引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664345767/
YouTubeや取材などで岡田彰布が語っている構想
・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。二人は打線の支柱なので打撃に専念してもらう。ポジションを移るのは他の選手。
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。三番打者として使うつもりはない。
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎ、本人がそれを真に受けすぎた。ルーキーの頃の状態まで戻せば試合で使えるかもしれない。
・井上はまだ実力不足。練習では気持ちよく柵越えを連発しているが、試合で厳しいところを攻められると手も足も出ない。
・右打ちの外野手が致命的に不足している。外国人選手の補強を要望するつもりだ。
・投手陣は12球団最強。誰を出しても仕事をしてくれる。悩むことは少ない。
・現在の戦力はここ数年間で最強。2005年に優勝したときよりも強い。上手く嚙み合えば間違いなく優勝できる。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。だから特定の選手と仲良くすることはない。食事にも行かないし、他の選手が見ているところで指導もしない。
・チームの主軸打者は状態が悪いからといって打順を下げたりしない。状態が悪いことを相手チームに気付かれたらストライクゾーンで勝負されてしまい、四球すら取れなくなる。
・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
・試合が始まったら選手には一切期待しない。攻撃時はどうせ点を取れない、守備時はどうせ点を取られると思いながら見ている。そうすれば、本当に上手くいかなくても動揺することはないし、もしも上手くいけば心から喜べる。ピンチで監督が動揺しているようでは選手まで動揺してしまう。
・大差で負けている試合で、例えば10点取って逆転というような絵空事を監督が口にしてはいけない。実現可能性が低すぎる目標を口に出すと、選手の士気はかえって下がる。負けてもいいからお客さんに納得して帰ってもらえるようにやるべきことをしっかりやる。そういった小さな心掛けの中から稀に生まれるのが大逆転だ。
・阪神の課題は二軍出身の野手がほとんどいないことだ。生え抜き野手も大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く、高卒で育成した選手がほとんどいない。野手育成ノウハウを持った二軍スタッフを揃えるのは急務。
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:16:46.41 ID:uPkdbu+5d
うおおおおおおおお
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:17:42.64 ID:pMX0Wcnzd
めっちゃつまんない野球しそうだけど勝てそうだからええわ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:17:09.55 ID:rUmS5jiqd
矢野と比べてまともすぎる
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:17:33.72 ID:BEDRM3gw0
おーん
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:18:54.17 ID:k/ZDGhHwd
どんでんはリリーフ陣を酷使して焼け野原にするのが欠点やけど戦力揃ってる来シーズンは勝負の年やから焼け野原にしてでも優勝してほしい
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:19:35.02 ID:5AxbFN7Kd
>>7
投手陣豊富やから案外焼け野原にはならんやろ
投手陣豊富やから案外焼け野原にはならんやろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:19:40.25 ID:6G0rPpB80
こんなん来年優勝確定やん
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:19:53.70 ID:PAJM+1Sb0
和田
2015年の監督退任後は、球団オーナー付シニアアドバイザーでフロントに残り、現在はスカウト登録をしたTAとして、ドラフト候補の視察に全国を飛び回るなど、チームの育成面の土台作りに尽力してきた。
勝負&育成を掲げる”新生岡田阪神”の2軍を預ける人材としては経験も含めてピッタリの人物。
実直な性格で「レギュラーになれる高校出野手の育成」をテーマにする岡田氏の意図を汲んで、生きのいい若手を育て、1軍へ送り出す2軍監督の役割を担うことになる。
2015年の監督退任後は、球団オーナー付シニアアドバイザーでフロントに残り、現在はスカウト登録をしたTAとして、ドラフト候補の視察に全国を飛び回るなど、チームの育成面の土台作りに尽力してきた。
勝負&育成を掲げる”新生岡田阪神”の2軍を預ける人材としては経験も含めてピッタリの人物。
実直な性格で「レギュラーになれる高校出野手の育成」をテーマにする岡田氏の意図を汲んで、生きのいい若手を育て、1軍へ送り出す2軍監督の役割を担うことになる。
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:20:27.63 ID:oOmveXrId
言うは易し行うは難し
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:20:55.83 ID:in38jImnd
>・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
まともで草
まともで草
179: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:06.39 ID:vpb82XMmd
>>12
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・サード佐藤輝はポジションを固定する。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。
これ糸原差別やろ
糸原は誰よりも真面目に予祝を頑張ってるのに
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。守備力が低すぎる。
・サード佐藤輝はポジションを固定する。
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。
これ糸原差別やろ
糸原は誰よりも真面目に予祝を頑張ってるのに
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:21:15.45 ID:EAUIq/JY0
和田が2軍監督な時点でまた右打ちマシーン量産やんけ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:21:16.76 ID:+/QgOjoe0
高山だけで全ての説得力がなくなるわ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:30:22.31 ID:7X9UrBNPd
>>14
でもルーキー時代の成績残せるなら島田よりマシやろ
でもルーキー時代の成績残せるなら島田よりマシやろ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:21:17.73 ID:PKw5LvcT0
ドラ2の坂本打てない守れないでも使われてるのにドラ1高山が干されてるのはおかしいわな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:21:31.95 ID:V7Pdv/gnd
矢野批判しまくってて草
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:21:37.89 ID:/sYsHsJk0
打線見てりゃここ数年間で最強なわけないやろ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:35.70 ID:9dBrbdS1d
>>17
投手陣がめちゃくちゃ強いから適当に何枚かトレードに出して野手補強したら普通に強そうやけどな
投手陣がめちゃくちゃ強いから適当に何枚かトレードに出して野手補強したら普通に強そうやけどな
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:23:31.67 ID:/Ytse9Um0
どんでんは自前外人補強恵まれんからな
阪神檻時代も野手だけでなく投手も当たらん
阪神檻時代も野手だけでなく投手も当たらん
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:00.72 ID:uvUKG80Gd
・ファースト大山とサード佐藤輝はポジションを固定する。 ←矢野批判
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。 ←矢野批判
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。 ←矢野批判
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎた。 ←矢野批判
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。 ←矢野批判
・近本は一番打者で起用してこそ力を発揮する。 ←矢野批判
・糸原をセカンドで起用するつもりはない。 ←矢野批判
・高山は才能があるのにもったいない。指導者が余計なことを言い過ぎた。 ←矢野批判
・当然のことだが、選手は野球の実力だけで評価するつもりだ。それ以外の理由で贔屓をしていると選手たちに思われたら彼らの士気が下がる。 ←矢野批判
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:03.05 ID:+P4E+NSf0
そらそうよタオル発売しろや
絶対売れるで
絶対売れるで
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:23.64 ID:NZiamwlHF
金本や今岡以上がおるか?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:27.23 ID:9doeHzvl0
みんな監督やる前はごもっともなこと言うのよな
ヤニキも立浪も新庄もそうだった
ヤニキも立浪も新庄もそうだった
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:28.26 ID:0aK4+J1Ea
今岡を1番セカンドから5番サードにしたみたいなのがやりたいのか?
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:45.23 ID:XEY+BtZQ0
勝ち負けに関わらずじじいが監督とか見る気なくす
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:24:56.53 ID:PKw5LvcT0
セカンド糸原使うぐらいなら守れる木浪のほうがいいわな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:26:13.57 ID:MptfS3ned
>>25
どんでんは守備は小幡が上手いって言ってたぞ
どんでんは守備は小幡が上手いって言ってたぞ
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:10.07 ID:A5v/Dx6HM
>>29
どんでんが小幡の打撃を鍛えられるのならそれだけで手のひら返すわ
一軍では二軍でのスイングできてないもんな
どんでんが小幡の打撃を鍛えられるのならそれだけで手のひら返すわ
一軍では二軍でのスイングできてないもんな
162: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:57.83 ID:0/8BxQ4DM
>>98
ショートで普通以上に守ってくれれば
打撃はどうでもええわ
ショートで普通以上に守ってくれれば
打撃はどうでもええわ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:25:02.91 ID:OKbj1LmBd
というかどんでんなら負けても許せるわ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:26:47.33 ID:0aK4+J1Ea
>>26
岡田の悪いとこは投手を使い潰すから監督終わった後だからその考えは危険
岡田の悪いとこは投手を使い潰すから監督終わった後だからその考えは危険
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:25:38.10 ID:kXP5lVEN0
どん語でなんGが栄えるぞ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:25:59.44 ID:NZiamwlHF
近本中野が赤星鳥谷以上にはならんやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:26:54.93 ID:uwLH2pvW0
言うほど状態が悪いことに気づかないのかな
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:07.59 ID:+P4E+NSf0
岩貞先発転向やらすやろな
あいつ球種多いし先発の方が向いてる
あいつ球種多いし先発の方が向いてる
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:32:32.92 ID:wMuI8C0gd
>>33
藤浪いなくなるなら岩貞先発はありやな
藤浪いなくなるなら岩貞先発はありやな
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:37.70 ID:rAaHxdVZM
>>58
どんでんはコントロールアバウトで出たとこ勝負の岩貞はリリーフ向きやないから俺なら先発やらすって言うてたからな
どんでんはコントロールアバウトで出たとこ勝負の岩貞はリリーフ向きやないから俺なら先発やらすって言うてたからな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:09.91 ID:D+QpfBSY0
今頃若手投手陣は西勇に質問攻めやろなぁ
「岡田はんはそんな無茶な継投ばっかするんでっか」
「岡田はんはそんな無茶な継投ばっかするんでっか」
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:15.70 ID:KTfAPGkM0
今の阪神に4番金本はおらんぞ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:18.59 ID:/Ytse9Um0
阪神時代ばっかりクローズUPされるけど現場離れてる分檻監督就任時の方が近い
阪神監督時代は2軍監督やってたからなあさてどうなることやら
阪神監督時代は2軍監督やってたからなあさてどうなることやら
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:49.98 ID:l6NBFbU20
選手トレーナー全員予祝予ハイタッチ予胴上げに染まっとるけどやっていけるんか?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:27:57.34 ID:PKw5LvcT0
矢野の岩貞の扱いは雑過ぎたな
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:28:04.97 ID:bpkQ3MzBr
ライト高山使え おーん
これだけで無能って言えるわ
これだけで無能って言えるわ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:28:17.23 ID:Olgd+moX0
予祝は継続するんか?
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:28:26.25 ID:RgVkQH8N0
新たな名言出ることに期待
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:29:03.86 ID:+/QgOjoe0
西ってまだ契約残ってたっけ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:29:07.52 ID:PAJM+1Sb0
世界一面白い監督
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:29:32.81 ID:UnhTI7umM
矢野の逆張りでも案外何とかなりそうなどんでん
投手陣は問題ないから出来るかもな
投手陣は問題ないから出来るかもな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:29:54.93 ID:RVFoeHN/0
うどんは関西、おつゆはどんでん
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:30:30.66 ID:bs0Q+bQj0
セリーグ今年退任するのあとは佐々岡だけ?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:30:40.67 ID:GbOpZ5Ds0
これはもうマジック点灯やね
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:31:05.43 ID:+LlcI3Gb0
今シーズンじゃなくてよかった
絶対ちむどんでんとか言われとる
絶対ちむどんでんとか言われとる
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:31:40.26 ID:04OaPCd/0
和田2軍監督はかなりいい配置したんちゃうの
スパイスはよく引き受けたよ 偉い
スパイスはよく引き受けたよ 偉い
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:31:51.14 ID:XReCGumG0
客が納得出来る負け方心掛けてるだけ良いわ
矢野井上は訳わからん采配多すぎ
矢野井上は訳わからん采配多すぎ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:31:55.70 ID:p/S+0BtC0
投手陣はここ20年ぐらいでも最強やろ
違反球クラスの異常成績やし
打つ方を普通にするだけで優勝できるようなチームやで
違反球クラスの異常成績やし
打つ方を普通にするだけで優勝できるようなチームやで
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:32:11.76 ID:x5Pu5G9k0
どんでんじゃなくて誰だか忘れたが他の関西系の解説者も
ファーストがめっちゃうまい大山を動かすのは理解出来ん言うてた
ファーストがめっちゃうまい大山を動かすのは理解出来ん言うてた
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:33:17.72 ID:p/S+0BtC0
>>55
鳥谷も大山はファーストめちゃくちゃ上手いって言ってたな
鳥谷も大山はファーストめちゃくちゃ上手いって言ってたな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:32:13.07 ID:KUZxDXPMM
そらもうあれよ
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:32:15.12 ID:AZaS6AcX0
赤星は近本がいるとしても
金本もシーツも今岡も鳥谷もいないし
前やったときとは打線が違いすぎるが大丈夫かね
金本もシーツも今岡も鳥谷もいないし
前やったときとは打線が違いすぎるが大丈夫かね
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:16.05 ID:G5Z0WB9s0
>>57
投手は今の方が全然ええよ
投手は今の方が全然ええよ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:32:33.94 ID:oLVJC2230
なんかめっちゃまともに見えてきたわ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:33:03.83 ID:FksKrH6o0
リリーフ焼け野原とか言われるけどあの時の先発激弱でJFK最強やったんやし無理ない気もする
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:47.04 ID:1V70WY5y0
>>60
下柳が五回をやっと投げて6回を江草とかで誤魔化してあとは、JFKでなんとかしてたな
下柳が五回をやっと投げて6回を江草とかで誤魔化してあとは、JFKでなんとかしてたな
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:33:05.83 ID:K4QLbWPz0
>・理想の試合はベンチが何もせずに勝つこと。ベンチが余計なことをして負けるのは最悪だ。選手やファンを落胆させる。選手が能力を発揮しやすい環境を整え、実力のある選手を起用し、あとは選手に任せる。それが理想だ。
聞いてるか?バカ大将
聞いてるか?バカ大将
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:07.09 ID:OuEpC4oH0
>>61
これ岡田が阪神ファンだから身に染みてるんよね
これ岡田が阪神ファンだから身に染みてるんよね
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:33:29.88 ID:kVvnFvws0
ぶっちゃけ矢野も采配自体は凡やったけどな
グラウンド外の言動がキモいだけで
グラウンド外の言動がキモいだけで
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:33:52.80 ID:04OaPCd/0
どんでん「打撃重視でやっても点取れんのやから守備重視で失点を防ぐ方が勝つ確率が上がる」
田尾チャンネルでこんな感じのこと言うてたな
田尾チャンネルでこんな感じのこと言うてたな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:35:28.80 ID:AZaS6AcX0
>>64
まあ就任前の1点を守り勝つ野球と機動力野球宣言は誰もがするお約束だから
まあ就任前の1点を守り勝つ野球と機動力野球宣言は誰もがするお約束だから
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:34:29.15 ID:kVvnFvws0
優勝経験者呼ぶ路線なら他球団の大物呼んできてほしかった
なってくれるかは知らん
なってくれるかは知らん
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:04.78 ID:U2utGsBlM
大山はチームの主軸やのに雑に扱い
守備も打順もコロコロされて気の毒やった
大山にとっては朗報やろう
守備も打順もコロコロされて気の毒やった
大山にとっては朗報やろう
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:34.51 ID:kVvnFvws0
>>68
色々器用にこなせる大山が悪い
色々器用にこなせる大山が悪い
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:13.87 ID:p/S+0BtC0
>>68
佐藤もキツいぞ
2年目でサードとライトをコロコロ移動させられて
甲子園みたいな難しい球場であんなのあり得んよ
佐藤もキツいぞ
2年目でサードとライトをコロコロ移動させられて
甲子園みたいな難しい球場であんなのあり得んよ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:21.76 ID:oLVJC2230
きれいなどんでん
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:54.99 ID:kVvnFvws0
>>70
デニングで使われとったなこの写真
デニングで使われとったなこの写真
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:29.50 ID:hv/ftoIDa
どんでんはああ見えて一般受験で早稲田入るぐらい頭の良い人間やからな
プライド高いのと何言うてるか分からんのが玉に瑕やけど
プライド高いのと何言うてるか分からんのが玉に瑕やけど
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:27.88 ID:4JF9514n0
>>71
息子は阪大卒らしいな、まあ嫁が外国語も出来る才女らしい
息子は阪大卒らしいな、まあ嫁が外国語も出来る才女らしい
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:38:30.81 ID:kVvnFvws0
>>82
嫁すげえな、家では岡田の訳わからん言葉聞き取ってるわけやろ
嫁すげえな、家では岡田の訳わからん言葉聞き取ってるわけやろ
115: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:25.05 ID:1V70WY5y0
>>82
中村勝広の息子は灘から阪大医学部やっけ
中村勝広の息子は灘から阪大医学部やっけ
121: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:44:26.42 ID:HYLSMV910
>>115
まじで
えぐいな~
まじで
えぐいな~
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:59.85 ID:F4WYMDw20
>>71
普通にセレクションちゃうの
普通にセレクションちゃうの
103: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:53.45 ID:V/gAwM1pd
>>71
当時早稲田にはスポーツ推薦がなかったから事前にセレクションに合格した高校生には野球部が家庭教師を無料で派遣して教えてたんやぞ
当時早稲田にはスポーツ推薦がなかったから事前にセレクションに合格した高校生には野球部が家庭教師を無料で派遣して教えてたんやぞ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:36:44.36 ID:4JF9514n0
そらこうなったそうなるよ、同じことの繰り返しよ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:09.23 ID:I2nSrnfPa
そもそも今年のシーズン中になぜかファーストの外国人取ってくるフロントがおかしいだろ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:13.75 ID:C2Zj/xqk0
糸原は使う方が異常すぎる
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:16.00 ID:KTfAPGkM0
金本はおらんけど他球団もオガラミ阿部やウッズ福留も今は居ないからな
そらもう優勝よ
そらもう優勝よ
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:37:19.79 ID:Ry2vrvd40
でもアマチュア選手への目利きが下手すぎるし
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:38:35.71 ID:Ry2vrvd40
もう岡田の権力入ってるんだろうか
今オフに糸原の戦力外か現役ドラフト行きはあるかもしれない
今オフに糸原の戦力外か現役ドラフト行きはあるかもしれない
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:38:48.57 ID:omsbZ6D90
オーナーと仲良いから補強の金はちゃんとつかってもらえそう
それであたりが引けるか、とか勝てるかはわからん
それであたりが引けるか、とか勝てるかはわからん
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:18.34 ID:4G5Lb72t0
>>85
藤浪おるし森取るやろってのが突然消えたし
セカンドで糸原使いたくないなら外崎か中村を取りに行きたいだろうなあくらいか
中村は早稲田だし金に糸目はつけなさそうだけど守備そんな上手くないからなあ
藤浪おるし森取るやろってのが突然消えたし
セカンドで糸原使いたくないなら外崎か中村を取りに行きたいだろうなあくらいか
中村は早稲田だし金に糸目はつけなさそうだけど守備そんな上手くないからなあ
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:22.85 ID:Gr3XSoe60
20年近く前の優勝監督にすがるって
詳しくないけどあかんようにおもえる
詳しくないけどあかんようにおもえる
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:28.09 ID:d+H9zFwG0
阪神外国人投手を複数獲得して
↓
魔改造して
↓
パ・リーグにトレードして野手獲得
↓
パ・リーグで大活躍
↓
メジャー
これだけで強くなれるわ
↓
魔改造して
↓
パ・リーグにトレードして野手獲得
↓
パ・リーグで大活躍
↓
メジャー
これだけで強くなれるわ
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:42.68 ID:5rLXKshx0
金本 → 岡田なら連覇できてた
矢野を挟んだ結果チームを建て直す必要が出てきたのよね
矢野を挟んだ結果チームを建て直す必要が出てきたのよね
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:33.17 ID:mnS1kXQ+M
>>88
矢野も種は蒔いたぞ
佐藤、近本、伊藤将、中野、湯浅とか
矢野も種は蒔いたぞ
佐藤、近本、伊藤将、中野、湯浅とか
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:36.18 ID:5rLXKshx0
>>100
それこそまさに岡田が言ってる「大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く」って所やろ
結局完成品使って誤魔化してるだけで種ですら無いのよ
それこそまさに岡田が言ってる「大学・社会人経由で入団して一年目からレギュラーを獲得したような選手が多く」って所やろ
結局完成品使って誤魔化してるだけで種ですら無いのよ
153: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:14.14 ID:/TB/+Dy40
>>117
矢野は才木、西純、森木ときっちり間隔あけて使ったやん
矢野は才木、西純、森木ときっちり間隔あけて使ったやん
163: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:06.22 ID:RW6VBecUM
>>153
金本と香田のクソボケが才木壊しやがったのまだ許してないわ
金本と香田のクソボケが才木壊しやがったのまだ許してないわ
174: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:46.15 ID:0/8BxQ4DM
>>153
及川は?
及川は?
196: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:35.33 ID:PKw5LvcT0
>>153
矢野が壊したのは高橋及川守屋島本桑原とかくらいか
矢野が壊したのは高橋及川守屋島本桑原とかくらいか
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:43.83 ID:45UxJyDQ0
色紙は持ち出さない
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:39:52.47 ID:1gajDlHwd
今岡は中野の適性は本当にショートなのかと言ってたな
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:40:48.77 ID:5rLXKshx0
>>90
ショート小幡セカンド中野が理想らしいな
ショート小幡セカンド中野が理想らしいな
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:15.25 ID:rAaHxdVZM
>>90
中野はセカンドの方がええやろね
藤本と同じ感じやわ
中野はセカンドの方がええやろね
藤本と同じ感じやわ
109: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:26.09 ID:mnS1kXQ+M
>>90
ショートできる奴おらんし
ショートできる奴おらんし
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:40:16.39 ID:PR5nLlmu0
こんなん言っとるけどいざ開幕したら梅野のリードが悪い長坂は根拠あるリードとか言い始めるし7~8回から捕手は坂本起用みたいな抑え捕手するぞ
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:40:19.27 ID:CY5yjZ/r0
阪神の監督またやりたいって思うだけで
変わった人だよね
変わった人だよね
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:40:50.79 ID:mnS1kXQ+M
糸原と坂本と島田さえ干してくれれば言うことはない
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:40:56.55 ID:n1o0oCAg0
どうせ中継ぎ酷使で終盤失速やろ
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:37.93 ID:K3jrUkL3r
岡田監督
平田ヘッド
和田二軍監督
2004年のメンバーで草
平田ヘッド
和田二軍監督
2004年のメンバーで草
104: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:41:55.13 ID:FksKrH6o0
高山使うとか言われてるけど何だかんだどんでんはそういう固定はせんで
当時の鳥谷みたいに若手ならあれやけど
つまり高寺か小幡固定されそう
当時の鳥谷みたいに若手ならあれやけど
つまり高寺か小幡固定されそう
113: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:08.21 ID:mnS1kXQ+M
>>104
固定するにも格というものがある
高寺小幡なんか我慢するレベルの若手ちゃうやろ
固定するにも格というものがある
高寺小幡なんか我慢するレベルの若手ちゃうやろ
106: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:10.89 ID:HYLSMV910
けどお前、ファーム育ちの野手全然使わねーじゃん
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:25.39 ID:OokuO6vk0
岡田彰布
「取れるゲッツーを取れなさすぎる」
「セカンド5人ぐらいやってるもんね」
「人によってタイミングが違うから中野が困る」
「取れるゲッツーを取れなさすぎる」
「セカンド5人ぐらいやってるもんね」
「人によってタイミングが違うから中野が困る」
118: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:40.41 ID:wLN6f1aN0
>>108
(アカン)とかいう、どんでん関連で死ぬほど見る補足
(アカン)とかいう、どんでん関連で死ぬほど見る補足
125: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:18.53 ID:PKw5LvcT0
>>108
ショート以外の内野ほぼ日替わりだったんだから連携とかうまくいくわけないわな
しかも試合中にまで何度も変わるし
ショート以外の内野ほぼ日替わりだったんだから連携とかうまくいくわけないわな
しかも試合中にまで何度も変わるし
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:26.83 ID:eahEJgLv0
木浪の扱いはどうなるん?
111: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:30.28 ID:lhdfUgDB0
藤浪をクローザー!?
112: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:42:46.67 ID:4JF9514n0
なんか阪神愛が凄いんよね、子供の頃からの刷り込みやと思うけど
やりたいって言う人がなかなかいないんだからやりたい人にやらしたらいい
やりたいって言う人がなかなかいないんだからやりたい人にやらしたらいい
120: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:44:03.15 ID:wMuI8C0gd
>>112
今年の矢野みたいに明らかに情熱失ってる奴に無理やりやらせてもええことないしな
岡田がそんなにやりたいなら任せたいわ
今年の矢野みたいに明らかに情熱失ってる奴に無理やりやらせてもええことないしな
岡田がそんなにやりたいなら任せたいわ
114: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:13.98 ID:PKw5LvcT0
糸原はおそらく規定打席到達でボーナス貰えるんやろ
それを矢野がしってて起用してたんちゃうのなんぼかもらう約束で
それを矢野がしってて起用してたんちゃうのなんぼかもらう約束で
116: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:29.62 ID:K294N3A/a
高山俊さんは使われません
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:43:53.05 ID:vSrdi34Z0
まともやん
122: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:44:26.69 ID:b8T9vSGX0
高山www
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:44:52.61 ID:Eomncn1fa
どん語が増えるのが最大の楽しみ
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:21.41 ID:FksKrH6o0
岡田監督平田ヘッドとか毎試合インタビューとんでもないことなりそう
127: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:29.04 ID:/Ytse9Um0
10年以上現場離れてた人間に平成生まればっかりになった選手たちが嫌がったりしないか興味あるな
最近の監督は内部昇格多いし新庄立浪なんて最下位やしな
最近の監督は内部昇格多いし新庄立浪なんて最下位やしな
128: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:31.03 ID:kVvnFvws0
平田とかいうヘッドコーチと2軍監督反復横跳びマン
135: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:46:44.94 ID:p/S+0BtC0
>>128
いっつも中間管理職やってて胃に穴が空きそう
いっつも中間管理職やってて胃に穴が空きそう
129: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:40.58 ID:/sYsHsJk0
高山はキャンプはいつも調子良いから開幕1軍は余裕でありえる
130: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:45:57.53 ID:G5Z0WB9s0
どんでんがずっと監督続けてたら2010.14.15.21年は優勝してたな
132: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:46:13.84 ID:BikD7STW0
守備重視で行くならショート小幡セカンド中野が理想ちゃうの
133: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:46:18.83 ID:kVvnFvws0
高山とかそもそも今年で首にしてくれや
137: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:47:29.49 ID:1V70WY5y0
>>133
伊藤隼太とか小嶋達也の例からすると阪神のドラフト1位はなかなかクビにならないやろ
伊藤隼太とか小嶋達也の例からすると阪神のドラフト1位はなかなかクビにならないやろ
134: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:46:27.13 ID:QD3pbohp0
小幡高寺なんか言ってる時点で論外やからな
誰も使えないからFAで補強しますが正しい答え
誰も使えないからFAで補強しますが正しい答え
136: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:47:04.31 ID:kVvnFvws0
小幡高寺とか若い糸原やん
もっとマシな若手とってこいや
もっとマシな若手とってこいや
138: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:01.46 ID:94OtQz4W0
星野がもし来年の監督してたら今年誰が切られてたんだろうな
星野は阪神で1年我慢して糞だった選手バンバン切ってたろ
選手を切ることよりもそいつのタニマチを納得させることに苦労したと言ってたし
星野は阪神で1年我慢して糞だった選手バンバン切ってたろ
選手を切ることよりもそいつのタニマチを納得させることに苦労したと言ってたし
144: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:35.66 ID:V2CgMu97M
>>138
高山江越板山あたりのしょうもないおっさん連中は間違いなく斬ってたな
高山江越板山あたりのしょうもないおっさん連中は間違いなく斬ってたな
157: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:37.66 ID:94OtQz4W0
>>144
星野でも糸原は切れないとか聞いたが星野より糸原は強いのか?
星野でも糸原は切れないとか聞いたが星野より糸原は強いのか?
175: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:55.67 ID:uwLH2pvW0
>>157
2009年頃からファンクラブがあるらしい
2009年頃からファンクラブがあるらしい
139: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:03.66 ID:/Ytse9Um0
浅村とかちょっと落ちて外崎獲らんのか
中村奨吾もおるけど
中村奨吾もおるけど
140: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:10.50 ID:OftRAGxe0
矢野さんはエコ贔屓だからダメ
141: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:13.90 ID:sjmmzKkxd
ソースどこや
まだ高山に期待しとるとか嘘だよな?
まだ高山に期待しとるとか嘘だよな?
142: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:17.08 ID:/6JqAbNl0
選手を信じるとかいうけどできんかったらグチグチ言うのがどんでんやからな
栗山みたいに俺が悪いとかほぼ言わんタイプやし負け始めたら雰囲気最悪で立て直せんくなる
栗山みたいに俺が悪いとかほぼ言わんタイプやし負け始めたら雰囲気最悪で立て直せんくなる
154: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:25.20 ID:RW6VBecUM
>>142
あんまり選手を責めなかった点だけは評価できるわ、矢野
金本の責任転嫁とかほんま酷かった
あんまり選手を責めなかった点だけは評価できるわ、矢野
金本の責任転嫁とかほんま酷かった
171: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:26.79 ID:1gajDlHwd
>>154
小言も依怙贔屓ばかりやったからなあ矢野
小言も依怙贔屓ばかりやったからなあ矢野
158: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:38.78 ID:PKw5LvcT0
>>142
矢野もそうやったけどな
よく言ってる受け止めるってのは選手が悪いってことやろ
矢野もそうやったけどな
よく言ってる受け止めるってのは選手が悪いってことやろ
143: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:24.02 ID:wMIfD/DX0
阪神の今のコーチ陣地味にひどくね
1.5軍だったようなのばっかやん
1.5軍だったようなのばっかやん
147: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:49:03.16 ID:kVvnFvws0
>>143
他球団のコーチ見たら卒倒しそう
他球団のコーチ見たら卒倒しそう
145: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:44.30 ID:xmmMj3F/0
なんで解説者って佐藤をサードにしたがるんやろ
サード下手だしライトでええやん
外野もいないんだし
サード下手だしライトでええやん
外野もいないんだし
150: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:49:52.76 ID:jG5T6Wx50
>>145
専念させれば使えるって判断ちゃうか
プロ入ってからほぼ外野やろ
専念させれば使えるって判断ちゃうか
プロ入ってからほぼ外野やろ
156: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:35.84 ID:xmmMj3F/0
>>150
なら外野に専念でいいのでは…?
いやサードに光るもんがあるのかもしれんが
なら外野に専念でいいのでは…?
いやサードに光るもんがあるのかもしれんが
155: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:33.44 ID:5rLXKshx0
>>145
その佐藤より下手なのが今サード守ってるから問題なんや
その佐藤より下手なのが今サード守ってるから問題なんや
164: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:11.61 ID:xmmMj3F/0
>>155
糸原ヘイトはどうでもいいよ
俺が言いたいのはそういうことではない
糸原ヘイトはどうでもいいよ
俺が言いたいのはそういうことではない
160: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:51.76 ID:/sYsHsJk0
>>145
大山がサードできるんなら大山のがええよな
大山がサードできるんなら大山のがええよな
166: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:37.72 ID:6G0rPpB80
>>145
足も肩もええからライトで良いよな
足も肩もええからライトで良いよな
146: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:48:50.65 ID:4JF9514n0
たぶん打線で苦労しまくると思うわ
補強したってな、外国人も右の打てる奴とか来ないんか
補強したってな、外国人も右の打てる奴とか来ないんか
151: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:08.11 ID:xmmMj3F/0
>>146
結構簡単にファンや解説者が「打てる外人」っていうけど、他球団見渡してもそれが相当難しいよね
別に阪神に限らず
結構簡単にファンや解説者が「打てる外人」っていうけど、他球団見渡してもそれが相当難しいよね
別に阪神に限らず
161: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:56.08 ID:1V70WY5y0
>>151
謎の外人が40本打ったりするしな
謎の外人が40本打ったりするしな
148: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:49:11.16 ID:W1vaYm7x0
Vやねん!
149: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:49:26.14 ID:IqMTT9P6d
もう優勝待ったなしやね おぉん
152: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:08.75 ID:QD3pbohp0
高山は最初はみんな期待してるからな
矢野も期待してキャンプで2年連続MVPにしてたし
なお
矢野も期待してキャンプで2年連続MVPにしてたし
なお
159: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:50:48.30 ID:diV03ui5a
2005年より戦力上ってマジ?最強やん
168: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:47.14 ID:4JF9514n0
>>159
嘘です、まあ先発ピッチャーは上だろうけど
嘘です、まあ先発ピッチャーは上だろうけど
165: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:26.12 ID:a41rsZ35a
井上一樹ヘッドコーチ、新井良太打撃コーチの時点でヤバそうな気はしてたがここまでとは思わなかったな
良太は自分に実力がないことを自覚して選手と接してたようだけど
良太は自分に実力がないことを自覚して選手と接してたようだけど
194: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:23.35 ID:+z7KAa/kM
>>165
水口とかいうやつの方がヤバそうやけど
iPadとかの使い方すらわからなそうで怖いわ
水口とかいうやつの方がヤバそうやけど
iPadとかの使い方すらわからなそうで怖いわ
167: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:51:43.23 ID:/Ytse9Um0
阪神は外国人打者2人おらんと得点力は弱いというか迫力ない
金本おったから1人でもやれてた時あるんやろうけど
金本おったから1人でもやれてた時あるんやろうけど
169: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:01.69 ID:94OtQz4W0
大山と近本はやはりドラフトのウルトラC級の大当たりなんか?
金本にスカウトやらせようや
金本にスカウトやらせようや
187: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:16.24 ID:xv6Z6J9VM
>>169
近本、西純、佐藤輝、森木は矢野はの功績や
後のドラフト指名も矢野のこのドラ1の獲得によって未来が決定したようなもんやしな
近本、西純、佐藤輝、森木は矢野はの功績や
後のドラフト指名も矢野のこのドラ1の獲得によって未来が決定したようなもんやしな
191: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:08.18 ID:5rLXKshx0
>>187
それは矢野の功績ではなくてフロントの功績やで
それに矢野は佐藤じゃなくて早川が欲しかったらしいし
それは矢野の功績ではなくてフロントの功績やで
それに矢野は佐藤じゃなくて早川が欲しかったらしいし
170: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:07.61 ID:PKw5LvcT0
井上とか北川とかの脳天気馬鹿首にして理論派の広澤とかをコーチに呼んでほしい
172: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:34.75 ID:AMomg4IG0
岡田スタメンは外野両翼打てないと成り立たないよな
原口が外野スタメンで使えないとなると来年も打撃厳しいな
原口が外野スタメンで使えないとなると来年も打撃厳しいな
173: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:52:40.50 ID:kHQrK907p
実力ある奴使い潰すつもりってことやな
中継ぎ陣は逃げなあかん
中継ぎ陣は逃げなあかん
183: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:42.44 ID:xmmMj3F/0
>>173
まあメジャーでももう中継ぎは使い潰すのが正解ってなっちゃったからね
まあメジャーでももう中継ぎは使い潰すのが正解ってなっちゃったからね
177: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:01.17 ID:eahEJgLv0
現役ドラフトって岡田が決めるん?
178: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:05.83 ID:N9eOiC4t0
どんでん野球になって糸原やっと外されるのか
180: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:33.42 ID:yZnQR8MI0
予祝とか色紙は阪神のカラーとして残すよな?
181: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:34.68 ID:HYLSMV910
陽川ってなんであんなに外野守備下手なんや
もうちょっと左翼守れるだけで使えるのに
もうちょっと左翼守れるだけで使えるのに
195: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:31.29 ID:fAcctAb40
>>181
UZRはほぼ平均レベルで大山より良いぞ
多少やらかしても脚力あるから
UZRはほぼ平均レベルで大山より良いぞ
多少やらかしても脚力あるから
182: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:37.44 ID:wfAaQ/yQ0
どんでん期待してもええんか?
現状まともなこと言いすぎて逆に怖いわ
現状まともなこと言いすぎて逆に怖いわ
188: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:27.82 ID:5rLXKshx0
>>182
阪神優勝させてるんやし期待しかないけどな
解説聞いてても細かい所までプレー見てるしホンマに頭良いのが伝わってくる
阪神優勝させてるんやし期待しかないけどな
解説聞いてても細かい所までプレー見てるしホンマに頭良いのが伝わってくる
189: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:37.58 ID:F4WYMDw20
>>182
矢野先生が異常すぎたんや
普通の事言うだけで名将
矢野先生が異常すぎたんや
普通の事言うだけで名将
199: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:44.13 ID:4G5Lb72t0
>>189
こういうこと言ってると少し不満でるだけでバッシング止まらなさそう
完璧な人間がおらんように完璧な監督なんてないんだからある程度は甘く見ないとダメやで
こういうこと言ってると少し不満でるだけでバッシング止まらなさそう
完璧な人間がおらんように完璧な監督なんてないんだからある程度は甘く見ないとダメやで
184: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:53:47.68 ID:HlICzDd/0
なお現実はただのリード厨
185: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:02.72 ID:2Ze584a10
結果出せなかったらボロクソに叩くぞ
186: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:07.02 ID:gAnXa+c7a
今週でちむどんどんが終わっても来春からちむどんでんしてええんか!?
190: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:54:50.80 ID:oJA86Diad
北川の招聘は監督の釣り仲間だったからやぞ
矢野クソすぎるわ
矢野クソすぎるわ
198: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:39.36 ID:kVvnFvws0
>>190
ええやん別に
北川は村上育てた実績あるし
ええやん別に
北川は村上育てた実績あるし
192: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:08.30 ID:HYLSMV910
言ってることはまともで采配もまともかもしれんが、チームの雰囲気つくりのマネジメントが一切できへんやつやろ
怒り散らして雰囲気悪くなるの目に見えてるわ
怒り散らして雰囲気悪くなるの目に見えてるわ
193: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:21.84 ID:94OtQz4W0
どんでんが上手かったのって若手先発を中継ぎやクローザーに回してブレイクさせることだろ
今の阪神岩崎じゃあかんらしいが誰がクローザーやらされるんだ?
今の阪神岩崎じゃあかんらしいが誰がクローザーやらされるんだ?
197: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:36.47 ID:D+QpfBSY0
古い野球でびっくりしそう
200: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/09/28(水) 15:55:55.65 ID:wMIfD/DX0
大砲よりはマートンみたいな3割10本打ってくれるやつの方が阪神には合ってそう
阪神タイガース情報多数



