
阪神矢野燿大監督がリーグ戦再開後も捕手3人併用を継続する考えを明かした。梅野が右脇腹痛から復帰した交流戦終盤の6連戦では梅野、坂本、長坂が2試合ずつスタメンマスクをかぶった。矢野監督は「もっとハイレベルな争いをしてくれればいいけど。誰かがボンッて抜けてくれれば、そうしていくし。現状、俺はそういうふうに受け止めていないんで、そうする必要がある」と、横一線を強調した。
指揮官は「みんな持ち味は違うし」と、投手との相性でコンビを組ませる。セ・リーグは交流戦の敵地のように指名打者が使えるわけではない。3人とも打率が1割台では、打撃のいい西純らが再び8番に入る可能性も高い。シーズンも中盤に入っていくだけに、不動の正捕手を、この3人の中から勝ち取ることを期待した。
〇…梅野は正捕手奪回へ打撃をアピールしていく。ここまで故障もあり35試合で打率1割7分、1本塁打、4打点と寂しい数字が並ぶ。「今はきつい状況だが、自分の状態、感覚は、すごくよくなってきている。結果がついてきたら気持ち的にも変わる。数多く出られるように一生懸命頑張っていきたい」と、復調へ手応えをつかんでいる。2軍の厳しさを味わい、1軍でプレーできる喜びも原動力とする。
○…大山がドラフト1位主軸トリオで助け合うことを誓った。3人がそろって打点を挙げた試合は昨季から7戦7勝だ。「その選手が打てば勝てる。いろんな貢献の仕方があると思う。毎回、いい結果が出るわけではない。やっぱりカバーしあい、打席の中で助け合いながらやっていきたい」と、配球の傾向などの情報交換はもちろん、3人が線となってつながることで、得点力アップにつなげていく。
○…中野が昨季の30盗塁超えへ意欲を示した。現在リーグ1位のヤクルト塩見に1差に迫る2位の14盗塁。シーズンは78試合を残し、キャリアハイ更新は可能だ。「去年の数字は超せるようにやっていきたい。塁に出る機会が増えれば、チャンスで後ろに回っていくことも増えると思う。積極的にしかけていこうと思います」と気合十分。昨季の盗塁王が、積極走塁でセ界をかき回す。
3人体制でもクオリティーが落ちない阪神捕手陣🐯
#阪神タイガース https://twitter.com/fukudasun/status/1536861683049988096 …
何がやばいって阪神、捕手が3人いてもこの水準を保ててるってこと https://twitter.com/fukudasun/status/1536861683049988096 …
今シーズンは捕手2.3人態勢でちょっと安心感が正直ある。
どうしても1人だとこのデータが豊富な時代
後半辺りからリードの引き出しが厳しくなり、阪神のような1点を守るチームだと尚更、バッテリーにかかる比重が大きすぎると思う🐯
色んな捕手と組む事で投手も勉強になり良いことは多いのでは😊
@tora19820506 複数いる方が相手スコアラーも打者もヤマは張りにくくなります。やはり梅ちゃん一辺倒はたまに集中打止まらなくなりますし。
個人的にはリードは原口なんよね。ノートやメモもびっちりだし、岩田やメッセンジャーを完封演出したりしてる。
彼のこの引き出しもなんとか活用したいけど無理かなあ、
【阪神】安藤統男氏、長坂が内角使う絶妙配球で好調オリ打線圧倒 外国人投手に合う : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20220612-OHT1T51237.html …
こういう記事を見ると
捕手3人日替わり制に疑問を持つ人も
少しは納得するのではないだろうか?
投手1人1人に適した捕手起用というのも戦略的には面白い🤔🐯
嫌な予感してたんよね…
【阪神】矢野監督が捕手3人併用継続を明言「ハイレベルな争いして」リーグ戦再開後も横一線強調 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206150000965.html …
【阪神】矢野監督が捕手3人併用継続を明言「ハイレベルな争いして」リーグ戦再開後も横一線強調(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fec58da8f15bea17ba28a0e591351ac787c8a60e …
キャリアハイ、GG3回とっても横一線でしたもんね。何しても。






toraho
が
しました