
◇セ・リーグ 阪神3ー3広島(2022年4月8日 甲子園)
総力を尽くして、3点差を追いついたことは評価できても、渇望する白星にはあと一歩届かなかった。阪神・矢野監督は若い中継ぎ陣をねぎらいながら、改めて打線の奮起を促した。
「決められるチャンスもあったからね。決めたいなって。やっぱりそこは、投手が頑張っていたからこそ打者が決めてほしかったなというのは、もちろんあるけど」
勝利に最も近づいたのは延長11回だ。先頭大山が三ゴロ失策で塁に出るとすぐさま代走・江越を起用。続く熊谷は捕前にきっちりと犠打を決めた。梅野が申告敬遠で勝負を避けられて1死一、二塁。あとひと押しだった。小幡が空振り三振、代打・坂本も力のない右飛に終わった。
6日DeNA戦でも延長10、11回に1死二塁をつくりながら無得点だった。好機での1本という課題は解消されず、「3点先制されて何とか追いつけた部分もある。良くない部分というか、課題もあるけど、プラスに捉えてやっていきたいなと思います」と前を向いた。
4時間53分の激闘を終え、9日は午後2時開始。奮闘の疲労も残るブルペン陣を救うには攻撃陣の奮起しかない。「開幕から苦しいことは苦しい。でも、全員でこうやって、もぎ取っていくのが俺たちの野球。先を見てやるというよりは、目の前のことを全力でいくしかできない」と必勝を期した。(山添 晴治)
おはようございます🌞
4月9日 広島戦@甲子園
本日のスポニチの〝表情〟です
🐯湯浅投手!若き豪腕よう投げたイニングまたぎ零封 神フィールディングも🐯ロハス選手!会心の同点二塁打で存在感🐯矢野監督!死闘ドローもプラスに pic.twitter.com/kovIu6S63n
@sponichi_endo おはえんちゃん🚴🐯
昨日は底に着いたなって思って見てました。今日からは上がるのみ‼️ 逆に今日ダメだったらやばいな
矢野監督「(リリーフが)ゼロでいけたのも、チーム全体としても大きい。」「3点先制された中で追いつけた部分もある。よくない部分もあるけど、プラスにとらえてやっていきたい」:トラニュース
http://tora-news.com/2022-0408-8.html …
矢野監督、肝心なところで実力より好みで采配するから、、、(・o・;) 。坂本はまだまだ足りない。
阪神は延長十二回ドロー 十一回のサヨナラ機生かせず 4時間53分に及ぶ死闘(サンケイスポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/80938587cf36123b528eee77d31de4c209c2ca5e …
最後、馬場か小野かの選択を残す明日亡き戦い
矢野監督は続けるしかない
良い投手からどんどん投入するべき
今日は秋山
100球程度で捕まる投手だけど、100球まで待つ必要はないよ
ダメならどんどん変えていくべき
とにかく勝たなきゃ
#阪神タイガース
△虎将トーク 延長12回ドローに阪神・矢野監督は「バッターが決めてほしかったなというのはあるけど」(サンケイスポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/6de0de06c14779ec26ceb11753a378a87f17bf90 …
矢野の采配ミスに
付き合わされウンザリだろう
選手がかわいそう
延長十二回の激闘も引き分け 阪神・矢野監督「開幕から苦しいことは苦しいので」/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/08/0015204641.shtml … @Daily_Onlineより





