◇セ・リーグ 阪神4―1ヤクルト(2022年9月27日 神宮)
阪神・近本が2年ぶりの30盗塁に到達した。9回無死一塁から二ゴロ併殺崩れで一塁に残り、大山が空振り三振に倒れた4球目にスタートを切って二塁を陥れた。
「いける場面だったので。最近そんなに調子良くなかったんで、ランナー一塁の場面がなかった。(30盗塁は)積み重ねなんで」
2位のヤクルト・塩見に6差をつけてリーグトップを独走し、2年ぶり3度目のタイトルも近づいてきた。最多安打争いでも4回のに中越え二塁打を放って154安打とし、同僚の中野とともに中日・岡林を1差で追う。
レギュラーシーズンは残り2戦。「勝つしかないんで本当に。僕らの野球をするだけなんで、頑張ります」と表情を引き締めた。
阪神は4-1で勝利🐯
青柳投手ナイスピッチングに近本選手30盗塁等いい事あったけど、個人的には髙寺選手の犠牲フライがよかった!あの2点目大きかったと思う!素人ながら非凡さを感じた!
今日の試合も期待しとります🐯
@SasaniskiNaruko ナルシンさん
とらほー\(^o^)/
青柳くん6回1失点ナイスピッチング㊗13勝目!
浜地くん湯浅くん岩崎くん無失点リレー
誠志郎くんナイスリード✨
中野くん5号ソロはプロ初先頭打者HR🙌
高寺くん犠牲フライで2打点目
大山くん&原口くんのタイムリー
近本くん30盗塁到達👏
青柳くんに勝ちがついて本当に良かった
#阪神タイガース
各チーム最多盗塁 ()は最終盗塁成功日
阪神 近本 30盗塁(9/27)
ヤクルト 塩見 24盗塁(9/21)
中日 岡林 22盗塁(9/25 2盗塁)
巨人 吉川 16盗塁(9/9)
横浜 桑原 13盗塁(9/17)
広島 野間 7盗塁(8/10)