引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664288300/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:18:20.56 ID:CAP_USER9

阪神・岡田彰布監督再登板へ これで「掛布雅之監督」誕生の芽は永遠に潰えたか
来シーズン、阪神の監督に岡田彰布氏が再登板することが報じられた。
矢野燿大監督はキャンプイン前日の表明通り、今季限りでの退任する予定となっている。
岡田氏は2004年から星野仙一氏の後を受け、監督に就任。
2005年には『JFK』と呼ばれたジェフ・ウィリアムス、藤川球児、久保田智之という鉄壁のリリーフ陣を確立してリーグ優勝を果たし、野球界の投手起用に大きな影響を与えた。
2008年、シーズン中盤まで独走していながら、最大13ゲーム差をつけていた巨人に逆転優勝を許し、責任を取って辞任した。
2010年からオリックスの監督を3年間務め、1年目には交流戦の優勝も飾った。
2013年からは評論家として活動していた。
「岡田監督の復帰は既定路線でしたが、これで掛布雅之監督の誕生は永遠に見られない可能性が高まりました。掛布さんは現役時代、習志野高校からドラフト6位で入団した後、猛練習で這い上がり、小柄ながらも阪神の4番としてホームラン王を3回も取り、1985年の日本一にも貢献した。いろんな説はありますが、阪神の歴史で“ミスター・タイガース”と呼ばれたのは藤村富美男、村山実、田淵幸一、掛布雅之の4人と言っていい。藤村さん、村山さんは阪神で、田淵さんはダイエーで指揮を取った。監督になっていないのは掛布さんだけです」(球界関係者。以下同)
掛布氏は引退前年の1987年、開幕前に酒気帯び運転で現行犯逮捕され、当時の久万俊二郎オーナーに「ウチの4番は欠陥商品。野球選手以前に人間として失格」と痛烈な批判を浴びせられていた。
その一件で両者に確執が生まれ、久万オーナーの目の黒いうちは掛布氏の阪神復帰はないと思われていた。
「引退後、ロッテや楽天から監督のオファーがあったと掛布氏自身が明かしていますが、条件面や野球観が合わないなどの理由で受諾はしなかった。何より、阪神への愛着があったのではないでしょうか」
久万オーナーが他界した2年後の2013年オフ、掛布氏は阪神の『ジェネラルマネージャー(GM)付育成&打撃コーディネーター』に就任した。
引退した1988年以来の古巣復帰にファンは驚くと同時に喜んだ。
「掛布さんと同じ千葉県出身で、現役時代のチームメイトである中村勝広氏が2012年のシーズン中にGMになり、なんとか掛布さんを阪神に戻したいと思案した結果が複雑な肩書きを生みました」
一時、阪神が掛布監督誕生に向かって動いていた時期もあったという。
「中村GMは段階を踏んで、掛布さんを監督にしようと考えていたと聞いています。当時の和田豊監督の次は掛布監督になるという話もあった。しかし、2015年の9月に中村GMが脳出血で急死。これで流れが変わり、そのオフに金本知憲監督が誕生した。もし中村GMが存命だったら、掛布監督が誕生していたと思いますよ」
掛布氏は金本氏の要請もあり、二軍監督として27年ぶりに阪神のユニフォームに袖を通した。
背番号31をつけたミスター・タイガースの人気は現役時代と変わらず、二軍の試合では異例の満員札止めになったり、平日の昼間にもかかわらず甲子園に1万人を超える観客が集まったりした。
「育成手腕については賛否ありましたが、大山悠輔や原口文仁などは掛布二軍監督の元で揉まれ、一軍に定着した。しかし、ファンに惜しまれながらも2017年限りで退団。もしあと1年続けられていれば、金本監督の電撃的な辞任の後に一軍監督に昇格したかもしれません。二軍監督退任後、さまざまな肩書きで球団のポストを与えられていますが、今年のキャンプ前日に矢野監督が今季限りでの退任を表明しても、掛布さんの名前はほとんど上がってこなかった。いまだに人気は絶大ですし、一度でいいから掛布さんの一軍監督を見てみたいファンは今もたくさんいる。ただ、もう67歳になってしまい、仮に岡田監督が3年務めたら、掛布さんは70歳です。現実的には、可能性が限りなく低くなってしまった」
掛布監督誕生は幻のまま終わってしまうのか──。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24eda1b26ff6409cc5488bddafb47ab10c08b88a?page=2
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:20:58.06 ID:3rKb6tfS0
まあそうですねー
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:18:56.20 ID:pAjbHQlw0
おーーーん
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:19:49.05 ID:6HCEvo0d0
二軍監督時代見りゃわかるやろ
掛布に無理させたらアカンで
掛布に無理させたらアカンで
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:22:54.19 ID:zE9x34rd0
前任の焼き直し野球を終わらせるなら掛布しかいないのに
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:23:06.44 ID:sru8g5B10
二人羽織で岡田掛布監督にすれば解決
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:24:46.83 ID:YFXPIPdM0
2軍監督時代に原口を見出したのは掛布だったよな矢野に嫌われてボロボロにされたけど
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:26:03.23 ID:dj1q8Myx0
岡田を挟んで次は鳥谷ってシナリオかな?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:05:36.67 ID:dkE8mk/Z0
へー 岡田に決まったんだ
>>8
実際どうかはともかく本人はやりたくないってさ
マートンやシーツやら外国人監督が良いんじゃないかとも最近の番組で言ってたよ
>>8
実際どうかはともかく本人はやりたくないってさ
マートンやシーツやら外国人監督が良いんじゃないかとも最近の番組で言ってたよ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:26:27.01 ID:nyRSc6vu0
飲酒運転したのを一生悔いてそう
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:26:39.67 ID:/HtXBJiK0
マジでいらんわ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:29:49.96 ID:9Cg2ThLh0
掛布とか衣笠や江川って監督に縁がないタイプやね
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:40:46.02 ID:g7Ge4XJp0
そらそうよ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:48:10.11 ID:ZC9g0Xq10
間をとってバースを監督にしろ
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:51:30.08 ID:09YC1qdL0
ゴッドバーース!
ゴゴバッ宇宙を駆けろ
ゴゴバッ宇宙を駆けろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:52:31.48 ID:Lb+qA71k0
誰も望んでないっての
老害
老害
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/27(火) 23:56:17.10 ID:Q51JGm7f0
赤星とか藤川球児とか監督やらんのかね
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:05:08.20 ID:8fkV4ce70
>>20
赤星はコーチ就任しても、一年持つのかな
首が良くなってたら、いけそうだけど
赤星はコーチ就任しても、一年持つのかな
首が良くなってたら、いけそうだけど
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:06:21.30 ID:EripOdhR0
松村にやらせろよ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:07:39.63 ID:4B+2jtxS0
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:42:22.63 ID:RucbEY7w0
>>24
表情ゆたかでええなwww
表情ゆたかでええなwww
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:55:02.27 ID:1aLSS+ja0
>>24
右下ほんとすこ
右下ほんとすこ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:10:42.52 ID:KabzF4/i0
借金問題だろ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:43:08.75 ID:4QKyr6800
>>25
監督になってえー年俸もらえば解決やがな
監督になってえー年俸もらえば解決やがな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:15:04.91 ID:oc66p7IE0
掛布監督より平田監督が気になるけど一軍は無理なのかなぁ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:21:43.63 ID:HiYUJ4Wv0
二軍監督時代に試合中寝てたらしいからなぁ
個人的には1回監督姿を見たかったけど
個人的には1回監督姿を見たかったけど
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:22:04.36 ID:opx8zKBJ0
俺が小学生の時のヒーローだ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:23:47.64 ID:H++g4VhK0
子供の頃、彰布と掛布は同一人物と思っていた
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:32:53.90 ID:qfujqktG0
ベシャリがつまんなくて音消したくなる
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:35:43.16 ID:pWJ3d9xw0
まだ豊中に住んでるの?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:46:50.95 ID:Yr43lgAi0
掛布は江川ともどもコーチで経験を積むべき時期にテレビに出まくり芸能活動してたからな
あと選手時代に飲酒運転したのが尾を引いてる
あと選手時代に飲酒運転したのが尾を引いてる
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:56:14.83 ID:BxI3KCDK0
掛布は監督やれないって赤星がいってなかったか?
どんな過去抱えてるんだろ
どんな過去抱えてるんだろ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 00:59:50.27 ID:TekLohnD0
掛布ヘッドコーチやろ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:02:24.99 ID:FhqzVL9l0
星野が優勝した戦力で優勝できただけのハゲたオッサン
巨人に13ゲーム差逆転されるは
ロッテに33-4くらってボロ負けするは
オリックスの監督では3年間Bクラスで最終年は最下位
巨人に13ゲーム差逆転されるは
ロッテに33-4くらってボロ負けするは
オリックスの監督では3年間Bクラスで最終年は最下位
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:54:17.31 ID:Fi+yLV4W0
>>38
ひでえな
ひでえな
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:07:10.31 ID:QzzoAuSl0
過去の自分語りばっかりで中味のない適当な解説ばかりする掛布は指導者には向いてないと思う
現に掛布の指導で開花した選手とか皆無でしょ
左の長距離打者育成を球団から期待されて森田やら隼太やらを指導してたが結局、さっぱりだったし
現に掛布の指導で開花した選手とか皆無でしょ
左の長距離打者育成を球団から期待されて森田やら隼太やらを指導してたが結局、さっぱりだったし
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:14:11.53 ID:aN8vEeHu0
掛布を言うなら江夏が先だろう。
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:23:48.27 ID:ePT6/bCK0
掛布だって1軍監督やらせてみたら案外開花するかも知れないのに
お前ら掛布を蔑み過ぎだろ
お前ら掛布を蔑み過ぎだろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:24:47.23 ID:ls0zKObe0
掛布が一軍監督に就任しない理由がマジでわからん
なんかいざこざでもあるの?
なんかいざこざでもあるの?
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:27:25.17 ID:6TpSwzC50
掛布を采配上手い下手で採用考えてるやつは当事者にはおらんやろね
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 01:44:18.21 ID:4QKyr6800
岡田が監督やと打撃コーチに掛布は無理なの?
佐藤を育てられるのは生え抜きだと掛布しかいないと思うが
佐藤を育てられるのは生え抜きだと掛布しかいないと思うが
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 02:14:40.26 ID:CEj/l6Za0
見た感じもう無理だろ
精根尽き果ててる
精根尽き果ててる
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 02:59:37.85 ID:9upMBEz10
どんでんも断って若手に道譲れよ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 03:03:31.67 ID:fCyUdJ+30
過去問題事もあるし
体調も良くは見えないけどな
体調も良くは見えないけどな
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 03:08:39.08 ID:yvhZirnb0
ミスタータイガースが監督しないのはどうしても納得がいかん
しかも不人気の岡田にまたやらすって
自民党並みに民意がわかってないな
しかも不人気の岡田にまたやらすって
自民党並みに民意がわかってないな
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 03:10:37.76 ID:dWBjuZGe0
阪神なんか弱くたっていいんだから掛布でいいだろ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 03:16:53.52 ID:6TpSwzC50
>>53
弱くてもいいだけならタブチカケフタブチカケフで延々とやっとるわw
そういう問題じゃないw
弱くてもいいだけならタブチカケフタブチカケフで延々とやっとるわw
そういう問題じゃないw
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 04:06:35.76 ID:FuZEjSNZ0
ヘッドコーチがしっかりしてれば監督は誰でもいい、飾りですよ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 04:20:55.78 ID:wiI09y2m0
おーん
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 04:31:36.75 ID:o9SH5Y4G0
掛布はメディア慣れしすぎて
当たり障りのないことしか言わないからつまらない
口下手だけど本音しか言わない岡田のほうが面白い
当たり障りのないことしか言わないからつまらない
口下手だけど本音しか言わない岡田のほうが面白い
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 05:10:50.86 ID:SwxrA3MF0
掛布と江川が同時に古巣で監督就任したら盛り上がるだろうな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 05:21:08.52 ID:QhQlOev70
確かに一度は掛布監督見たかった
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 05:34:00.35 ID:ArqHzcuN0
掛布ファン世代が見たいだけだからな
でもその高齢世代がいまやファンのメイン層だからな
阪神タイガース情報多数でもその高齢世代がいまやファンのメイン層だからな




