1


◆JERAセ・リーグ 阪神2―1中日(15日・甲子園)

 阪神は3連勝で6月20日以来となる3位に浮上した。青柳が6回1失点で両リーグ最速の10勝到達。プロ初の一塁で先発出場した北條が決勝2ランを放った。3月28日以来の借金3とし、球宴前の勝率5割も見えた。

 以下は試合後の矢野燿大監督の一問一答。

(テレビ中継のインタビューで)

―北條が見事な逆転2ラン

「そうですね。映像を見るとね、けっこう難しいボールですけど。見事にね、打ってくれました」

―きょうのスタメン起用は早い段階で決めていた

「まあ早い段階でもないですけどね。(大山)悠輔がいなかったり、チーム事情もありますけど。ジョー(北條)も今シーズン、率自体は上がっていないんですけど、内容自体は僕の中では悪くないなというふうに捉えていたので。きょうはね、いってくれるんじゃないかなというところで。最高の形にしてくれましたね」

―普段から声も出し、常に準備も怠らない姿勢が目立つ

「そうですね。よくね、野球の神様というようなことを言いますけど、本当にそういうような、日ごろからそういうチームのためとか、いろいろやってくれる選手なのでね。本当に神様からのプレゼントかもしれないですね」

―追加点がほしかった

「そうですね、やっぱりそれが取れないんでね。本当にこうハラハラドキドキしながら僕も見ていましたけど。やっぱり点が欲しかったですね」

―青柳の投球をどう見た

「今日は調子はヤギにしては悪いなという感じでしたし、どうかなと思ったんですけど、それでも1失点でいってくれるあたりがヤギの成長というか。そういうのが見えた投球かなと思います」

―6回で交代の理由は

「ヤギの状態と中継ぎ陣も登板間隔がちょっと空いていたので。総合的に考えて決めました」

―リリーフ陣も抑えた

「そうですね。ドキドキしながら見ていましたけど。今日は二遊間もよく守ってくれたんで。打てなかったですけど、そういうところでしっかり全員で戦えたかなと思います」

―借金3まで減った

「もちろんそれしかできないですし、僕たちの野球というのは目の前に全力で戦うというのが僕たちの野球なんで。今日の勢いというのは明日につなげていきたいですし、明日も全員で乗り切れるように、そういう野球をしていきたいです」

(囲み取材で)

―青柳は両リーグ最速の10勝。勝てる投手に成長した

「まあ数字見てもね、1敗しかしてない、防御率も1点3ナンボやし。まあまあもちろん成長してるからこそ、たまたまそんな数字は付いてこない数字なんでね。そういうものは自信にしてもらえばいいし、逆に今日の投球というのはこれでね、ヤギ自身、納得いく投球じゃなかったけど、勝ちが付いたとか、粘れたとか。そういうのはさっきも言った成長だと思うんでね。自信にしていってもらえればいいんじゃないですか」

―3回も先頭の大島に二塁打を打たれても抑えた

「まあね、ランナーを出しても粘るのはヤギの中で意識してる投球だと思うので。そういうところもやってくれてると思います」

―北條は難しい球を打った。

「いや追い込まれてね、あそこに打つっていうのはかなり難しいところやと思うんやけど。もともとそういうバッティングもできるような能力は持ってる選手なんでね。残りの試合の中でもね、ジョーのバットやプレーで勝たせてくれる試合も出てくると思うし。ジョー自身も盛り上げ役だけで終わるつもりはないと思うんで。存在感というのを出してくれたらなと思います」

―山本は守備でも貢献

「やっぱりありがたいよね。本当にどこにでもはめられるというか、複数のポジションをやってくれるし、まあ作戦も色々出来るし、球際もしぶといし。僕の立場では、ヤスをどこにはめようという時に、どこにでもはまる選手なので。本当にチームには欠かせない存在」

―チーム力も上がってきた

「チーム力。もちろん、勝てばなんでもいいという部分もあるし。でも勝ち方という意味では、本当に苦しかったんで。そういうところでは今日も、ケラーも(新型コロナに)なってしまった状況の中で全員で粘れて、勝ちをしっかりつけられたところがチームとしての成長の部分だと思う。俺もいろんな理想を掲げているけど、そういう部分をしっかりやりながら、勝つところがプロに求められると思う。そういうのを結果として示してくれているというのはチーム力があると思っています」

―新外国人のロドリゲスが2軍戦で安打

「いい感じで打っていたね。三振も内容的にはそんなに悪い三振ではなかったし。マルテがああいう状態になってしまったんで、よければこっちに呼んでみたいなっていうのはあるけど、調子と体調を加味しながら。またこっちの状況もあるんで。きょうに関しては、ひとまず安心というか。実戦から離れたずれを感じさせる状態ではなかったので、そこはひとまず安心かなと思います」




阪神・矢野監督 「ジョーの2ランは本当に野球の神様からのプレゼントかもしれない」 やばいことは言ってなくて安心した  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/15/kiji/20220715s00001173638000c.html 



北條の小さいガッツポーズ良かったな これまでの思いがこもってる感じがした 矢野監督もめちゃめちゃ嬉しそう pic.twitter.com/4zX0KeQUrU




北條のホームランが神様からのプレゼント...🎁って...おい!!!大袈裟!



神様からのプレゼント? ちゃう、北條の普段の努力の結果やろ こういうとこ好かん



矢野監督、北條のホームランについて 「(野球の)神様からのプレゼントかもしれないですね」 😭😭😭



明日は見れんへんけど。 明日も北條使ってくれ。 矢野監督。使い続けて、 調子が上がる子なんよ。 よろしく頼む。m(*_ _)m #阪神タイガース #北條史也



〇虎将トーク=TV編  阪神・矢野監督は逆転2ランの北條に「(野球の)神様のプレゼントかもしれませんね」 (サンケイスポーツ) 👏👏👏😄⤴︎  https://news.yahoo.co.jp/articles/888dcb1142b648fc565d5db07d7701e5ff32a1f4 



@chiene0007 今までの苦労が実を結んだからよ👏😁


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title