
「選抜高校野球・1回戦、広陵-敦賀気比」(20日、甲子園球場)
広陵2点リードの四回に、思わぬ“珍プレー”が起こった。
この回、先頭の川瀬が中前打で出塁。続く大山が一塁線に送りバントを試みた。ラインギリギリの打球に、球審の尾崎審判はフェア判定。だが、二塁の荒波審判はファウルのジェスチャーで走者を制止した。
打者走者がアウトになり、一塁に戻ろうとした川瀬も挟殺プレーでアウトとなった。
これに対し、内野グラウンドで4審判が協議の末、一塁走者の二塁進塁が認められた。
球場内が騒然とする中、球審の尾崎審判は、アナウンスで「大変、申し訳ございません」と異例の謝罪。「ただいまのプレーについて、ご説明いたします。打球がイレギュラーバウンドでフェアゾーンに転がりまして、フェアの判定をしました。しかしながら、二塁の塁審が誤ってファウルのジェスチャーをしました。敦賀気比は打者走者を一塁でアウトにしようとした守備行為でした。私たちの間違いですので、止めた走者を二塁に進めて1アウト二塁でプレーを再開します。大変申し訳ございませんでした」と話した。
打者の大山には「犠打」が記録された。
その後、1死二塁から再開されたが、広陵は後続が凡退して無得点だった。
【センバツ】審判が誤審認め判定覆す異例の事態「私たちの間違いです」「大変申し訳ありません」 #高校野球 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6dba530c627c2b9693db1f08f19fc779851f0ad …
@sn_baseball_jp 意地やメンツで間違いを認めず強引に押し通すよりは、すぐにその場で間違いを認めて修正するのはいいと思う。審判だって人間。
@sn_baseball_jp 謝るのが偉い👏間違いはめちゃくちゃ良くないが、プロ野球⚾️より絶対まし‼️マジで謝らない審判しかない。。威張りよるし。。w
@sn_baseball_jp 偉い!
プロ野球の審判達見習えよ!
@sn_baseball_jp プロ野球審判の白井見てるか😠😠😠😠
@sn_baseball_jp やるやん
@sn_baseball_jp これはほんとに素晴らしいと思う
@sn_baseball_jp しっかり説明し誤り認めてるし問題ないよね。
@sn_baseball_jp NPBでふんぞり返ってるゴミ球審達見てる〜〜〜??る
@sn_baseball_jp NPB審判も見習えよ
あと老害審判は首にしろ
@sn_baseball_jp よい対応でしたね。どこぞの選考委員とはえらい違いです。
@sn_baseball_jp その判定に場合によっては学生の一生がかかってるもんな
ようやっとる
@sn_baseball_jp 間違い認めるのは当然として進塁させんなよ
@sn_baseball_jp ちゃんと誤審を認め臨機応変に対応した判断は素晴らしいものです。
審判はちゃんと最後まで球見てろという意見も分かるし、硬式球ではほぼ見ない戻ってくる珍しい打球でしたので二塁審の気持ちも分かりますし仕方ないと思います
でもあのコースなら球審の判定を聞いてから塁審はコールすべきでしたね
@sn_baseball_jp 素敵やん✨
@sn_baseball_jp NPBの審判団も、頑なにならずにキチンと対応して欲しいわ。
選手は審判相手に試合しとるんと違うよ。( ˘ω˘ )
@sn_baseball_jp コレやればミスジャッジも許される、昨日の試合も微妙な判定あった。申し訳ないが寄せ集め審判団のレベルなんて知れてる、失敗は恥じゃない 謝って正常なジャッジに戻す、結果的に審判も救われる
@sn_baseball_jp それでいいんですよ(^^)
@sn_baseball_jp いいですね
梅木とは違って
@sn_baseball_jp 感謝します🥲有難う ゴメンなさい・は、大人の マナー子供達は その背中を忘れない^ ^だしよウ〜⁈
@sn_baseball_jp 意地を張るのではなく、素直に自分達のミスを謝るのはとても素晴らしいことです。人間なので誰でもミスることはあります。
@sn_baseball_jp 敦賀気比の選手は守っていて、併殺が取り消されて、憤りを覚えただろうね⁉️
@sn_baseball_jp 素晴らしい対応👏👏👏
誤審は起こりうる。
だって人間だもの。
@sn_baseball_jp マイクで大きな声で申し訳ありません!って球審が言ったのは感動した。
二塁審判のミスをしっかり謝るの素敵やん。
あの角度からじゃ見えづらいし人間なんだからミスするの当たり前!謝るの好き!
@sn_baseball_jp 人間なんだから間違えるさ❗
公に直ぐ認めるのは勇気が要るし偉いと思う😉
@sn_baseball_jp すばらしい。審判さん凄い!
@sn_baseball_jp めっちゃくちゃええやん
これからも期待してるよ
@sn_baseball_jp 👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽👏🏽
@sn_baseball_jp NPBも見習って欲しい
@sn_baseball_jp ミスジャッジの訂正は、素晴らしい。
説明も、いい。
審判である責任を、果たしている
@sn_baseball_jp 決断が早かった。
事後の対応としては完璧だったと思う。
グチグチと外野に考えさせるヒマを与えなかった。
どうせフェアなら進塁だしね。
@sn_baseball_jp ええやん
高校野球が教育の一環だと言い張るのであれば、過ちを改めるのも立派な教育である
@sn_baseball_jp 謝罪しなくても良い様リクエスト導入するべき
@sn_baseball_jp 拍手〜👏👏👏
@sn_baseball_jp 子供も大人も同じ間違えたら
ちゃんと謝ればよい。記事にも本来なっちゃいかん自然じゃん
@sn_baseball_jp https://youtu.be/sVwNoZhJDVU すげえこんな光景初めて見たわ
@sn_baseball_jp ちゃんと認めて謝罪する。
素晴らしい
@sn_baseball_jp なかなか出来ることじゃない。偉い。
謝って、正しいジャッジをするのが審判の鑑です。審判育成の研修で使ってほしい。
@sn_baseball_jp NPBの無能審判員たちも見習って欲しいね。
@sn_baseball_jp 少なくとも梅木石山嶋田今岡白井栄村その他諸々の無能NPB審判よりはマシだな
あと辞めたけど家本
@sn_baseball_jp プロ野球も見習うべき
@sn_baseball_jp ^_^
@sn_baseball_jp ちょうどこの場面を見てました。誤審をちゃんと認めて謝る。しかも素早い対応でした。立派‼️
@sn_baseball_jp プロ野球は審判抗議あった方が面白い間の勝負だから
@sn_baseball_jp 審判も人間なのでミスはある。高校野球の審判は、今まで神様的な立場でいた。これからは、ミスや怪しい時は、協議して判定を覆しても良いと思う。一生懸命やっている、球児達もその方が納得いくでしょう😉🤔😄🏟️⚾🎵🌸
@sn_baseball_jp いいね 👍
@sn_baseball_jp これは良い判断。
@sn_baseball_jp 審判だって間違えることはある。正しいジャッジだったと思うよ。
@sn_baseball_jp 認めて謝罪すると気持ち良く試合が進むし良いと思う!
こうゆう審判さんがもっと増えてほしい!
@sn_baseball_jp さすが高校野球の審判は⚾プロ野球と違って場内説明するからな!
@sn_baseball_jp テレビで偶然見てたけど、良い対応だったと思います。プロ野球も見習ってほしい。
@sn_baseball_jp プロ野球の誤審ばっかする審判はこれを見習って欲しいよ
@sn_baseball_jp 「大変申し訳有馬温泉」
@sn_baseball_jp メンツを捨てて誤りを認めるのは良いこと。
これぞ「教育」
@sn_baseball_jp 人間がやることだからミスは出るもの❗
そこを認めて謝罪し、公平に進めさせるのはナイス判断‼️
@sn_baseball_jp 1歩前進
@sn_baseball_jp まちがいを認めてくれて、
謝れるおとな。
こういう姿勢を見せてくれることが
本当にうれしい。
@sn_baseball_jp ミスを認めないのが最悪ですから
この説明には納得いきました👍
@sn_baseball_jp 甲子園くらいビデオ判定つけてもいい気がするけど
@sn_baseball_jp 潔くて良いと思います
@sn_baseball_jp 素晴らしい😊
@sn_baseball_jp リクエストすれば良い
@sn_baseball_jp すまんな
ええんやで
大事にしたい
@sn_baseball_jp 「お金貰ってました」「贔屓するようにと言われました」
@sn_baseball_jp だいぶ蔦も伸びましたね
@sn_baseball_jp 間違いは誰にでもある。確認して訂正、謝罪する姿勢は立派!
@sn_baseball_jp ちょっと感動すらしました。
間違いを認めるなんて。
ただ、2塁審判が際どいバントファール判定は無理よなぁ。
@sn_baseball_jp 私も見てました。
プロ野球でも、間違いの時は謝ってほしいですねー!
@sn_baseball_jp バント後に走塁を止めた打者の振舞いに引きづられた二塁審のセルフジャッジが不味かったのだが、球審は冷静に誤りを認めて権限により適切に判定を改めた。球審のナイスジャッジ。
@sn_baseball_jp プロ野球の審判員達も見習ってほしい。





