開幕投手を務めることが有力な阪神・青柳は、今季の甲子園“開幕”となる4日の楽天戦に先発する。
「沖縄よりも雰囲気はありますし、そろそろ始まるなという気持ちになってきますね」。本番までちょうど3週間となるマウンドでもキャンプから継続してきた得意のスライダー、ツーシームを封印する“縛り”は継続するという。「オープン戦は開幕までの準備。4イニング投げるけど、最初の2イニング制限したり。普段使っていない変化球の精度を高めたい。キャッチャーに信用してもらえるボールが増えたら」
カーブ、カットを、打者有利のカウントで勝負球として選択できるまでにレベルアップさせる狙いがある。シーズン同様の配球は、開幕前最後の登板で解禁予定。貪欲に進化を目指す。
阪神・青柳「開幕投手」猛アピールのウラ
昨年は最多勝と勝率第1位、ドラフト5位からはい上がった雑草の自負
(夕刊フジ) https://news.yahoo.co.jp/articles/bb2c930f04fb077a3003925ebed06d280b48898a …
【阪神】開幕ローテ予想(ソース:スポニチ)
<ヤクルト戦>
1戦目:青柳晃洋
2戦目:藤浪晋太郎
3戦目:ガンケルor桐敷
<広島戦>
1戦目:西勇輝
2戦目:秋山拓巳
3戦目:伊藤将司
ヤクルト戦の3戦目に関しては、ガンケルが張りで離脱中なので、少し流動的な感じ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/22ddaa88877438c5886ab6713ea5ea1bf94bb0ab …
@tiger_blog7240 いいと思います!藤浪投手が開幕という手もありそうです。
開幕投手になると、対戦投手が相当厳しい。
青柳投手に勝ちを重ねてもらうために【敢えて開幕を避ける】という戦略も考えられますかね。 pic.twitter.com/cr4gi7KQKM
お!明日青柳明後日藤浪か!
楽しみ〜
https://news.yahoo.co.jp/articles/22ddaa88877438c5886ab6713ea5ea1bf94bb0ab …