
阪神江越大賀外野手(29)、斎藤友貴哉投手(27)と、日本ハム渡辺諒内野手(27)、高浜祐仁内野手(26)の2対2の交換トレードが18日、両球団から発表された。
江越は駒大から14年ドラフト3位で阪神に入団。身体能力の高さと、走攻守3拍子そろったスラッガーとして期待され、2年目の16年には7本塁打を記録。近年は代走、守備固め要員として起用され、今季は24試合に出場して4盗塁をマークしていた。
斎藤は18年ドラフト4位で阪神に入団。150キロ台後半の直球を武器に、主に中継ぎとして出場。今月15日のフェニックスリーグ・日本独立リーグ選抜戦(宮崎市清武)の8回に登板し、161キロをマークするなど、ポテンシャルの高さを示していた。
◆江越大賀(えごし・たいが)1993年(平5)3月12日、長崎県南島原市生まれ。長崎・海星では投手兼外野手で甲子園出場はなし。高校通算26本塁打。駒大では1年春から東都リーグに出場し、大学通算11本塁打。1軍戦は通算334試合に出場し、打率1割8分9厘、13本塁打、38打点、23盗塁。182センチ、81キロ。右投げ右打ち。
◆斎藤友貴哉(さいとう・ゆきや)1995年(平7)1月5日生まれ、山形県出身。山形中央-桐蔭横浜大を経てホンダから18年ドラフト4位で阪神入団。通算で45試合に登板し、1勝2敗、1ホールド、防御率5・01。184センチ、92キロ。右投げ左打ち。
阪神タイガース@TigersDreamlink
本日18日(火)、阪神タイガースと北海道日本ハムファイターズとの間で、江越大賀選手、齋藤友貴哉選手と渡邉諒選手、髙濱祐仁選手の交換トレードが成立しましたのでお知らせいたします。
2022/10/18 15:02:18
▼江越選手、齋藤選手からのコメントはこちら
https://t.co/3tMgoFdhxl
トレードおもろいね、
江越は色んなとこに行った工藤さんみたいな立ち回りで期待されて、齋藤は単純に後ろで前年中継ぎエース堀がメンタル逝って、宮西ももうヤバいし他もアレだからそこの補填かな?
なべりょは糸原でカッカしてる阪神ファンは100キレる。
肩弱い牧が1番わかりやすい例え
↓
高濱はロッテ福浦の打率下げたイメージ、正味スラッガー置きがちなファーストにそのタイプはキツイからなんとか環境変えて頑張ってほしい。他ポジいけるのかな?
ハム時代(一軍のみ)だけ見たから、ファーストだけだと思ってるけど。
現役ドラフトと思ったらトレードやった
ナベは2年前のギャレットとの真っ向勝負
高濱は昨年のスタルヒンサヨナラ弾は
一生忘れる事はないだろう
江越は泰示と似たタイプやし
泰示みたいに覚醒して欲しい
齋藤選手は球が速い位しか知らないです
ごめんなさい
江越選手、正直かなり好きなので活躍してほしいなあ
齋藤投手は登板時に見てる側としては主にコントロールが不安で仕方なかったし、席がない感じがあるので仕方ないのかなぁとは思うけど、年齢的にはもっと別の投手でも良かったのかもなとも思う
頑張って強くなってください
江越ついにトレードか
でも新庄監督のとこで良かった😅
新庄ならなんとか江越を復活させてくれそう
齋藤も球速ええの持ってるからハマればいいしな
渡邉はセカンド起用かな?岡田が欲しがったんかな?
いいトレードになること期待してる





