1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:31:02.28 ID:CAP_USER9
【鈴木啓示 視点】ガンケルは自分にとっての初登板がチーム未勝利で回ってきた。開幕投手以上の重圧があったと想像する。先に点はやりたくない。慎重になって走者をため、高く入ったスライダーを痛打された。腰の不安で調整が遅れ、まだ万全には仕上がっていないのだろう。下半身が使えていない。上体に頼った投げ方で思うようにボールを操れず、ボール自体の強さもなかった。

 いまのチーム状況で初回4失点は重い。浜地が代わりばなに岡本和に本塁打されたことも痛かった。2回から試合が膠着(こうちゃく)。次の1点が先に阪神に入っていれば、展開は変わっていたかもしれない。

 開幕から9戦9敗。言葉で言い表せないほどの屈辱だろう。人ごとには思えない。現役時代の通算560被本塁打は、いまもプロ野球記録として残る。人一倍の屈辱を味わった。最も多くの本塁打を打たれながら、いや、打たれたからこそ、317勝ができたと思っている。屈辱をプラスの力に変えるしかなかった。前を向いて、自分をつくった。打たれないためには練習しかない。練習しているときが最も気持ちが安らいだ。

 阪神はキャンプ、オープン戦と順調に進め、各選手とも力を付けていた。だから、前評判も高かった。7点差を逆転された開幕戦の敗戦を、いつまでも引きずってはいけない。どことなく不安げで、せっかく付けたはずの力を出せていない。うぬぼれる必要はないが、自信は持つべきだ。どれだけ練習してきたのかを思い起こし、自分自身をもっと信じてグラウンドに立ってほしい。

 終わったのは9試合だけ。まだまだ先は長い。とにかく前を向くしかない。優勝確率0%などという負のデータにとらわれる必要もない。一人一人が“俺がやる”という気持ちを強く持つことだ。幸い本拠地・甲子園へ戻る。投手は完封、打撃陣は序盤から大量点を取るくらい気概で挑んでほしい。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/09de67ded878b7a095945b07a82d68aa707af312

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:33:27.16 ID:6Nv6sH5n0
近鉄監督時代に酷かった人に言われても

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649061062/







25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:53:54.47 ID:GEPO9K1Q0
>>1
お前の言う事だけは参考にせんわ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:44:25.24 ID:imiX0Z2k0
>>1
この人潔く身を引いてくれないもんか

この人が嫌で近鉄OB会も消滅したのに阪神
にまで口を出すのか・・・

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:33:42.84 ID:QafXpawt0
投げたらアカン

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:33:51.25 ID:FispeoOl0
9試合しか終わってないのに
もう8ゲーム離されている件について

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:35:20.27 ID:CNVr2Cdc0
精神論全開でホッコリした
やっぱり草はこうでなきゃだめなんだ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:35:33.02 ID:cq+R1L6g0
寒いからな 甲子園屋根ないから

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:17:10.22 ID:HcvXg+fn0
>>8
まだ甲子園ではやってないんだわ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:40:26.69 ID:xeC2nO+Q0
鈴木啓示「ひたすら走り込んで投げ込んだらええんや!」

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:53:24.72 ID:9hxzLJgE0
>>10
そりゃ、ピッチングは足腰が持論だからな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:41:31.73 ID:FDHtoCSu0
この人と土井はもう信用ないもんな
表舞台から消えた人

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:44:51.26 ID:9hxzLJgE0
>>12
草魂は土井よりはまだ許されると思うけど

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:32:34.34 ID:iXb2CuaV0
>>12
土井は誤解、狭い球場に合わせたメンバーを揃えてただけ
その後、球場が広くなってイチローが抜擢された

選手の自主性、科学的トレーニングを認めなかった鈴木は
言われてる通り

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:41:43.61 ID:k/4+j0T60
YouTubeで自分の監督時代に反省してたのは意外だったが、あれだけの投手だったんだから自分に責任があったと認めことは出来るんだなと思った

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:44:21.42 ID:syOPbaBz0
終わるか続くか運命の神が決める。何時か終わると何故わかるのか。
ペナントレース終わって100敗以上している可能性だって・・。

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:45:35.51 ID:EP/wHcML0
まだまだ先は長いのにこのザマだからヤバいんだろ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:45:47.11 ID:m5kFxTQS0
近鉄をガタガタに壊した人

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:45:52.37 ID:LcCw+FCq0
野茂も手抜きしてたよな130台だった
怒るのは当然

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:52:39.35 ID:fnxdU0E20
阪神勝利祈願の生贄として吉本関西芸人を100人、道頓堀に放り込め。

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:53:45.63 ID:vxDFdOl00
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/vRSUIh0.png
https://i.imgur.com/r9kuC5n.png

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:53:51.55 ID:D07Kqfmz0
94年は、この人が指揮権を事実上放棄してから近鉄怒涛の快進撃

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:58:06.98 ID:WNzoMMmT0
お前が言うな

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:59:01.16 ID:u66aVkXI0
マジックいくつ?

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 17:59:30.42 ID:1ss5PVxQ0
今日は負けないんだ(^-^)v

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:00:20.36 ID:sXBziDvY0
この人が野茂を邪険にしたおかげで今の日本人メジャーリーガーの活躍がある
もっと感謝されるべき人物だよ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:03:58.69 ID:36S3dvt/0
年寄りは何の役にも立たんのだからはよ死ねや

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:07:09.49 ID:LVYToBlC0
投げたらあかん

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:16:06.88 ID:BIEkn8Sk0
負けた9敗は戻ってくるわけじゃないんだよなぁ…

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:17:52.78 ID:F07Eh86k0
野茂に嫌がらせしたクソ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:18:17.40 ID:+Y5MlEsE0
2勝1敗ペースでも完済までに何ヶ月かかるんや

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:19:30.68 ID:8tfzPgu50
阪神タイガースの選手は他の球団の選手にくらべて
珠を投げたり打ったりするのが下手だと思う

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:19:42.99 ID:n0Tt+oBK0
根性論
文字通りの草

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:25:33.34 ID:uDK+ulKK0
でも一理あるよ。
人間最後は気力だよ。

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:30:00.97 ID:2p6jOMBv0
諦めたので終了ですよ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:35:04.60 ID:spSjt8EN0
しかし300勝もしてて
野茂との対立が真っ先にイメージされるというのもなあ
まあわけのわからないリーグで300勝ってもねえ
わけのわかるリーグで150勝った方が

となると鈴木=川口ぐらいのアレかね
川口確か150くらい勝ってるでしょ
もちろん平安じゃないカープの

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:15:38.05 ID:FDHtoCSu0
>>41
勝利数多いけど野茂の件がなくても評価がいまいちなのは
東尾と一緒でペナント優勝が決定後に勝利数稼いでたから

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:46:02.14 ID:0ArWwiRn0
伝説になってたな
こいつが監督辞めたとたんアホみたいに近鉄が勝ちまくったあれは

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:54:38.17 ID:+0IgT+Cr0
色んなOBから叱咤、激励されとるな矢野阪神

つか鈴木啓示は監督やっちゃいけなかったな
近鉄最大の功労者が一番の目の敵にされちゃって

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:56:00.93 ID:1/fSQ+HN0
マジック134じゃねーかw
気にすんなw

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:56:54.33 ID:CNVr2Cdc0
草だって自責の念はある
経緯がどうあれ選手を掌握できず、チーム成績につなげることもできなかったという事実に言い訳は無用だ
だが草が寡黙であるのをいいことに金村の自己都合のおしゃべりだけが世に発信され、それが史実のすべてとして残るのはやり切れない


金村義明「誰とは言えませんけど昔パリーグでとんでもない監督がいてチームが崩壊してしまったんです」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1530093572/

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 18:58:10.43 ID:UCmJWsrv0
(しかし、阪神は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

みてえだな

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:01:18.67 ID:zNFffG0O0
夏までに5割なら上出来

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:09:05.65 ID:KTFJFhox0
>>48
無理ゆうなや
シーズン終了後に5割で出来過ぎだ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:05:46.36 ID:933C2OgS0
無能草魂やないか

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:06:08.58 ID:90rAmXyL0
この人がいなかったらメジャーへの門戸は開かれなかった訳で、まぁ野茂の実力もあるけどな。

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:09:06.29 ID:WPUDikIR0
残り60勝50敗20分位でクライマックス出られるだろ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:09:55.93 ID:6Nv6sH5n0
野茂が近鉄退団した最大の原因

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:11:50.60 ID:eKqu3GKn0
ヨーイドンで借金9抱えて自信持てって言われてもな

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:12:16.61 ID:dErv38pt0
思い出されるのは、野茂がメジャーで初勝利を挙げた時の、「ワシゃ知らん」という一言...

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:16:46.90 ID:hFvORPrp0
まだ生きているのかw

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:27:44.21 ID:OOR0269s0
監督として主力選手にそっぽを向かれて出ていかれるような奴はアホですな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/04/04(月) 19:30:41.47 ID:en3DOT0r0
でも来週負けたら17連敗になるでしょ
もうそんなこと言ってられない
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ