
阪神・矢野燿大監督(53)が14日、自慢の投手層を生かした大逆転を見据えた。交流戦を12勝6敗の2位で終え、最大16だった借金は6。首位ヤクルトと12・5差の4位だが、さらなる快進撃の気配を「もちろん感じる。ここで終わりだと誰も思っていない」と言い切った。2軍で出番を待つ“バックアップ”も含めた投手陣を「強みは強み」とフル活用し、昨季の雪辱をにらんだ。
全体練習を再開し、最年長40歳の糸井が「去年と真逆のことを起こしたい」と号令。前半の独走からツバメに逆転を許した昨年、最大7差は同じ交流戦終了時。指揮官も「嘉男(糸井)がみんなの声を代弁してくれた。全員が疑っていない」と呼応したが、残り78試合のカギはリーグトップの防御率2・65の投手陣だ。
13日に藤浪の出場選手登録を抹消。チーム事情で中継ぎを任せていたが「先発も疲れてくる。いろいろ起こり得ると思うと先発の方が」と、再び本職での調整を明言した。藤浪は「先発をやりたかったので、長いイニングを投げられるように調整できたら」と腕をぶした。ローテーションは安定しているが、3年目の西純が未知数など「先が読めない部分も」と有事に備えた。2軍では実績十分の秋山も控え、5月に支配下登録された才木も奮闘。誰かに疲労が見えたら即カバーする“9人態勢”。あるいは、それを上回る布陣で臨む。
抑えの岩崎は先を見据えた休養のために出場選手登録を抹消され、同じ理由で戦列を離れていた湯浅が復帰。「そういうことができるレベル。8回湯浅、9回アルカンタラ」と救援全体を信頼したが、先発にも同じ戦術の土台をつくった。くしくも、昨季のヤクルトは余裕のあるローテーションを組み、虎を逆転してV。秘策で「真逆」を狙う。(安藤 理)
なぜなのか???球界を代表するリリーバーになれるのに。
【阪神】藤浪晋太郎投手が先発再転向 12・5差逆転Vへ矢野監督、先発ローテ“9人態勢”
#SmartNews
#阪神タイガース
#藤浪晋太郎 https://hochi.news/articles/20220614-OHT1T51181.html …
【阪神】藤浪晋太郎投手が先発再転向 12・5差逆転Vへ矢野監督、先発ローテ“9人態勢”
せっかくうまく行ってるのになんで同じこと繰り返すかな? https://hochi.news/articles/20220614-OHT1T51181.html …
【阪神】藤浪晋太郎投手が先発再転向 12・5差逆転Vへ矢野監督、先発ローテ“9人態勢” : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20220614-OHT1T51181.html …
層の厚さが羨ましい
先発ローテを増やして万全な状態で先発させるとか、ホント阪神ってヤクルトの真似が好きだよなーと思う。
#swallows
【阪神】藤浪晋太郎投手が先発再転向 12・5差逆転Vへ矢野監督、先発ローテ“9人態勢”(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/f920ffb38f6b6ab95c2a6673cd3f7a02c304bd43 …
彼が先発で何勝かをあげるとペナント制覇ももっと現実味を帯びるんやけど。
【阪神】藤浪晋太郎が中日根尾の投手本格挑戦にエール「お互いにいい結果を」大阪桐蔭後輩(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c55082970f3f80b859d2b445b35ab0366d5f89 …
「一番後ろは現状はアルカンタラかなと思っている」
甲子園練習時に矢野監督が明かしたとのこと。
他にも
湯浅くんと共に浜地くんも昇格させる。
桐敷くんは中継ぎでは無く先発調整。
藤浪くんは、暑くなって先発も疲れてくるとか、そういうことを考えると二軍で先発調整。
やそう。😑
#阪神タイガース
藤浪、先発で再調整。
西純矢とウィルカーソルが3度に1度か4度に1度、ローテーションをとばしたほうが良さげやからね。ガンケルもかな。そこを藤浪が埋めれれば。
中継ぎの時のように初回から全力で行けばいいんじゃないかな。
#阪神タイガース
結局先発なのか
阪神藤浪、先発再調整での登録抹消だった http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/59417839.html#T8gglgM.twitter_tweet_count_m … #hanshin #tigers





