1


(セ・リーグ、広島8ー3阪神、2回戦、広島2勝、30日、マツダ)阪神は1995年以来、4度目の開幕5連敗で球団ワーストに並んだ。「6番・左翼」のメル・ロハス・ジュニア外野手(31)の1号ソロで先制したが、六回の中野拓夢内野手(25)のトンネル、八回の大山悠輔内野手(27)の送球ミスの守備の乱れもあり、終盤に大量失点した。先発・伊藤将司投手(25)は6回⅓を投げ6失点(自責5)。矢野耀大監督(53)の一問一答は以下の通り(観衆2万3218人)。

ーー伊藤将は3巡目が

「うん、まあまあ、この前、言った通りやね。みんなしんどいから、そこでなんとか。拓夢がちょっと足を引っ張ったところもあったしね。ああいう1点は…チームにも将司にもちょっと重かった。その中でも粘ってほしかったところやけど」

ーー守りの方は簡単な打球ではなかったが…

「いやいや、それはもう、そんなん言われへん。拓夢に関しては下がって捕っているわけだし。悠輔だってね、しっかり投げればっていうところがあるんで。それは言い訳にはならない」

ーー打線の方は組み替えて臨んだが

「まあね、なかなか状態が、みんな上がってこないんで。もちろん、そのまま、いくこともあるけど、きっかけをつかんでもらえたら、というところもあったし」

ーー大山の状態は上がってきている

「シーズンに入ってから内容も良くなってきてるんで、悠輔らしくなってきているかなというのはあると思う」

ーーロハスも悔しい思いもあったと思うが

「自分の力を発揮して、打席を増やしていくしかないんで」

ーー苦しい時こそ前を向いて。31日以降は

「やれることは、大きく変えられることはできないけど、気持ちの部分で大きく変えることは一人一人の思いでできる。俺もそういうことを伝えてきていたんで。苦しいのはみんな苦しい。でも一人の〝絶対変えてやる〟という思いがつながれば、大きな力に変えられるんで、そういう思いでいくしかない」




開幕5連敗の阪神・矢野監督 変えるのは選手一人一人の思い「そういうことを伝えてきた」― スポニチ Sponichi Annex 野球 今年辞めます宣言からのベンチこの雰囲気ですでに監督責任なんだが、こんなにつまらん開幕は久しぶりだ。 後大山と中野のこというならエリア33は?笑  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/30/kiji/20220330s00001173689000c.html 



今年はもう佐藤輝明を筆頭に若手躍進の年になればそれでいいよ 矢野監督の集大成がそれだとどうやねんって思うけどね




なんか腹立ってきた! 崩れて打たれて負けたわけじゃないのに、どこもKOと書かれるし。 実質エラーがらみじゃん。 それにあの7回続投は、ダメージしかないよ。 おまけに、矢野監督は「もっと粘って欲しかった」だって? チームは5戦目でも先発ピッチャーは初戦なの、わかってるんかい⁉️



@sun_apple_pig もうばりばり共感です🥲🥲



緒方孝市の解説は今の阪神に足りないものを分かりやすく教えてくれてるね これを矢野監督が目にして選手に伝えてほしいくらいやわ



開幕5連敗の阪神・矢野監督 変えるのは選手一人一人の思い「そういうことを伝えてきた」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/54895874e7afe2c4fd81c8a1f637ffaf09aa6195  精神論語るならキャンプ直前に自分勝手に辞めるとか言うなやボケ



開幕5連敗の阪神・矢野監督 変えるのは選手一人一人の思い「そういうことを伝えてきた」(スポニチアネックス) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/54895874e7afe2c4fd81c8a1f637ffaf09aa6195  言ってることが小泉進次郎みたい。中身がない。



負けの責任を選手に擦り付ける 典型的な無能のやること これが矢野の本性だよ ●虎将トーク 阪神は球団ワーストタイの開幕5連敗 矢野監督は「一人の〝絶対変えてやる〟という思いがつながれば」(サンケイスポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7d0060e31a1ba29198a88f09b97009e4532e4f 



@japan_red_purge じゃあ矢野が悪かったところ教えてクレープ 俺からしたらイトマサ交代遅れたのぐらい、あれは多分6回で終わりにすべきやった、でもあれもリリーフゴミのせいもあるし、、、



まず先に矢野監督が「他の人に代わってあげよ」という思いがなければ😅 ●虎将トーク 阪神は球団ワーストタイの開幕5連敗 矢野監督は「一人の〝絶対変えてやる〟という思いがつながれば」(サンケイスポーツ)  https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7d0060e31a1ba29198a88f09b97009e4532e4f 



【阪神】矢野監督あぁ泥沼開幕5連敗「苦しいのはみんな苦しい」 コメントの内容も苦しいなぁ。俺には、今のところ打つ手はないよ。上がってくるの待つしかないやんか!に聞こえてくるわ。 一二軍入れ替えするとかさ、 なんかあるやん! #Yahooニュース #阪神タイガース  https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbd6ffe48ad7b1829b2516a4293c757767ca1d0 



何言うてんねん、ホンマに。 開幕5連敗の阪神・矢野監督 変えるのは選手一人一人の思い「そういうことを伝えてきた」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/30/kiji/20220330s00001173689000c.html 



正直去年は優勝できなかったのは矢野監督の責任が大きいと思う。 でもあの位置まで行けたのは矢野監督のチーム作りによるものやとも思うのよ。 それだけ立派な組織を作ってきたと思っとるし評価もしとる。 そこに今年で辞める宣言で腹決めて最後の力を振り絞ってくれると期待してるんやけどね。



さすがに5連敗ともなると矢野監督と井上ヘッドへの批判が噴出してまうわな…



まだ開幕しない阪神と日ハム😑 日ハムは、あの戦力と監督1年目の新庄だからまだ分かる。 矢野!お前何年目や( ´-ω-)σ 開幕から中継ぎ抑え崩壊しとるやん😡 前半戦ぐらい優勝の夢みたかった😭



矢野監督のシーズン前の退任発言が仇になっとるのか❓



矢野監督の今シーズンで勇退宣言、実は予言だった説。



これやばいのが金本ももう阪神には戻れないような辞め方させといて、矢野もこのままでは袋叩きにあって戻れなくなるぞ。 去年までは二次政権もあるくらいの監督やと思ったけどな。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title