1


阪神藤浪晋太郎投手(27)は新球ワンシームを継続して実戦で試投する。
19日の楽天戦で、1月の自主トレで巨人菅野から教わった新球を実戦で解禁。3球のみでも「ゴロになってる」と手応えを示し、「これからもうちょっと使っていかないと」。持ち球のツーシームと投げる感覚が似ていて、「曲がり方に特に大きな差はない。よく曲がったり、コントロールしやすい方を投げられれば」と見通しを語った。
この日のブルペン投球は変化球中心に55球。これまでほぼ投げていないチェンジアップも3球、フォークは握りが深いものと浅いものを投げ分けた。「自分のフォークは浅めでスプリット気味。ちょっと深い握りを試したんですけど、あまり合わなかったので、今のままでいこうかなと」。開幕ローテ入りへ最善を尽くす毎日だ。



腕の振りや体のバランスが整ったりするから、挑戦はプラスでしかない!  https://twitter.com/sn_baseball_jp/status/1495722460561485831 



藤浪は日本の宝になるべき存在なんだから早く復活してほしい😂 せめて四死球が5イニングで2つくらいになれば、、、  https://twitter.com/fukudasun/status/1495726788198400000 



藤浪君の去年の球種配分 やはりストレートとカットボール そしてスプリットが占める割合が高い 今年はここにカーブとワンシームも追加される。 球界屈指の豪速球の持ち主のワンシームだから、武器としては良い。 ムービングとしての価値は高いと思う。 上手く効果的に使ってほしいものだね🤔🐯 pic.twitter.com/kegXW3z7D2



藤浪がストレート以外投げてほしいのは カット ワンシーム カーブ それとシンカーとか フォークも投げてほしいけど、調子が良ければ落ちるし、そうじゃない時はかなりしんどい 緩く落ちていく 左打者から逃げていく球種ほしい



阪神・藤浪「課題は出ましたけど、全体としてはよかった」 菅野直伝ワンシームも投げた(スポニチアネックス)  https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7d287d9d3694cf8a29059791958f64efad8ea8 



阪神・藤浪“菅野ワンシーム”に手応え 左対策で3球初試投「やりたいことできた」(デイリースポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/15d0bce3475e55bebbc58d087c20d08adbb492d0  うーん、何とか浮上の切っ掛けを掴んで貰えたら…。 でも、彼の場合投げてみないと分からない部分があるからな〜。😓


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title