引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665610210/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:30:10.77 ID:ntiSl0z5M
https://news.yahoo.co.jp/articles/06df3a872c6190f58bf776bfaba832cb7ef7e6ca
5回一死無走者の場面で佐藤輝がこの日2度目の打席に入ると、古田氏は「松井さんは(ニューヨーク在住のため)見る機会が少ないと思いますが、今、飛ばす力でいえば日本人で一、二だと思いますよ。村上もすごいですが佐藤輝も非凡なものを持っています」と松井氏へ向け猛プッシュ。松井氏も「体だけ見ても力がありそうな感じがしますよね」と目を細めた。
ところがこの打席で佐藤輝は、外角低めへ徹底して変化球を続けられ、空振り三振。球界を代表する名捕手として鳴らした古田氏は「ホームランバッターにはインコースへの強い球、外への落ちる球で攻められる。松井さんも散々攻められたやり方ですよね」とニヤリ。現役時代、古田氏と何度もしのぎを削り続けてきた松井氏も「やはりホームランバッターは四球が増えないとね。そうしないと率も上がらない。慣れも必要でしょうか、考え方、アプローチも大切。今の打ち方だったら何回やっても打てない。ピッチャー一人ひとりに対する対策が必要になりますよね」と虎の背番号8へ厳しめのエールを送った。
ヤクルトで古田氏とバッテリーを組んでいた五十嵐氏も「僕が松井さんと対戦した時は低めへのフォークを全然振ってくれなかった」と現役当時を述懐したが、「それは(変化球の)質が悪いからでしょ」と〝古女房〟の古田氏から予想外の毒ガスを噴射されタジタジになってしまっていた。
5回一死無走者の場面で佐藤輝がこの日2度目の打席に入ると、古田氏は「松井さんは(ニューヨーク在住のため)見る機会が少ないと思いますが、今、飛ばす力でいえば日本人で一、二だと思いますよ。村上もすごいですが佐藤輝も非凡なものを持っています」と松井氏へ向け猛プッシュ。松井氏も「体だけ見ても力がありそうな感じがしますよね」と目を細めた。
ところがこの打席で佐藤輝は、外角低めへ徹底して変化球を続けられ、空振り三振。球界を代表する名捕手として鳴らした古田氏は「ホームランバッターにはインコースへの強い球、外への落ちる球で攻められる。松井さんも散々攻められたやり方ですよね」とニヤリ。現役時代、古田氏と何度もしのぎを削り続けてきた松井氏も「やはりホームランバッターは四球が増えないとね。そうしないと率も上がらない。慣れも必要でしょうか、考え方、アプローチも大切。今の打ち方だったら何回やっても打てない。ピッチャー一人ひとりに対する対策が必要になりますよね」と虎の背番号8へ厳しめのエールを送った。
ヤクルトで古田氏とバッテリーを組んでいた五十嵐氏も「僕が松井さんと対戦した時は低めへのフォークを全然振ってくれなかった」と現役当時を述懐したが、「それは(変化球の)質が悪いからでしょ」と〝古女房〟の古田氏から予想外の毒ガスを噴射されタジタジになってしまっていた。
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:30:28.24 ID:ntiSl0z5M
松井からこんなこといわれるとかやべえよ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:37:41.01 ID:ntiSl0z5M
どうすんだこれ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:38:09.81 ID:+IJFRxny0
佐藤って三振するの見るとホント駄目だと思うけど
そんな選手より下がたくさんいるんだよな
wRC+
佐藤 131
岡本 127
山田 125
ポランコ 114
オスナ 109
そんな選手より下がたくさんいるんだよな
wRC+
佐藤 131
岡本 127
山田 125
ポランコ 114
オスナ 109
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:41:05.17 ID:FtiXifOWd
まあ特定のコースの特定の球種以外実際クルックルやし
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:45:20.50 ID:v2Am4Kz40
実際、四球選べるようになったらだいぶ嫌になる
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:46:23.33 ID:jPUnnCTb0
今の打ち方だったら何回やっても打てない。ピッチャー一人ひとりに対する対策が必要になりますよね
打ち方を変えてないと汎用的な対応が出来んてことなんか
それとも一人一人対応するのが当然てことなんか
打ち方を変えてないと汎用的な対応が出来んてことなんか
それとも一人一人対応するのが当然てことなんか
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:43:07.94 ID:KKhNDBSR0
>>21
たしかにこの文だとそこ曖昧やな
たしかにこの文だとそこ曖昧やな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:48:46.11 ID:V6Dm8M9s0
具体的な説明がなくてモヤっとしたアドバイスやなあ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:54:17.93 ID:Ez0zWQbZ0
>>24
視聴者向けの概要やろしな
視聴者向けの概要やろしな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:51:07.86 ID:f2IH6TpL0
大上段で小指グリップにかけて成績は中距離打者っていうダサい感じやしな
どんでんと今岡がどう改造するか
どんでんと今岡がどう改造するか
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:52:05.30 ID:D+i/buDm0
最後が面白い
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:52:46.25 ID:yGcM4yJw0
反対に村上に対しては四球取れてることを褒めてたな
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:54:57.33 ID:/fP13c8A0
>>28
村上クラスになるとボール球勝手に投げるから選球眼がいいのか悪いかの判断ってなかなかむずかしいけどな
四球増えるのは当たり前だし
村上クラスになるとボール球勝手に投げるから選球眼がいいのか悪いかの判断ってなかなかむずかしいけどな
四球増えるのは当たり前だし
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:00:56.55 ID:lIjZFzD30
>>31
まあ村上はレギュラー1年目が三振多いけど四球も多いからな
まあ村上はレギュラー1年目が三振多いけど四球も多いからな
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:04:07.63 ID:yGcM4yJw0
>>31
打ちたいけど我慢できることの大切さやろ
打ちたいけど我慢できることの大切さやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 06:57:52.97 ID:8xvFl1yOp
そこまで言うなら阪神の打撃コーチやってくれや
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:03:23.17 ID:mOF/JZlB0
まぁサトテルはまだこれからやろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:03:27.43 ID:/judjutmM
掛布雅之
https://biz-journal.jp/2022/03/post_283638.html
>佐藤選手は将来「5代目ミスター・タイガース」に自然になっていき、バースのような三冠王を獲れる打者になる、と掛布さんは期待を寄せる。
https://biz-journal.jp/2022/03/post_283638.html
>佐藤選手は将来「5代目ミスター・タイガース」に自然になっていき、バースのような三冠王を獲れる打者になる、と掛布さんは期待を寄せる。
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:04:10.89 ID:zIA95r+F0
忖度せんでいい立場だから厳しめに言えるんやろな
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:04:12.12 ID:lYcCvaRh0
才能ある方に厳しい意見いうのは当たり前やからな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:04:19.41 ID:12sg8Nqx0
中村が佐藤をよう解っとる
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:31:29.54 ID:UFjUFks+0
>>45
高めストレ―トで三振とられたシーン
あれがサトテルを象徴してる
高めストレ―トで三振とられたシーン
あれがサトテルを象徴してる
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:35:47.83 ID:PEdUugqaa
>>95
小川中村バッテリーはサトテルの攻略法確立しとるよな
ヤクルトの他の投手だとコントロールミスするから出来てないけど
小川中村バッテリーはサトテルの攻略法確立しとるよな
ヤクルトの他の投手だとコントロールミスするから出来てないけど
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:36:01.92 ID:UJrXJBnx0
>>45
ops.847シーズンで打たれてるんやが…
ops.847シーズンで打たれてるんやが…
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:04:46.77 ID:v2Am4Kz40
村上が異常なだけで大卒2年目ならまあこんなもんかも
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:06:29.51 ID:ks4U8/RW0
さとてるパワプロではくそヒット打ちやすい能力やけどな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:07:10.53 ID:m9+IG2z6a
スイングとか見ててもスラッガーのそれなのに
成績は中距離打者だからいまいち格好がつかないんだよな
こういうタイプって劇的に何かが変わることはないし
なまじ通用してしまってるからな
たぶんダラダラ現役続けて阪神の中では良い選手だった!って感じでキャリア過ごすんやろな
成績は中距離打者だからいまいち格好がつかないんだよな
こういうタイプって劇的に何かが変わることはないし
なまじ通用してしまってるからな
たぶんダラダラ現役続けて阪神の中では良い選手だった!って感じでキャリア過ごすんやろな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:10:17.34 ID:o2vl5rAX0
>>55
桧山やな…
桧山やな…
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:15:16.01 ID:xIb23yOf0
相手投手一人一人に対策ってのはまじでそうやろ
意識低そうやから多分やってないやろな
意識低そうやから多分やってないやろな
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:16:55.44 ID:5Vw8ZIAVM
松井解説は昨日だけなんか🥺
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:21:55.34 ID:aT17ga220
サトテルの打ち方って強打者全員から不評よな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:23:58.38 ID:yAQgT+L/a
サトテル2年目で初めて栄養やサプリメント考えた生活にしたらしいやん
意識低い系なんだよな
意識低い系なんだよな
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:26:29.47 ID:vID+GgOA0
>>80
結婚したら覚醒するんちゃうか
結婚したら覚醒するんちゃうか
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:24:14.99 ID:DtTOdpPu0
指揮官も一流の捕手だったはずなんだか
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:25:03.73 ID:PRXhAaZM0
松井厳しいな
どうしたんだ?
どうしたんだ?
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:26:39.26 ID:8keymB1G0
五十嵐ただフォークがクソ言われただけ…
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:26:48.75 ID:2ScPBgGh0
松井解説にきたんか
珍しいな
珍しいな
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:30:36.40 ID:Qq0WfhYX0
観てたら急に松井来てビックリしたんやがなんで遅刻したん?
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:40:00.95 ID:GHxaZnvbp
阪神 佐藤輝が3三振でブレーキ 松井秀喜氏は課題を指摘
「力がありそうな体はありますよね」
変化球での三振に
「やっぱりその見極めをちゃんとできるかできないか。
もちろん慣れもあるんですけど、その考え方と言いますか。
打席の中で整理っていうのを。今のだったら何回打っても打てないですからね。
それをどう見逃せるかです」
要は脳筋野郎もっと頭使えよと言いたいのだろう
「力がありそうな体はありますよね」
変化球での三振に
「やっぱりその見極めをちゃんとできるかできないか。
もちろん慣れもあるんですけど、その考え方と言いますか。
打席の中で整理っていうのを。今のだったら何回打っても打てないですからね。
それをどう見逃せるかです」
要は脳筋野郎もっと頭使えよと言いたいのだろう
114: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:47:08.94 ID:wxAscu4v0
阪神には佐藤に指導できる人おらんの?
115: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:47:59.61 ID:PEdUugqaa
>>114
そのための岡田よ
そのための岡田よ
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:48:56.84 ID:PpobfTNl0
6月以降毎月ホームラン2本の大砲
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:52:36.87 ID:5GVci1rO0
>>117
スーパーの割引デーみたいやな
スーパーの割引デーみたいやな
120: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:53:04.12 ID:1Q8OiVvkM
打撃コーチがヤバいんやろな
この壊滅的貧打は
この壊滅的貧打は
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:58:33.41 ID:KNxBABkC0
どんでんも似たようなこと言っとるし
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/13(木) 07:59:50.46 ID:Ek8eaXl7M
指導されてんのかな?何も改善ないよなサトテル
阪神タイガース情報多数



