
「阪神-巨人」(16日、甲子園球場)
阪神・大山が1点リードの四回、無死二塁で左越え適時二塁打を放った。
巨人先発・シューメーカーのツーシームを完璧に捉えた当たりは左翼フェンスに直撃。二走・近本も悠々と本塁に生還し、二塁ベースに到達した大山にも安どの表情が見られた。
4番に戻ってきた背番号3。今季初の連勝を狙うチームにとって価値ある一打が飛び出した。
チームは前日の試合で2ラン2発で4得点。待望の今季2勝目を挙げ、6連敗でストップした。試合前まで60イニング、この日も3イニング適時打が出ていなかったが、ついに打線がつながった。
64イニング振り〜!🥳 https://t.co/bTC9ktN1fG
@hyz_de 64イニング… マジか!
という事はホームランか犠牲フライとかでしか点取れてなかったんか…
阪神、やっと出た
64イニングぶり適時打
大山の左越え二塁打で追加点
#阪神タイガース
#大山悠輔
一スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/16/kiji/20220416s00001173340000c.html … pic.twitter.com/mmCWS1QEwm
@TigersDreamlink @hanshintigersjp …64イニングぶりのタイムリー❗️長かったな⁉️🙌🙌🙌🙌🙌
64イニング、実に丸8日振り。
ホントに昨日で何かがガラッと変わった感じやね。 https://twitter.com/tigersdreamlink/status/1515212407542812672 …
64イニングぶり(8日広島戦以来)にタイムリー出たぁ~^^ https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1515212407542812672 …
@sekihachimain マジよ
64イニングぶりの適時打🙌 https://t.co/fFpDhay75x





