引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664883785/
スピン量ってことやね
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:43:45.79 ID:8lEAAPqj0
なおストレート被打率
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:44:33.00 ID:YZyq5r5Ia
大谷やクルーンと対戦したことないはずだけど
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:44:43.15 ID:5eiQZ3BD0
クルーンもいうほど当たらないぞ
あと後者らとの差は回転軸の違いだろ
あと後者らとの差は回転軸の違いだろ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:46:24.53 ID:ovLZa0aL0
昔のスピードガンはいい加減やね
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:47:16.81 ID:4CANq/Q10
藤川って145か?
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:49:07.12 ID:UbeXtekZr
>>7
真弓が言うには藤川の全盛期はマックスが145キロくらいの頃だったらしい
150キロ超えてからはバットに当てられてたって
真弓が言うには藤川の全盛期はマックスが145キロくらいの頃だったらしい
150キロ超えてからはバットに当てられてたって
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:47:18.43 ID:lq/u23Ha0
こいつらイメージで喋りがちやけどプロの解説者やってるんやったら少しは最新の野球のこと勉強したら?って思うんやが
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:47:39.84 ID:oGH4zgsV0
いやお前、クルーンや大谷と対戦したことあるんかと
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:48:10.66 ID:vqM2CB7s0
クルーンはそもそもストライクゾーンに投げて来んやん
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:48:34.97 ID:DT7JVVlQ0
まあ澤村の157は簡単に打たれてたな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:49:01.50 ID:Qj4qElPDd
でも大谷のストレート空振り率は一位だったよね
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:49:12.96 ID:2WzCLDaT0
メジャーでぼこぼこやったけどな藤川
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:50:35.70 ID:EMuNdx5ep
大谷の球見てもないやろな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:50:50.95 ID:9kvfoSHA0
大谷のストレートは球速だけのゴミってイメージなんでついてるの?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:52:09.18 ID:M5aCbYgf0
>>17
日本で160だしたとき鳥谷が当てたからやろそのときの映像しか見とらんちゃうんか
日本で160だしたとき鳥谷が当てたからやろそのときの映像しか見とらんちゃうんか
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:58:09.48 ID:jZzukXHh0
>>17
事実だから
実際大谷ももうフォーシーム投げてないし
事実だから
実際大谷ももうフォーシーム投げてないし
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:05:02.95 ID:ItBGGVLX0
>>17
なんG民がそう書き込むから
なんG民がそう書き込むから
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:05:28.01 ID:ODUR0LmP0
>>17
吉村でも当てられる164キロだから
吉村でも当てられる164キロだから
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:51:25.90 ID:f7F1+nVEa
2023大谷とかいう軟投P
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:55:56.10 ID:SC7dUI760
むしろ球速遅い方が空振り取れるって山本昌が言ってたよ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:57:24.21 ID:rWjOMHfnd
>>21
重要なのは緩急じゃない?
重要なのは緩急じゃない?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:04:47.23 ID:/KelMnwEa
>>21
あいつは顔がデカいから遠近感が狂うらしい
あいつは顔がデカいから遠近感が狂うらしい
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:56:20.97 ID:K087XwNf0
せやろか???
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:58:39.78 ID:kAOFdBHn0
藤川の全盛期は2010くらいまでだろ
あの時にメジャー行ってたらそこそこやれただろうけどな
壊れはしなかったけど劣化していってた
勿論慣れもあるが
あの時にメジャー行ってたらそこそこやれただろうけどな
壊れはしなかったけど劣化していってた
勿論慣れもあるが
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:59:32.94 ID:QEdQ8p3V0
全員言うほど当たらない
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 20:59:44.39 ID:sbLF76fb0
ダルやマーのは?
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:00:13.46 ID:oflWF3lqa
空振り率とかどうなんや
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:00:15.51 ID:fz91ZnGI0
伸びるか伸びんかの方がデカそう
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:01:40.35 ID:PBqzZzzK0
何か藤川球児のストレート全然触れられんよなこういうの
殿堂入りってこと?
殿堂入りってこと?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:04:28.31 ID:ItBGGVLX0
なお大谷のストレートの被打率
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:06:27.13 ID:YZyq5r5Ia
江川のためなら他の投手をディスるのは良くない
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:06:58.08 ID:ODUR0LmP0
大谷に比べて佐々木朗希のストレートって空振りバンバン取れるからすごいよな
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:07:23.58 ID:w6YnKCXI0
何気に藤川を145にするなよ
全盛期は常時150以上やろ
全盛期は常時150以上やろ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:07:28.08 ID:UbeXtekZr
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:08:56.34 ID:oGH4zgsV0
>>38
伊達に火の玉ストレートと呼ばれたわけじゃないんやな
伊達に火の玉ストレートと呼ばれたわけじゃないんやな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:09:30.99 ID:YKTTUR+G0
>>38
このデータ言うほど意味あるか?
ストレート1万球に1球しか投げない投手は滅茶苦茶低い数字出るやん
このデータ言うほど意味あるか?
ストレート1万球に1球しか投げない投手は滅茶苦茶低い数字出るやん
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:16:56.78 ID:Pfrma21u0
>>46
意味なきゃ纏めんやろ
意味なきゃ纏めんやろ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:10:13.65 ID:xrJtEjfEa
>>38
これ大谷のデビュー前までだけど大谷のコンタクト率どうなん?
さすがに藤川には敵わんの?
これ大谷のデビュー前までだけど大谷のコンタクト率どうなん?
さすがに藤川には敵わんの?
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:07:42.25 ID:VQyzFgZ/0
今はボール動かして打ち取る時代やろ
昭和とやってる野球が全然違うのに態度デカイOBがしゃしゃるから選手が困惑する
昭和とやってる野球が全然違うのに態度デカイOBがしゃしゃるから選手が困惑する
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:09:23.16 ID:CsB3/mn40
>>39
メジャーではフラレボになって一周回ってフォーシー厶が取り沙汰されるようになってるからNPBもまたフォーシー厶主義に戻るぞ
メジャーではフラレボになって一周回ってフォーシー厶が取り沙汰されるようになってるからNPBもまたフォーシー厶主義に戻るぞ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:12:21.05 ID:ItBGGVLX0
>>45
でもNPBにはフラレボの波来てないよね
でもNPBにはフラレボの波来てないよね
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:20:52.84 ID:h0KrXuJr0
>>51
来てるからパ・リーグでノーノー連発してるんやろ
来てるからパ・リーグでノーノー連発してるんやろ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:09:52.58 ID:q2IbKNcjd
>>39
今一周回って空振りとる時代になったぞ
今一周回って空振りとる時代になったぞ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:07:53.41 ID:QB6uwA8D0
ていうかNPBのボールだからすごいって投手結構いそう
藤川みたいなタイプはまさにそんな感じのイメージ
藤川みたいなタイプはまさにそんな感じのイメージ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:08:02.90 ID:0yHf2Hik0
クルーンも言うほど当たってなくね?
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:09:06.66 ID:74pJDJTBM
大谷もほぼカットボールとスライダー中心になってない
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:09:17.41 ID:1JbfwnH40
サトタツは?
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:10:23.15 ID:OhzwGbUC0
投手が進化するように打者も進化するんだから当てることくらい出来るだろうよ
アホなんかこいつ
アホなんかこいつ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:11:06.38 ID:ymbFDXtE0
大谷はもう右打者にはツーシームになってるな
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:13:03.17 ID:vJZSEXWT0
でも朗希とか今年のオールスター全部ストレートでボコボコ打たれてたよね
藤川はストレート宣言しても打たれなかったけど
あながちオカルトでもないのか
藤川はストレート宣言しても打たれなかったけど
あながちオカルトでもないのか
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:13:07.52 ID:UbeXtekZr
大谷は14年の球宴で当時自己最速の162キロを阪神・鳥谷にファウルにされ、9月に初めて出した164キロをオリックス・糸井にタイムリーヒットにされた。最速更新の節目でこうした場面があり、「速いストレートを投げても、バットに当てられる」というイメージもあった。
鳥谷と糸井のせいでイメージ悪いんやな
鳥谷と糸井のせいでイメージ悪いんやな
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:14:29.00 ID:qUbFcoadd
江川の球って目の錯覚でも何でもなく物理的に浮き上がってきたり、手を離れてからどんどん加速していってるんやって
対戦相手の打者も捕手も当事者がみんなそう言っとる
対戦相手の打者も捕手も当事者がみんなそう言っとる
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:16:47.78 ID:4PZtuKxId
>>54
江川の球はHOP-UPしている
江川の球はHOP-UPしている
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:16:48.43 ID:UbeXtekZr
>>54
掛布も真弓も岡田も同じこと言ってたな
ど真ん中だと思って振ったら高めのボール球なんだって
掛布も真弓も岡田も同じこと言ってたな
ど真ん中だと思って振ったら高めのボール球なんだって
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:16:51.61 ID:YZyq5r5Ia
>>54
漫画で草
漫画で草
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:18:07.26 ID:n5y58N1eM
>>54
金やんみたいなことなってるやん
金やんみたいなことなってるやん
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:21:21.88 ID:kAOFdBHn0
>>54
違う
違う
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:17:34.15 ID:oBRXWo7N0
江川はストレートとカーブだけでやり繰りできたからな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:17:58.82 ID:Z2cWJWp60
藤川がスピードガンがない時代にいたら藤川は160キロ出てたって言われるやろうな
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:18:49.64 ID:GJq1ticG0
対戦したの江川だけやんけ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/04(火) 21:22:23.48 ID:C0/onI970
問題はキレよ
阪神タイガース情報多数




toraho
が
しました