
「中日4-1阪神」(28日、バンテリンドーム)
阪神・原口が中堅へ犠飛を放ち、球団ワーストの24度目完封負けを何とか阻止した。
4点を追う九回、無死満塁から代打で登場。カウント1-2から高めの球を捉え、左翼ポール際に大飛球を放った。これは惜しくも切れてファウル。入っていれば同点の満塁本塁打で、切り替えが難しい状況の中、直後の直球を左中間深くへ運んで打点を挙げた。
今季はなかなか結果が出なかったが、8月は打率・381、1本塁打と好調。代打の切り札が本来の勝負強さを取り戻してきた。
やはり原口は代打の切り札ですね。そして代打の神様になるべき。いまのタイガースでスタメンで使ってしまうと代打がいなくなる。ロハスは複数打席で成果があがるから代打じゃない。
#阪神タイガース
代打で出てきてライマルのストレートしっかり引っ張れる原口の代打適正高すぎる https://twitter.com/dorapeinet/status/1563801496151805952 …
ほんと点が代打の原口の犠飛だけってスタメン打線はクソ打線だなあ #hanshin





