
阪神ドラフト3位の桐敷(新潟医療福祉大)が視界注意報を発令した。本庄東の3年夏は埼玉大会5回戦敗退で、この日が甲子園球場での初めての練習。投球こそしなかったものの、「観客席がグラウンドと近くて低い。見えづらい、そういう感じがあった」と語り、捕手との距離感、見え方が他球場と異なる可能性を危惧した。
感覚をならす機会はすぐにやってくる。本拠地で行う6日の楽天戦に、2番手以降で登板することが濃厚になった。現状は中継ぎと先発の両面の起用が検討されているが、その日は先発テストを兼ねた登板で、3~4イニングを投げる予定だ。1軍選手が出てくる今後のオープン戦へ、「毎回、満塁にしようが、ゼロで帰ってくることを意識したい」と、粘りの投球を掲げた。
阪神ドラフト3位ルーキー桐敷拓馬投手(22=新潟医療福祉大)が快投できる秘密はどこにあるのか。日刊スポーツ評論家の中西清起氏(59)が、好評企画「解体新書」で投球フォームを分析した。新人ながら矢野監督がキャンプ実戦前に「通用する」と太鼓… https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203030000106.html … pic.twitter.com/5ZAm16iQyi
3/3の阪神要素
・桐敷が次回登板で3〜4回投げて先発テストへ
・ケラーが開幕に間に合う説が急浮上
マジでケラーが間に合う&試合でも使えそうってなれば一気に中継ぎ整備が楽になる
2月中旬のブルペン投球よりも更に仕上がってるみたいやし、早く試合で見たいな もちろんウィルカーソンもね
桐敷の見極めについて「ある程度のイニングを投げた中での投球を見て行きたい」 阪神・矢野監督語録(スポニチアネックス)
晋太郎が先発6人目の最有力やから桐敷も次回のテスト登板次第やわな
今の状態ならどうみても開幕一軍は間違いないわ🐯
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7555cb0bd2b7c7eff4c41558edcfddcb95e4ac …





