阪神電気鉄道は3日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)内で資料を展示している甲子園歴史館をリニューアルオープンする。1日に報道向けの内覧会があり、元阪神投手の藤川球児さん(41)と岩田稔さん(38)も訪れて記念撮影などに応じた。
同館は球場内の南側と、道路を挟んで陸橋でつながる商業施設「甲子園プラス」の2カ所にまたがり、展示エリアの面積が1・25倍に拡大。展示できる点数も最大約800点から1000点に増えた。
3日に新規開業する甲子園プラス内では体験型の展示に重きを置き、阪神の選手が実際に使用した野球用具に触れられるコーナーや、ドラフト指名を仮想現実(VR)で体験できる装置が新たに設けられた。
球場内の展示エリアでは高校野球の名シーンの映像を流し、アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝「甲子園ボウル」の歴史なども紹介している。
藤川さんは「これまでは大人向けだったが、体験型の展示が増えて老若男女が野球を楽しめる施設に生まれ変わった。野球人口の減少を食い止める力になってくれたらうれしい」と話した。
甲子園歴史館の入館料は大人900円、高校生700円、4歳から中学生まで500円。問い合わせは同館(0798・49・4509)。【隈元悠太】
「甲子園歴史館」 リニューアルオープンへ 展示面積およそ1.25倍でパワーアップ(読売テレビ) https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf09187ba99155aab5bd1a38a4fbb15ce419281?source=rss?utm_source=SocialDog … pic.twitter.com/8AXqLmpvSh
新しくなった甲子園歴史館、行かなあきません!!
#阪神タイガース https://twitter.com/suntv3/status/1498632869773643777 …
阪神藤川SA「僕も長い歴史のひとり。それが集まって伝統」現役選手に甲子園歴史館見学のススメ https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_202203010000696-1.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp …
リニューアルしたのか〜
「甲子園歴史館」リニューアル 打撃シミュレーションも | 2022/3/1 - 共同通信 https://nordot.app/871335212987154432?c=39550187727945729 …
明後日かー
混むかな
@baystars_53 ど平日ですが
阪神・藤川SAが3日にリニューアルオープンする「甲子園歴史館」の内覧会に出席 「今じゃないんだぞ」と選手にメッセージ
#藤川SA #3日にリニューアルオープン #甲子園歴史館 #内覧会に出席 #藤川球児 #阪神タイガース
読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier
https://toraho.blog.jp/archives/37104079.html …
新しくなった甲子園歴史館に藤川球児さんと岩田稔さんが来てた https://nishi2.jp/176659/
阪神・藤川SAが3日にリニューアルオープンする「甲子園歴史館」の内覧会に出席 「今じゃないんだぞ」と選手にメッセージ(サンケイスポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/8de73ecc6ec74373c713be36f1058169931eac13 …
あの球児でも色々あったってことよね
⭐️甲子園歴史館倶楽部会員募集開始⭐️
甲子園歴史館をサポートいただくことを目的とした独自の会員組織です。ご入会後には様々な特典や割引を受けられますよ☺️この度、こども会員を新設いたしました!詳しくは👉🏻 https://koshien-rekishikan.hanshin.co.jp/members/ pic.twitter.com/30eVKPQYm3
@koshien_museum プレミアム会員は元々入場無料。スタジアムツアー1100円ということはそのまま…ということですね。高い年会費で、それはお得??
【阪神】藤川球児SAと岩田稔CAが3日リニューアルオープン「甲子園歴史館」の内覧会でPR : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20220301-OHT1T51189.html …
甲子園歴史館は球場南側に開業する商業施設「甲子園プラス」内に外野エリアから一部移転・拡張し、展示面積が1・25倍に拡大