1


 「巨人-阪神」(17日、東京ドーム)

 2年ぶりの2桁勝利を狙う阪神・西勇輝投手(31)が6回8安打3失点。先発投手の役割は果たしたが、続いていた対巨人戦の連続無失点は「28」でストップしてしまった。

 2/3回を投げると、規定投球回数に到達する状況だったが、初回に先頭・吉川、坂本から2死を奪ってあっさりと達成。これで5年連続の規定投球回到達となった。そして3番・丸も3球三振に仕留め、三者凡退に抑えた。

 二回はけん制で神業を披露した。1死一塁で一走は四球で出塁を許した岡本和。カウント1-1から一塁へ素早いけん制。一度目は間一髪でセーフとなったが、すかさず西勇は二回目を試み、今度はアウトに。原監督もリクエストを要求したが、リプレー検証の結果判定は覆らず。流れを与えなかった。

 ピンチは四回。1死一、二塁と得点圏に走者を進まれ、一発のある岡本和と相対した。カウント1-2から143キロのシュートで中飛に抑え、前打席に二塁打を打たれたポランコには特大の飛球を打たれたが、中堅・近本がグラブにボールを収め、なんとか無失点で踏ん張った。

 この時点で今季、対巨人戦28イニング連続無失点だったが、続く五回に2死三塁から吉川に右中間に適時二塁打を許し、巨人とのシーズン最終戦で初失点を喫してしまった。

 そして続く同点の六回。痛恨の被弾だ。1死から対戦したのは4番・中田。外から中に入ってきた140キロの直球を中堅左に運ばれる勝ち越しソロを献上。さすがに西勇はマウンドで膝をついて、打球の行方を見つめていた。そして次打者・ポランコにも右翼席にソロ本塁打を打たれ、まさかの2者連続本塁打を許してしまった。




そりゃ西勇輝もマウンドで泣いてまうよ CS掛かってる中で打たれて誰1人来てくれない中でまた打たれたんやから




西勇輝、大事な一戦で勝てないイメージあるけど、ローテ守ってくれてたから、才木西純矢森木を運用できた 虎の未来にな不可欠な存在



まあ普通に今日の西勇輝を孤独にさせた内野陣の失態はデカいよ



西勇輝も悪いけど特に責めんかな、余裕で打線の方が悪い



西勇輝は肝心なところでやらかすな。 まぁ、毎度毎度西勇輝の時に全く援護せぇへん打線も大概やけどな。



阪神、西勇輝を手放したらアカンぞ。 #阪神タイガース #西勇輝



西勇輝より打線やろ あの防御率で10勝未満はおかしいやろ



西勇輝、、、(白目) とりあえず、打線頑張ってください🔥 #阪神タイガース #伝統の一戦


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title