1


阪神の百北球団社長と谷本球団副社長、嶌村球団本部長、矢野監督、井上ヘッドコーチ、近本、坂本が2日、必勝祈願のため、西宮神社を参拝した。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手全員での参拝はなかったが、選手会長の近本と主将の坂本が参加した。

矢野監督は「いろいろな行事をやるたびに『これが最後だな』ということは意識することが多い。コロナ禍で野球をできないことも経験しましたし、こうやって、今は野球をできるということに感謝してしっかり頑張っていきますと。感謝と報告をしてきました」とコメントした。




本日、百北幸司代表取締役社長・谷本修副社長・嶌村聡球団本部長・矢野燿大監督・井上一樹ヘッドコーチ・近本光司選手・坂本誠志郎選手が、西宮神社(兵庫県西宮市)を参拝し、今シーズンの必勝を祈念しました。  https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7905.html  pic.twitter.com/UQJJKHMZD8



@TigersDreamlink よーし必勝祈願やな🐯🙏⛩



@TigersDreamlink 今年こそ優勝を願っています。 頑張って下さい✌️




@TigersDreamlink 必勝祈願はこのぐらい少ない人数で済ますべきですね。



@TigersDreamlink 誠志郎くん 頑張れ〜✨✨✨






@TigersDreamlink 今年はマジで、 優勝🏆✨頼みます✊💥 「イチにカケル!」



@TigersDreamlink 西宮神社、今年 こそ は 叶えてな…(>_<)



@TigersDreamlink 今年こそ、頼んまっせ。 でも矢野監督、S価なのに神社参拝していいの。



@TigersDreamlink 恒例行事🙏






@TigersDreamlink 金曜日に試合前にウクライナに向けて黙祷をささげてほしいです。犠牲になられたウクライナの人達に哀悼の意と早く戦争が終わる願いも込めて。野球選手であるまえに同じ人間としてやってほしい。



@TigersDreamlink 毎年恒例の西宮神社⛩次は廣田神社⛩❣️今年こそは優勝できますように!🤲



阪神 矢野監督など 37年ぶりの日本一を祈願 (NHK) プロ野球、阪神の矢野燿大監督などが今月25日の開幕に向けて兵庫県西宮市の神社に参拝し、37年ぶりの日本一を祈願しました。 阪神は、初めてリーグ優勝したよくとしの昭和38年から…  http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220302/2000058407.html  #地域のニュース #ローカルニュース pic.twitter.com/Y2E32R8lu3



今年は甲子園球場でいっぱい笑いたい^^  https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1498928996343451653 



矢野さんが今年も西宮神社を参拝か。毎年の恒例行事がいろいろ行われててちょっとずつ開幕の足音が聞こえてきてるな


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title