
<日本生命セ・パ交流戦:ロッテ2-6阪神>◇28日◇ZOZOマリン
阪神佐藤輝明内野手(23)が、「3発記念日」にしぶく2打点を挙げた。
1点を先制した直後の初回無死二、三塁。左腕佐藤奨のカーブを引きつけ、中犠飛で2点目を挙げた。チーム44イニングぶりとなる複数得点。「外野フライでも1点。しっかり打球を上げていこうと。(2点目が入り)それで乗っていけたので良かった」と納得顔だ。
3回1死一塁では、プロ2本目となる三塁打が適時打となり4点目。27打点は大山と並びチームトップとなった。その大山とそろって打点を挙げた試合は7連勝。マルテの負傷離脱後、3番に入る先輩との息もぴったりだ。矢野監督は「打順的には打点をどう挙げるか。泥臭い1点が欲しい場面もある。そういう意識を持ちながら打席には入れている」と目を細めた。
昨年の5月28日は西武戦で3本塁打。敵、味方、ファンを問わず度肝を抜いた。自身も何度も「プロで最も印象に残った1日」に挙げてきた。1年後、豪快アーチはなくとも勝利に貢献。縁起のいい日かと問われ「そうですね、はい」と笑顔。「寒いよりはいいんじゃないですか? 暖かい方が」。初夏に入り、全開ムードが漂ってきた。
24日には母校近大が、自身が在籍した20年秋以来、3季ぶりに関西学生リーグを制覇した。「激励して、ボールを贈った」と明かし、「全国レベルでやれることは少ないと思うので、選手権でも頑張ってほしい」と6月の全日本大学選手権に挑む後輩へエールを送った。1発だけでなく、ここぞで4番の仕事もできる。テル先輩はいつでも後輩のお手本だ。【中野椋】
@daily_yoshidafu 私の周りでは、”二進法打線”と言ってましたが、今日は違ってましたね。
明日もこの調子で!
@daily_yoshidafu 日曜は強いから明日も大丈夫やなw
連勝!
先発青柳が8回2/3を2失点に抑え、カード勝ち越しを決めました。
打線は初回に3安打を集中し3点先制。その後は再三好機を逃す展開ながら、10安打6得点と青柳を援護しました。佐藤と糸井が2打点、大山2安打1打点、糸原1打点、坂本2安打の活躍でした。
明日は久々の3タテを!
#阪神タイガース
とらほーーーッッッ🐯✨️🐯✨️🐯✨️
やっぱり青柳晃洋しか勝たん🥺👊✨️
大山くんにも佐藤くんにも打点ついて良かったけど、もうちと点取れる場面もあったし明日以降にも期待したい🐯
最後正直開幕戦のアレが過ぎったけどすんなりアウト取れてよかった、、、#阪神タイガース
@shin72826 まだまだですな。OPS800台は最低ラインですから。
とらほー!!
🐯青柳8回2失点の好投で5勝目💫
🐯大山先制タイムリーツベース!!
🐯佐藤輝明タイムリー含む2打点!!
今日は早い回に得点できて投打噛み合ったナイスゲームでした!
明日も勝って3連勝と行くぞー!!





