引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664842580/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:16:20.60 ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 10/4(火) 5:30
セ・リーグはレギュラーシーズンが終了し、今季の総観客数が昨季に比べて約2・7倍の1210万7163人だったと発表。コロナ禍の入場者数の制限がなくなったことで大幅に増え、パ・リーグと同程度の伸び幅だった。
球団別では阪神の261万8626人が最多で、ヤクルトの161万4645人が最少。3年ぶりの延長12回制で実施された今季の平均試合時間は3時間14分で、9回打ち切りだった昨季より4分長くなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d742297c0ac718d2c1447e22016c5912f67c4aa1
セ・リーグはレギュラーシーズンが終了し、今季の総観客数が昨季に比べて約2・7倍の1210万7163人だったと発表。コロナ禍の入場者数の制限がなくなったことで大幅に増え、パ・リーグと同程度の伸び幅だった。
球団別では阪神の261万8626人が最多で、ヤクルトの161万4645人が最少。3年ぶりの延長12回制で実施された今季の平均試合時間は3時間14分で、9回打ち切りだった昨季より4分長くなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d742297c0ac718d2c1447e22016c5912f67c4aa1
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:19:02.31 ID:X5f53gXI0
ヤクルトが最少かい
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:19:48.95 ID:/tGfl3YH0
12糾弾不人気なヤクルトらしい
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:06:38.82 ID:XqYZh/660
>>3
動員だけなら日本ハムじゃないの?
今年も動員しばらく規制してたし
動員だけなら日本ハムじゃないの?
今年も動員しばらく規制してたし
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:22:06.15 ID:rGx9/yHr0
巨人は原則ネット販売、
球場窓口でも本人確認の為ファンクラブ会員のみとかだったから、
チケットの買い方わからんって奴は結構いたな。
球場窓口でも本人確認の為ファンクラブ会員のみとかだったから、
チケットの買い方わからんって奴は結構いたな。
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:20:27.62 ID:JAnDOGZJ0
>>4
原監督が復帰した2019年から阪神に観客動員で負けてるのはそれ?
原監督が復帰した2019年から阪神に観客動員で負けてるのはそれ?
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:45:36.80 ID:vwqffpay0
>>4
普通にコンビニで買えるけど?
普通にコンビニで買えるけど?
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:24:44.43 ID:jJQUvJu20
NFLは放映権料の総額1100億ドル(約16兆円)で契約
https://www.forbes.com/sites/djsiddiqi/2021/03/21/how-the-nfls-110-billion-tv-deal-affects-consumers-networks-and-its-players/amp/
https://www.forbes.com/sites/djsiddiqi/2021/03/21/how-the-nfls-110-billion-tv-deal-affects-consumers-networks-and-its-players/amp/
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:25:01.99 ID:75dfOs0N0
キャパもヤクルトが一番少ないんだっけ?
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:36:19.37 ID:BmlcV8ck0
ヤクルトは新潟に移転するしかない
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:40:08.90 ID:fvowOVTa0
阪神に抜かれもう巨人の時代は
完全に終了か。
しかし東京、リーグ連覇、そして村上。
これだけ好条件が揃ってても
最下位とかヤクルトどうなってるの?
完全に終了か。
しかし東京、リーグ連覇、そして村上。
これだけ好条件が揃ってても
最下位とかヤクルトどうなってるの?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:46:13.34 ID:0b1aJUCe0
巨人は、平日の試合は空席だらけだし、地上波の放映権料もほとんど無くなったし、親会社は斜陽産業の新聞社だし、もう金権補強できないかも...
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:51:58.40 ID:Zj/hWmte0
神宮とハマスタって阪神の準ホームだろ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 09:54:00.31 ID:Vf5d1fwM0
東京で1番人気で有名の阪神やからね
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:02:45.38 ID:XqYZh/660
これが野球の力
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:03:00.25 ID:mSx9ZDw80
ヤクルトは新潟に移転しろ
↑
まさにコレ。
↑
まさにコレ。
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:05:55.39 ID:R7pZ+Ajl0
東京ドームは現金使えなくしたのが悪い
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:06:49.79 ID:+/5JfwHd0
ヤクルトは日本ハムを見習って地方に行け
東京ではに誰も応援してない
日本ハムにように地方移転して新たなプロ野球ファンの開拓してこい
東京ではに誰も応援してない
日本ハムにように地方移転して新たなプロ野球ファンの開拓してこい
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:14:52.66 ID:BE3HaeRw0
阪神はさぁーこれだから優勝できねんだよ。。
監督や選手がポンコツでも応援する、一見情に厚いように思えるけど球団の怠慢を生む結果に。
ダメな時はダメなりの応援の仕方を白髪ろよ。。。
3位でCS進出とか恥ずかし過ぎるぞ。。。
監督や選手がポンコツでも応援する、一見情に厚いように思えるけど球団の怠慢を生む結果に。
ダメな時はダメなりの応援の仕方を白髪ろよ。。。
3位でCS進出とか恥ずかし過ぎるぞ。。。
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:19:54.98 ID:hWG1yN5w0
東京に住んでて巨人でなくてヤクルト応援するって性格捻くれすぎだろ
オリにも言えるけど
オリにも言えるけど
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:40:42.19 ID:Vf5d1fwM0
>>27
逆やねん
地方こそ巨人なんや
時代とともに中心ではなく周辺に残るまいまいカタツムリ理論と言うやつや
逆やねん
地方こそ巨人なんや
時代とともに中心ではなく周辺に残るまいまいカタツムリ理論と言うやつや
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:45:43.93 ID:JAnDOGZJ0
>>32
巨人なら地方移転可能だな
巨人なら地方移転可能だな
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:23:04.99 ID:1/XLkFkM0
ヤクルトって村上いるのに客来ないのか(笑)
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:29:45.73 ID:8KsvfphZ0
首都圏の人口4400万人に対して5球団で京阪神の人口1900万人に対して2球団だもん
阪神がアホほど観客動員数を稼いでヤクルトが観客動員数を稼げないのは仕方ないよ
阪神がアホほど観客動員数を稼いでヤクルトが観客動員数を稼げないのは仕方ないよ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:46:14.46 ID:NDHIjea10
土日はもう回復したな よく入っとったわ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 10:49:22.55 ID:JAnDOGZJ0
去年は規制あったからなあ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 11:08:11.37 ID:Yoq03rJm0
ヤクルトは単純に広報が無能
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 11:09:28.05 ID:bQYi+Mh50
発券枚数でしょ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 11:09:52.64 ID:Z31hza8q0
ヤクルトは村上5打席連発の試合もガラガラだったからな
球団価値が最高値の今こそ地方移転したらリーグ屈指の人気球団になれるよ
球団価値が最高値の今こそ地方移転したらリーグ屈指の人気球団になれるよ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 11:29:06.57 ID:Jq92u7up0
巨人―ヤクルト
阪神―オリックス
人気がない方が優勝したけどファンは増えてるの?
京セラもガラッガラ
阪神―オリックス
人気がない方が優勝したけどファンは増えてるの?
京セラもガラッガラ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 11:32:32.72 ID:HGWb/yTj0
人数の合計はキャパの差もあるからなあ収容率だとどうなんだろうハムドラ辺りがキツイのかな
阪神タイガース情報多数