1


<阪神4-5DeNA>◇20日◇甲子園

 苦しみ抜いた末の「Hランプ」だ。阪神佐藤輝明が、意地のタイムリーでプロ初のシーズン80打点に乗せた。8回に原口の適時打で1点勝ち越し、なお2死一、二塁。DeNAエスコバーの内角低め156キロを強振した。グシャっというバットが折れた音とともに打球は左前へぽとり。一塁ベース上では笑顔なくベンチの歓喜に応えた。

 「いつもですけど『しっかり打てる』って自分に言い聞かせて、自信を持って打席に入って食らいついていって、いい結果が出ました」。3打席連続三振、18日ヤクルト戦から数えると5打席連続三振で迎えた打席。自らを奮い立たせ、折れかけていた心を保った。

 21日は大好きな先輩、糸井の引退試合。「最後に嘉男さんにいいところを見せられるように。そういう試合にしたいです」と誓った。球団史上2人目となる新人年から2年連続での20本塁打にも王手をかけている。超人に節目の1本を届けてみせる。




サトテル80打点とかポジ要素はあるからそれを噛み締めて生きよう



サトテル80打点は立派 (厳しい見方すれば、4番張ってた期間長かったので少し物足りなさもある) あとは打率なんかどーでもイイから全打席ホームラン狙っておくれ




サトテルもなんだかんだ80打点稼いでるんやな。でもやっぱりホームランがもっと見たいよ。 #hanshin #tigers



何気にサトテルも80打点目やねんなようやっとる



サトテル80打点か強いな



ここ数試合見てて思うこと:大山と佐藤はどこから80打点捻出してきたんだ



後はあと一本ホームラン打ってー😊 【阪神】佐藤輝明プロ初のシーズン80打点「食らいついて」5打席連続三振で迎えた打席で適時打(日刊スポーツ) #Yahooニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5f9bef63d8bf815cbefac23d128f6e1f66435a 



地味にサトテルが80打点到達したし某OBのいった何も残らない一年間なんて戯言と笑ってやりたい


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title