引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666563726/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:22:06.96 ID:CgicA+rZ0
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:15.26 ID:CgicA+rZ0
いま内野の守備がクッソ大事だからAだとクソ強いんよな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:30.35 ID:dve+dFZa0
走力はAでええやろ
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:22:50.25 ID:X+imbHg50
パワーFやろ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:17.16 ID:CgicA+rZ0
>>3
まあ6本打ってるからかな?
まあ6本打ってるからかな?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:18.17 ID:X+imbHg50
>>5
ほとんど神宮とハマスタのインチキホームランだろ
ほとんど神宮とハマスタのインチキホームランだろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:47.44 ID:CgicA+rZ0
>>13
調べたらガチで草
まあEはあるわね
調べたらガチで草
まあEはあるわね
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:02.43 ID:+jg6BeeIa
パワプロの製作者は阪神ファンだよな
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:32.84 ID:CgicA+rZ0
>>4
今巨人がさいつよやねん
今巨人がさいつよやねん
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:28:43.39 ID:h8qiZvhla
>>7
そうなん?
そうなん?
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:00.29 ID:CgicA+rZ0
>>34
アプデ入って投手以外全員HR打てる
ガチでスタメン全員パワーC以上ちゃうかな
アプデ入って投手以外全員HR打てる
ガチでスタメン全員パワーC以上ちゃうかな
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:29.72 ID:h8qiZvhla
>>40
そういやBやったのにホームランだけは打ってたな
そういやBやったのにホームランだけは打ってたな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:11.52 ID:OfezZJRKa
>>4
昔は大阪で作ってたよな
昔は大阪で作ってたよな
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:21.20 ID:Vk5G/idgp
>>4
そうやって叫ぶやつが一定数いるから2位とかでも12球団で1番弱かったりしたぞ
そうやって叫ぶやつが一定数いるから2位とかでも12球団で1番弱かったりしたぞ
119: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:50:34.40 ID:qJ1IJevZ0
>>4
阪神はオーペナ回したら最下位なるで
阪神はオーペナ回したら最下位なるで
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:20.47 ID:9slSlQ4S0
チャンスE
対左E
送球E
🤔
対左E
送球E
🤔
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:35.71 ID:b/ulhBFy0
パワーEやろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:55.19 ID:hTu3f9mn0
選球眼の赤特ってないんか
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:23:56.09 ID:CgicA+rZ0
守備Cやろ
ここが1番おかしい
ここが1番おかしい
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:24:34.18 ID:KQvlclUm0
ちなみにオーペナだとこの能力
全然打ちません
全然打ちません
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:25:11.13 ID:5zxeuwO6M
ミートCって3割レベルやろ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:25:58.27 ID:KQvlclUm0
>>17
なお、チャンスと対左
なお、チャンスと対左
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:25:28.11 ID:u6qRNIk60
まあこんなもんぐらいな気もするが守備力Cぐらいだったとしてもまあこんなもんかってなりそう
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:26:15.31 ID:+wP1yLXF0
ペナントで覚醒すればクッソ打ちそう
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:26:32.25 ID:/qNpmXChp
守備Aなのヤバいよな
送球E捕球Eを加味してもヤバい
送球E捕球Eを加味してもヤバい
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:18.31 ID:Tgvoosdia
>>22
エラーまであるし妥当やろ
文句言いたいだけやん
エラーまであるし妥当やろ
文句言いたいだけやん
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:01.67 ID:y+TccU0s0
オーペナは特殊能力ゲーやから数値高くても意味ない
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:16.96 ID:LwI9kMyS0
守備範囲広くする得能作って守備CかBにしたらいいのに
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:46.63 ID:EoOfJaHe0
ミートDやろ
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:27:48.36 ID:WzmX2y3A0
エラーついてるから実際いい具合になるんじゃね
パワーは知らんが
パワーは知らんが
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:28:17.04 ID:EiNIqpNgM
弾道3?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:28:35.26 ID:CgicA+rZ0
2
D
E
A
E
C
D
エラー
盗塁B
とかでよかったよな
D
E
A
E
C
D
エラー
盗塁B
とかでよかったよな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:28:38.20 ID:eYn0u1SC0
サイレント赤特が3つもあるの地味に効きそう
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:28:39.80 ID:wS91rmhN0
守備Aで肩Dエラー送球Eってのはどうなん?
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:29:06.62 ID:UFkFxoxl0
捕球E41でエラー持ちとか実質捕球Gやん
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:47.60 ID:Z0SV6W2J0
>>35
そんなことねえよパワプロのエラーは得点圏時にたったの5パーしか発生しないしょーもない赤特
捕球Gは常時魔物やからずっとエラーする
そんなことねえよパワプロのエラーは得点圏時にたったの5パーしか発生しないしょーもない赤特
捕球Gは常時魔物やからずっとエラーする
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:40.90 ID:CgicA+rZ0
>>45
正しいね
エラーはあんましないんよな
正しいね
エラーはあんましないんよな
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:16.06 ID:1lOM5/5q0
>>52
エラーしまくるゲームやと相当イライラするやろうししゃーない部分やな
エラーしまくるゲームやと相当イライラするやろうししゃーない部分やな
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:21.36 ID:rFJi35Aw0
>>45
5%なのか
道理でエラー持ちでもたいしてエラーせんわけや
火野を見習ってほしい
5%なのか
道理でエラー持ちでもたいしてエラーせんわけや
火野を見習ってほしい
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:40:11.75 ID:CgicA+rZ0
>>83
火野は捕球も相まってまずとれないイメージあるの草
火野は捕球も相まってまずとれないイメージあるの草
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:29:18.92 ID:EmVLNJ6h0
オーペナすると毎回阪神最下位だから逆にもっと盛った方がええよ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:29:22.10 ID:Z0SV6W2J0
.349で首位打者の松本もミートCやで
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:31.89 ID:NrSoUJYN0
>>37
松本の場合めっちゃ確変っぽいし
松本の場合めっちゃ確変っぽいし
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:29:44.23 ID:cV7ZKjgD0
松本も村上もミートCやで
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:38.36 ID:u6qRNIk60
>>39
特殊能力の枚数がね・・・
特殊能力の枚数がね・・・
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:02.85 ID:jGUxTpxp0
どんな打球にも飛びついてエラーしまくりそう
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:06.08 ID:OYsGYuAk0
おかしいおかしい言うけどその中野が20試合で5本打てるのが神宮浜スタやからな
本拠地にしたらシーズン20本近く打つことになる
本拠地にしたらシーズン20本近く打つことになる
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:53.30 ID:tU862KWBd
パワプロの阪神贔屓はスタッフがファンなんじゃなくて、発売後に選手能力でクレームつけてくるのが圧倒的に阪神ファンが多いからだぞ
まぁコナミ側のインタビューだけど
まぁコナミ側のインタビューだけど
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:30:57.71 ID:eYn0u1SC0
どこかで見たことある能力やと思ったらTSUYOSHIの能力やん
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:04.78 ID:n3t2+0J80
ここ最近はUZR厨だと思う
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:15.46 ID:5/ktjjNt0
守備範囲広くて捕球Eでエラー持ちって一番イラつくやつやん
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:40.45 ID:G8u3lWMYa
特能EとCじゃ結構変わるんか?
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:34:17.25 ID:CgicA+rZ0
>>51
結構変わる
Eだとミートマイナス5パワーマイナス2とかだった気がするCだと微増かな
結構変わる
Eだとミートマイナス5パワーマイナス2とかだった気がするCだと微増かな
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:31:55.15 ID:Ktn5cyeSd
守備Aの違和感
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:32:03.54 ID:k9lKgp4S0
最近のパワプロ知らんけどピッチャーの名前がツートンカラーの選手はどういうことなん?
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:32:42.94 ID:CgicA+rZ0
>>55
薄いのはリリーフ適正濃いのは先発
薄いのはリリーフ適正濃いのは先発
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:34:05.89 ID:ObbCGODF0
>>55
先発・中継ぎ・抑え の適性があるんや、その色分け
適正ないポジションで投げさせると能力が落ちる
先発・中継ぎ・抑え の適性があるんや、その色分け
適正ないポジションで投げさせると能力が落ちる
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:32:13.03 ID:MB84Wmp90
パッと見守備すげーってなるのが面白い能力やな
よく見るとどこで使うねんって感じやけど
よく見るとどこで使うねんって感じやけど
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:32:21.38 ID:CgicA+rZ0
ちなみに遊撃手のUZR指標っす
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:33:37.62 ID:5lQsoSG3d
>>57
これでAなら坂本SSSSくらいないとおかしくない?
これでAなら坂本SSSSくらいないとおかしくない?
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:45.53 ID:KCM2NSOl0
>>57
これシーズン終了時点やん
7月末時点で比べんと
これシーズン終了時点やん
7月末時点で比べんと
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:32:24.23 ID:5zxeuwO6M
足Aで守備Cがええんちゃう
イメージ的に
イメージ的に
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:33:51.06 ID:AhZW8Ito0
そのうちチャンスG対左投手Gになっていくからここ下がってるやつきらい
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:33:56.83 ID:AXF2bTyn0
肩はDって普通位だっけ
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:48.93 ID:n3t2+0J80
>>64
今はc中盤が平均だから弱いほう
今はc中盤が平均だから弱いほう
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:34:11.44 ID:NrSoUJYN0
守備を守備範囲に代えればいい
守備だと守備全部の総合力に見えてしまう
守備だと守備全部の総合力に見えてしまう
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:11.91 ID:LZZw2a8K0
梅野ってキャッチャー能力高いけど
リードいい評価なの?
リードいい評価なの?
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:16.55 ID:EckS63Nx0
20年前のパワプロのイメージで未だに珍査定って言ってる奴ジジイ確定だから見てて悲しいわ
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:36:18.89 ID:FV1arNNUM
>>70
20年前のパワプロ知ってるお前がジジイやんけ
20年前のパワプロ知ってるお前がジジイやんけ
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:43:16.87 ID:UpEfkdts0
>>74
両方ジジイってだけやろ
両方ジジイってだけやろ
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:36:37.27 ID:9hkgBZ/x0
>>70
珍査定じゃなくてE査定なのにな
珍査定じゃなくてE査定なのにな
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:16.72 ID:qVMEaHcI0
守備が不安定すぎん?
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:35:59.42 ID:kPYitMuQ0
いちばんおかしいのは弾道3じゃね
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:36:46.31 ID:sWNSHd6JM
悪くは無いけど守備は流石に盛りすぎだと思うわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:37:40.84 ID:jl8qJJvt0
打率に見栄えだけいい選球眼カスの選手は高く盛られがち
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:41:06.99 ID:sWNSHd6JM
>>77
近藤とかは査定辛くなりやすいよな
近藤とかは査定辛くなりやすいよな
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:37:58.52 ID:LZZw2a8K0
あと佐藤輝のミートDは高くないかな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:38:56.23 ID:q4Idrsuia
村上松本と同じミートで草
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:00.44 ID:zN9Qj3ZCa
2CEADCF
が妥当やと思うでちな虎
が妥当やと思うでちな虎
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:03.96 ID:DhSwq7qR0
マイナス方向の選球眼をつけなくては
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:19.47 ID:c7YwXF+l0
パワプロの阪神贔屓ってほぼ公式公認なのに未だに必死こいて否定しに来る奴が多いのすごいよな。そういう厄介を寄せ付けないために贔屓してるからどうしようもないんだけど
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:40:49.34 ID:Sw8RuQ2Da
>>82
阪神ファンだから仕方ない、ここに関しては12球団で唯一クソ民度を文化と言い張るから土壌が違う
阪神ファンだから仕方ない、ここに関しては12球団で唯一クソ民度を文化と言い張るから土壌が違う
122: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:51:27.05 ID:bZLa3yDO0
>>82>>89
オーペナエアプのバカ煽りカス乙
オーペナエアプのバカ煽りカス乙
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:39:32.39 ID:YWcLtAYS0
パワプロの守備って捕ってから投げるまでの早さにも使われるからな
肩守備両方とも微妙だと想像以上にアウト取れない
弱肩型は守備盛って走力削ることが多い
肩守備両方とも微妙だと想像以上にアウト取れない
弱肩型は守備盛って走力削ることが多い
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:41:24.08 ID:e1LN6gCja
パワーDは盛りすぎやろ
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:41:39.90 ID:K1h+6dL90
ジャイロボーラー上園好き
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:42:14.27 ID:CMBSYVwea
捕球Eのチャンス対左送球Eのエラー付きが最強とかNPBざっこ
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:42:15.53 ID:FMYd8QYg0
今や球界NO1ショートだし妥当やな
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:43:32.68 ID:J9idRlDea
コナミ特有の珍査定檻査定ってすげえよな
批判出て売上が下がる事も厭わず我を通すんやから
批判出て売上が下がる事も厭わず我を通すんやから
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:43:39.37 ID:iQnamPDXa
右上の成績みたらリアルやん?
どこが珍査定なん
どこが珍査定なん
101: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:44:10.29 ID:rfPl+rp20
これもうエラーする井端じゃん
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:44:18.52 ID:A/gK/LXed
送球捕球Eエラー付きならそんな強くない査定でしょ
103: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:44:29.31 ID:CMBSYVwea
近本煽りしてたけど対右の打率を参考にして対左で調整してるじゃんって論破されたら次は中野煽りかよ懲りないんやな
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:45:38.76 ID:WyP5dOPva
他の選手のも貼らなわからんわ
106: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:45:45.23 ID:iQnamPDXa
ほんとに珍査定ならオーペナ最下位とか絶対ならんはずやけどなあ
むしろ阪神に厳しい
むしろ阪神に厳しい
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:46:34.39 ID:nGYVEJ0BM
でもオーペナ回したら2割前半が多いんだよなぁ
109: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:47:39.17 ID:nKb6v7CP0
なんG民「オーペナが~!オーペナが~!」
いやパワプロはオーペナだけするゲームじゃないんやが😅
いやパワプロはオーペナだけするゲームじゃないんやが😅
112: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:48:37.28 ID:iQnamPDXa
>>109
逆も然りやん
逆も然りやん
120: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:51:09.51 ID:nKb6v7CP0
>>112
いやオーペナ連呼は腐るほど見るけど対人戦性能語ってるのはその1/10もおらんわ
他人がオーペナ回してるの見るエアプしかおらん
いやオーペナ連呼は腐るほど見るけど対人戦性能語ってるのはその1/10もおらんわ
他人がオーペナ回してるの見るエアプしかおらん
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:47:46.71 ID:mgjwdtUm0
個々人の能力査定的にはそこまで酷すぎるとまでは思わんのにオーペナ回すとほぼほぼ最下位なんだよな
111: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:48:08.01 ID:FA0rg3SZp
エラーで送球Eとかどんだけ守備力高くても使いたくなくなるで
113: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:48:39.50 ID:CgicA+rZ0
近本中野大山サトテル以外の打撃査定がゴミなんよ
まあリアルな査定してるだけなんやけども
そのせいで投手よくてもオーペナで
5位とかになりがち
まあリアルな査定してるだけなんやけども
そのせいで投手よくてもオーペナで
5位とかになりがち
114: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:48:52.99 ID:WyP5dOPva
阪神でエラー持ち何人いるんや?
117: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:49:59.27 ID:CgicA+rZ0
対人だと糸原の二塁守備が酷すぎてまず山本固定なんよな
打線が弱すぎるんよ
打線が弱すぎるんよ
118: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:50:10.34 ID:mgjwdtUm0
今のパワプロはパラメータより青特の多さのほうが大正義だからな
青特持ちは衰えてもそれなりに活躍する
青特持ちは衰えてもそれなりに活躍する
121: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:51:13.92 ID:wZgBqCvq0
守備たかって思いつつも捕球微妙送球eにエラーでちょっと怪しいの草
123: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:51:41.83 ID:tIgbT9Exa
毎年阪神の選手データで発売前に宣伝してんのに珍査定じゃないとか無理ありすぎて草
124: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:52:02.31 ID:CgicA+rZ0
実際守備Aの強さは対人じゃないと分からないのはその通りやと思う
オーペナだと出づらい能力よな
オーペナだと出づらい能力よな
126: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 07:52:15.64 ID:qVMEaHcI0
関本にアベレージヒッターくらいじゃないとチン査定感ない
阪神タイガース情報多数