
阪神は14日の中日戦に敗れ、開幕から17試合を終えてわずか1勝。勝率・063でプロ野球史上最低勝率を更新するなど、大不振にあえいでいるが、虎党の愛は根強い。
阪神ファンにお馴染みとなっているのが、尼崎信用金庫の「がんばれ阪神タイガース定期預金『強虎旋風(きょうこせんぷう)』」。店頭金利にプラス0・01%の金利が上乗せされるだけでなく、抽選で商品券が当たる。
今季の歴史的弱さで売れ行きに変化はあったのか、同信用金庫の広報担当者に聞いた。
今年のタイガース定期預金の発売は2月1日から4月28日までだが「今のところ特に変わりません」と売れ行きに変化はないという。さらに「去年までのタイガース定期預金に入っている方は自動的に継続となりますが、阪神の調子が悪いからといって解約といったこともありません。根強いファンの方がいらっしゃいますので」と続けた。
尼崎信用金庫は野村克也氏が監督に就任した1999年からタイガース定期預金を発売。当時は「優勝すれば、金利が○倍」という仕組みで、星野仙一監督時代は背番号にちなんで「金利7・7倍」に設定。優勝した03年は金利が年0・04%から0・308%に跳ね上がった。
現在は順位に関係なく、定期預金10万円で1本得られる抽選権を1本以上持っていれば「特別賞」として商品券1万円が合計1000人に、「ホームラン賞」として商品券5万円がチームのホームラン数に応じ、抽選で当たる。特に預け入れが100万円以上で、抽選権を10本以上持つ人が対象となる「勝星賞」は、チーム勝利数×1000円の商品券が100人に当たる。
担当者は「最後の最後まで応援していただける商品設計になっています」と話していた。
あましんが毎年やってるこれ、虎の大出遅れ行き脚つかずでゴールドシップ’15宝塚記念級のお金が吹っ飛んだりしてないんだろうか…
タイガース定期預金 尼崎信用金庫で受け付け | サンテレビニュース https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/02/01/48326/ …
タイガース定期預金 尼崎信用金庫で受け付け | サンテレビニュース https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/02/01/48326/ …
阪神タイガースの勝利数によってのところで泣いたわ
こうなったら
予祝で
阪神最下位を祝って
矢野監督退任会見して
月刊タイガースから公式サイトに球団サイト迄みんなまとめて予祝して
在阪マスコミも予祝して
尼崎商店街も予祝して
尼崎信用金庫も負け数に応じて金利上乗せして
甲子園球場の看板全て外す
そしたら逆に
こっから
14勝1敗
なるわ🐯
ほんで
矢野ガッツやめて
矢野がっくりTシャツを売る
ほんなら
矢野監督も元気になって
今日も負けました♪
矢野がっくり〜
ってやるうちにやな、
野球の神様が
???
負けたいのか?
むむっ
意地でも勝たせたる!!
ってなってやな
阪神優勝するって寸法よ
そっから
待ってました!
矢野ガッツ💪
どうなるんだろう…≫ 阪神タイガースの勝利数によって最高79万円分の商品券が当たる「勝星賞」 タイガース定期預金 尼崎信用金庫で受け付け | サンテレビニュース https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/02/01/48326/ …
ウル虎支店|尼崎信用金庫
そろそろ尼崎信用金庫の「マイナス金利」が、本気で心配になってき始めました。😅 https://www.amashin.co.jp/ultra/index.html …





