引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666491128/



1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:12:08.68 ID:w7pLLEzh0
小関順二さん
85 DeNA
80 広島 巨人
75 阪神
70 ヤクルト オリックス 西武 日ハム
65 ソフトバンク
55 ロッテ
50 中日 楽天
https://number.bunshun.jp/articles/-/855088
https://number.bunshun.jp/articles/-/855089

西尾典文さん
90 巨人 オリックス
80 広島 西武
75 ヤクルト DeNA
70 阪神 楽天 ロッテ
65 ソフトバンク 日ハム
60 中日
https://news.yahoo.co.jp/articles/87b7a7e3edb86f431454e2a04757f934f00296eb
https://news.yahoo.co.jp/articles/19dab4cdf1ed8ccad318feb8ccf342dfa073b7de

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:13:09.14 ID:pHPRSx08a
高卒大好きおじさん

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:13:29.79 ID:P74AY2mN0
先生セリーグ評価たけーな







4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:14:18.32 ID:Ea9Vwiet0
中日最下位定期

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:14:43.19 ID:9uOGJBvK0
小関が横浜高評価ってガチで初めて見た

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:16:22.15 ID:oIk4r2aWa
高卒とれば高評価になるだけのおじさん

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:16:22.44 ID:ayHpldEw0
中日50点から始めるのは純粋な悪意

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:16:48.38 ID:Rxkom1eO0
> ドラフト1位が高卒外野手というのは巨人史上初。
そうなんか
松井は違ったんか

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:17:07.32 ID:P74AY2mN0
>>8
内野手やし

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:16:57.00 ID:r7aDsJG90
中日上がりそうやなこれ
小関さんの低得点はプラス要素やで

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:18:11.53 ID:WR0m4DGs0
小関は楽天のドラフトすごい嫌いそうだと思ってたわ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:19:04.03 ID:KnG6EDk80
ドラフトスレでは中日は投手足りん投手足りんと言われてて?やった
小関も投手おるやん?とは思ってるんだな

たしかに2軍は足りてないが

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:23:07.65 ID:73tFKtVbd
>>13
2軍の投手が足りてないとか質が悪い煽りだろ
他球団は1軍すら足りてないのに

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:28:01.94 ID:55wb7kjm0
>>13
物理的に足りんからな
隙を見せたら1軍で岡野や笠原が投げて2軍は育成連中しかいなくなるし

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:19:22.69 ID:O/6iCfNj0
広島と中日、阪神が結構割れてるな
高評価かドツボか

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:30.23 ID:GuhuziVr0
>>14
氏原が逆張りしてただけで他は大体傾向似てない?

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:19:32.63 ID:KO502f+ka
今年のドラフトで大砲タイプ取れ言うたっておらんやんけ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:20:21.94 ID:gYktwT4kd
中日のドラフトは誰がどう見てもゴミってことやね

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:20:27.22 ID:x9oVwTPod
クジ当てたのに楽天の低さよ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:22:44.86 ID:JUniNRpF0
>>18
今年の大卒投手あんなに獲ってたらそうなるよ…

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:02.14 ID:gF1Ket/hp
>>18
小関先生って高卒取らないと点数もれなく低いからな
0人やし

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:20:38.48 ID:tpH3y2is0
竜の未来定期

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:21:14.89 ID:6pielkAPa
西尾と小関に評価されてもな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:21:20.01 ID:1XA2DJ3q0
2014ドラフトの小関先生の最低点

  ヤクルト 中日 
1位 竹下真吾 野村亮介
2位 風張蓮蓮 浜田智博
3位 山川晃司 友永翔太
4位 寺田哲也 石川駿
5位 中元勇作 加藤匠馬
6位 土肥寛昌 井領雅貴
7位 原泉原泉 遠藤一星
8位 ーーーー 山本雅士
9位 ーーーー 金子丈

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:21:39.39 ID:sl/FqqEB0
巨人高すぎる

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:22:33.67 ID:fXJ0Fyov0
小関が横浜高評価にしてるの初めて見たかもしれん

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:22:52.01 ID:nsvh6SO40
高卒大好きさんはともかく西尾さんも中日低いのか
個人的には1位から育成まで遊んだソフトバンクと3位で遊んだ日ハムがちょっと低いかなと思った

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:22:59.19 ID:Zhlik+bxM
中日低評価マジかよ
田中と村松で二遊間守ってもおかしくないレベルだぞ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:23:16.65 ID:kR5Nu3RR0
中日はどうせ何年経ってもBクラスだから貶してもいいと思われてる

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:23:24.13 ID:r5eiK7LN0
言っちゃ悪いがこいつらには評価されなければされない方が良い
特に小関

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:37:11.62 ID:T9h5Bftoa
>>30
わかる

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:23:59.23 ID:ubPsve7B0
> 優勝した2020年以降、原辰徳監督は最もいい仕事をした。
> 過去2年、シーズン後半になって急速に成績を落とす現象は監督の求心力低下を物語っているが、
> 高校生野手ナンバーワン、浅野翔吾(高松商・外野手)という逸材を阪神との競合の末に獲得したことはカリスマ性復活につながる可能性がある。

ここで草生えてもうた、小関さんは長嶋さんと松井のケースでも思い浮かべてるんかな

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:24:11.97 ID:Cr8y1E2T0
小関さん、病気でもしてんかと思ったら
元気そうでよかったわ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:24:27.80 ID:TqOX+xEW0
中日低評価定期

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:24:28.18 ID:/xP0LvHDd
これは中日来年優勝あるな

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:03.75 ID:/oQPh0MGM
個人的に中日すごくいいと思うんだけど何が評論家からして低評価なんやろ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:30:18.60 ID:J1DOugWI0
>>36
中日はとりあえず叩いとけって風潮あるしな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:13.00 ID:ubPsve7B0
高卒大好きすぎて採点は当たらんけど個別の評価は悪くないんよな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:24.01 ID:rd3S2mtRd
逆神が中日最下位ってことは中日大勝利か

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:38.26 ID:fzOEUFJK0
ソフトバンクどの評論家からも低い点数もらってて草

将来にかける戦略があかんのか
これで来季が決まるわけじゃないからええけど

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:27:06.48 ID:6QwfrQVd0
>>39
ほぼ素材型やから現時点でなんとも言えないから低いんやろな

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:25:44.92 ID:s1bvdqtkp
小関とかいう高校生次第のやつ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:26:04.33 ID:WSZMSqI80
まあ妥当

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:26:10.85 ID:IfuT1TdLM
どの有識者も中日最下位というところだけは一致してるよね

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:26:21.93 ID:ItCyxUsg0
DeNA1位なんて初めてじゃね
いつも点数低いイメージや

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:26:57.00 ID:SXKj+YtJ0
こいつら金がないから沖縄の選手なんて見たことないんちゃうか

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:28:17.98 ID:2yf08cVGa
>>44
西尾は知らん選手殆どおらんくらい見とる
どんだけ金使ってんねんてくらい
ただプロ側の事情とかには弱い

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:27:08.32 ID:5sCxFbrPp
どの記事見ても中日絶対低いの草

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:27:23.87 ID:Jm8iaCnpd
どこでも低評価やな中日

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:27:31.82 ID:Ml+pQWS40
小関は採点はともかくホンマに詳しいからええやろ
西尾はマジでキツい、横川凱のこと「コントロールがよくて大崩れしないタイプ」とか書いてたの忘れられへんわ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:28:13.08 ID:rjA4gEPx0
中日最下位とか真っ当すぎてつまらんわ
2014の再来も狙える出来やし当たり前やん

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:28:43.56 ID:QNsd/jHz0
小関先生は高卒高卒やたらいわれるけど、今永熊原ドラフトは大絶賛の高得点やったんだぞ

チーム状況を踏まえてWエースに慣れる二人をこうとれるのはおおきいと


なお熊原

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:29:43.35 ID:cj/e94hna
>>54
当時は那須野染田ドラフトの再来言われてたから今永がローテで使えるだけマシやな

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:30:21.41 ID:JUniNRpF0
>>54
去年も西武絶賛してたしな
言うほど高卒信仰ではない

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:28:56.83 ID:J3BR2mIEa
1位と2位ショボい所が低くなるよな

ソフトバンク、阪神、ロッテはそこがな

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:29:06.28 ID:nsvh6SO40
まあ中日は田中幹以外が順位高いからね
仲地←3位前後、村松←4位前後やろ
逆に田中幹は3位でもええけど

でも中日は全体的には昨年よりずっとええドラフトしたと思うわ
仲地は羨ましい

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:30:41.27 ID:Zhlik+bxM
>>56
去年酷評してたワイも今年はかなり現実的なドラフトしててええと思ったわ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:32:41.63 ID:VWNdhwDyM
>>56
村松4位は下げすぎやろ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:33:04.69 ID:jINflqVB0
>>56
仲地は2位村松田中は2~3位や
林や門脇と比べても上やと思う

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:34:27.70 ID:Zhlik+bxM
>>73
林って足守備だけでドラ3になったよな
打撃の方は全く期待できない

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:49.31 ID:nsvh6SO40
>>73
田中幹は2位でもええと思うけど村松は大して守備も良いわけではないし打撃力もないから個人的には4位以下やな

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:34:36.46 ID:a7peL3jD0
>>56
村松このままスムーズにキャンプ乗り切ったらセカンドレギュラー取るやろ

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:29:23.45 ID:9k+98QQEp
阪神のドラフト叩きスレ四六時中立ってる気がするけど元プロの評価はどれも中間くらいなんやな
誰がこんなに叩いてんだ?

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:30:08.86 ID:ZoTUskhS0
5年前の採点の答え合わせ頼むわ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:31:00.38 ID:Ny6qQBq00
広島はどこまでも高い
3位益田が効いとんか

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:31:06.01 ID:QWMyj6i3p
中日ドラゴンズさん、四冠くらい達成やん

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:31:31.93 ID:1NShOCCe0
ブライト1位に比べたらそりゃマシになるわ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:31:35.88 ID:QySkMolw0
相変わらず高卒好きやな

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:31:46.06 ID:K6/HiPAJ0
中日は大体低評価多いな

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:32:03.04 ID:8EqEAzM7d
横浜アンチ小関がデレた

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:32:24.38 ID:KnG6EDk80
中日昨年は1位~3位が使い物になってないから
酷評が正解やった

鵜飼は使える可能性あるとしても

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:32:32.66 ID:UN1uJHmd0
そんな松尾評価しとるんか小関

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:33:23.49 ID:WDCcx9tSa
その時のチーム状況と補強ポイントで採点してるのに数年後の結果だけ見て叩くのはどうかと思うけどな

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:33:54.01 ID:iD25N/Es0
ドラフト採点は当てにならんけど
その中で1番誠意持ってやってんのはこの2人ってのは言ってええやろ?

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:12.09 ID:55wb7kjm0
>>76
やるからには5年後くらいに答え合わせの記事を出さないとなぁ
村上、塩見がいたドラフトにケチつけてた奴もおったし何年かせんとわからん

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:37:06.55 ID:J1DOugWI0
>>76
一応長年この仕事してるこの道のプロだしな

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:34:14.37 ID:9GoF9HIL0
小関がヤクルトにマイナスなコメントしてないの珍しいな

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:03.85 ID:9nOdeq7n0
>>77
悪い事一切書いてないし
高く評価するとか書いてるのに点数は低くて草

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:34:41.58 ID:q9nt5NQQp
小関だっけ
ヤクルトの点数毎回低いやつ

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:59.76 ID:rwse0/O8p
>>80
流石に奥川の時は90で最高や

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:30.22 ID:diz9m8xc0
西尾は知らんが小関は高校生指名すれば評価上がるし安倍は自分が受けた投手は軒並み上がる

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:39.74 ID:pHPRSx08a
中日はバランスも悪いしロマンも感じないと個人的には思う
正解か不正解かは置いておいて

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:35:59.03 ID:1iaSYGbB0
小関は選手各個の論評はそんなにおかしくないことが多い
でもプロに興味ないからチーム編成を踏まえた採点をしようとすると的外れなこと言い出すイメージ

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:59.43 ID:k34cBQdjr
>>86
アマチュア詳しい奴だいたいそうじゃね 西尾もそうだし

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:00.28 ID:l6wD+wir0
中日さぁ

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:13.69 ID:paEBOE/00
田中も村松も別に悪い選手じゃないがこいつら取ったところでなんやねん感がある中日の戦力の低さが悪い

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:19.00 ID:FiNSAAzv0
楽天は来年が石井の勝負の年なんだから大社ピッチャーになるのは当たり前やろ

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:35.40 ID:Rtcmz6b70
中日定期

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:36.06 ID:Wz975BdP0
巨人が60点台じゃない・・・だと・・・

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:51.59 ID:y/JFjsNO0
ドラフトって5年後ぐらいに見るのがいいよな
当時の点数と比べて見る目がわかるな

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/23(日) 11:36:59.90 ID:aRIJTavR0
中日の防御率だけみて投手足りてるいうたり
阪神では3年目でガッカリな成績残して右の外野手ドラフトになる遠因なった
井上を一軍定着させろいうたり相変わらずプロサイドの目線がめちゃくちゃやな小関先生
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ