め、昨季まで同学年のロッテ・井口資仁監督の下で2軍監督、1軍ヘッドコーチとして経験を積んでいる。 「他球団で指導者の経験をしているのも好材料です。外から見た阪神の強み、弱点を把握している。雄弁に話すタイプではないですが、的確なアドバイスで選手たちの人望が厚い。喜怒哀楽を前面に出す矢野監督と違って、今岡氏はポーカーフェイスのイメージがありますが芯は強い。野村克也監督と反りが合わず、冷遇されたこともありましたが、自分の信念を貫きましたからね。ほかにも“好き勝手に打っている”と揶揄されたこともありますが、今岡ほど状況判断に優れた打撃をしていた選手はなかなかいません。野球偏差値が高いので監督になってどういう野球をするか興味深いです」(同前)  昨季はまさかの大失速で優勝を逃した矢野阪神。この時期から次の監督の名前が取り沙汰されるのは予想していなかったかもしれないが、まずは今シーズンを戦い抜き、有終の美を飾れるか。




今岡、岡田、和田あたりに 早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン)  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9 



早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン)  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9  OBだと平田二軍監督の昇格かな 一見地味なイメージだが地味な指揮官程有能なのは今季からソフトバンクの監督をやる藤本博史氏で実証済みだが 関西マズゴミやファンは黙っていないかも




私も今岡氏だと思ってます。 早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン)  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9 



鳥谷さんは…無いよ。 他の11球団は、あっても阪神だけはない。 早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン)  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9 



早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は  https://www.news-postseven.com/archives/20220209_1725497.html  今岡は有りだな、とは思う。 阪神以外を知らない人ではないし、 二軍とは言え監督経験も有るし、 この人が現役引退直後に書いた本を 読んだけど、自分なりの確固たる理論を 持ってる印象を受けた。



いつでも監督代わってやるぞ(怒)!(・ω・) 早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9 



@sakaitorao 予想が当たった試しがない(怒)!(・ω・)



誠の救世主♬ 早くも盛り上がる阪神・矢野監督の後任予想 番記者たちの本命候補は(NEWSポストセブン) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/84e83c3ed98aa41007b704e38ce9389478cfe4e9 



阪神・矢野監督の後任候補は? 藤川球児、鳥谷敬、今岡真訪… それとも岡田彰布か? #矢野監督の後任候補は #藤川球児 #鳥谷敬 #今岡真訪 #それとも岡田彰布か #阪神タイガース 読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier   https://toraho.blog.jp/archives/36945916.html 



阪神矢野監督後任に、岡田は反対。期間限定で落合みたいな外部の血を入れて、組閣時に若い次期候補者を組み入れ勉強してもらう。落合主導だと補強編成がクソになるから2〜3年限定で本命の後継者育成と割り切るならアリかな。幸い阪神の選手年齢構成はかなり若いから、落合補強でも数年は耐えられる。



今岡、鳥谷、藤川あたりが候補者かな。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title