引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666581756/


1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:22:36.40 ID:BaJmOcrn0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4dc20aa3415af31a0f13b6c5d9a5f19d5c9efac

「いや~、ホンマどうなるか怖いですわ」

 岡田彰布氏の阪神タイガース監督就任が決まり、ナインの間では、こんな嘆き節が飛び交っているという。

 2004年から08年まで阪神の監督を務め、4度Aクラス入りさせた岡田氏。10月16日の新監督就任会見では「ずっと優勝は『アレ』としか言ってなかったんで、はっきり優勝しますとかよう言わないですけど、シーズン終わる頃に楽しみにしてもらったら」と、往年の岡田節も飛び出した。

「05年にはジェフ・ウィリアムス、藤川球児、久保田智之のJFKを勝ちパターンに組み込んで優勝。それ以来、阪神は優勝しておらず、いやが上にもファンの期待値は高い。本人も金本知憲元監督が解任された時、水面下で組閣準備を進めるなどずっと現場に戻りたがっていた。推定年俸は1億円です」(阪神担当記者)

 懸念されるのがそのスタイル。選手はあくまで駒として扱い、徹底的にID野球を叩き込む指導法を貫く。

「ユニフォームを着ている間は“俺が一番偉い”と、相手が主力選手でもお構いなし。『優勝させるにはそれが一番。負けたら脱ぐだけよ』と言っていた。凡ミスを嫌い、投内連係、バント、エンドランなどで失敗すると『お前やる気あるんか』と説教が始まる」(同前)

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:22:43.34 ID:BaJmOcrn0
モチベータータイプがトレンドの昨今、岡田流は通用するか…
“選手もフロントもプロフェッショナルであれ”が信条で、球団フロントや職員に対しても厳しい。

「常に『三歩先を読めへんとなぁ』と言っていた。求められることが多く、10~12年のオリックス監督時代は、広報が頻繁に代わった」(球団関係者)

 メディアに文句も言う。

「オリックスでは『コミュニケーションが取れへん』と番記者の総入れ替えを要望したほど。記者からは『ソレとかアレとか指示語ばかりなのに、どないして理解すりゃいいの』とブーイングも起こっていた」(同前)

 3年連続Bクラスに沈み、12年には一部の選手が造反し、チームは空中分解。最終戦を待たずに球団から休養を告げられたが、事実上の解任だった。

「解任時にも『周りが悪い』の一点張りでした。最近も解説者として古巣を『考えて野球してへんでしょ』とバッサリ切り捨てるなど、昔と考え方は変わっていない」(在阪テレビ局関係者)

 それゆえ、冒頭のように、選手たちは新監督を恐れているのである。

「矢野燿大監督の4年間で気が緩んだ選手を締め上げようと思っているでしょう。ただ、近年の球界のトレンドはオリックス・中嶋聡監督やヤクルト・髙津臣吾監督のようなモチベータータイプ。岡田流が通用するのかどうか……」(同前)

“劇薬”で虎は甦るか。

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:27:18.06 ID:wlxViw5+0
戦力はあるし後は采配だけなんだから選手に発破かける必要性ないよな







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:24:47.60 ID:BaJmOcrn0
どんでんは劇薬
頭使わない今の阪神はついていけない

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:28:49.32 ID:FbPs7piFa
ちゃんとした通訳が居れば問題ないよ
アレとかソレを具体的に翻訳できる人がいれば名将よ

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:29:03.23 ID:PhVFujkY0
そらそうよ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:29:07.77 ID:qP6SbAkq0
オリックス時代に選手が萎縮するってどんでんに抗議したコーチいなかったっけ
ベテラン選手だったかな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:29:25.58 ID:1p7c4M0wa
おーん

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:29:54.37 ID:d0hKBFqd0
どん語の通訳スキルオリックスにはおらんのか
虎バンはできるぞ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:30:01.20 ID:2U8GpJg/a
今年は序盤失敗したけど、Aになれる戦力はある
ただ優勝にはちょっと足りないやろ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:36:24.97 ID:18e6Ezx0a
>>18
優勝できるって岡田さん言うてたで

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:30:16.87 ID:cwlc+i5Ua
やってしまいましたなぁ

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:30:57.87 ID:WDKGu4Ei0
アレとか言われても何言ってるか分からんやろな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:31:08.68 ID:mWdkQimC0
そらもうアレよ

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:31:50.43 ID:FbPs7piFa
鬼のどんでん
仏のスパイスの二段構えよ
来季のタイガースに死角はない
たぶん…

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:32:05.36 ID:H17EvdBxM
言葉の壁って厚いからな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:32:24.05 ID:Sw8RuQ2D0
>凡ミスを嫌い、投内連係、バント、エンドランなどで失敗すると『お前やる気あるんか』と説教が始まる」(同前)


これ選手に直接試合や練習中に説教してるような書き方だけどどんでんそういうの一番嫌いやろ
コーチに雷落として練習内容変えさせる認識なんやが

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:32:30.53 ID:481ZxJJN0
それでも一応優勝はさせたんだからまだマシやろ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:33:30.97 ID:q6nePThIa
まあ開幕前に胴上げしてるアホよりはまともやん

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:33:45.99 ID:2vzMNhIl0
近年のトレンドねえ…
たまたまちゃうの?
工藤や原は結果出してたけど厳しかったやろ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:33:58.39 ID:481ZxJJN0
オリックス時代はミスに怒ると選手が委縮してちゃんとプレーできないみたいに言われたら
一時期ミスっても怒らずに黙った時期はあった
なお全く変わらなかったのでどんでんはキレた模様

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:34:12.26 ID:mYgrqe/80
宗教の方が怖い定期

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:34:42.83 ID:XInkKi54M
そらもうアレよ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:36:15.96 ID:cAuqIfNS0
> オリックスでは『コミュニケーションが取れへん』と番記者の総入れ替えを要望したほど

超面白いな

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:37:07.78 ID:FbPs7piFa
阪神には劇薬どんでん
巨人には劇薬デーブ
面白いじゃない
これで高津ヤクルトを倒せるか

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:37:30.26 ID:n1ymzdrY0
10年以上現場離れてたどんでんが今更戻ってきても
今の阪神に付いてこられる選手は大山や近本みたいなタイプくらいだろ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:37:46.42 ID:KAoRcTdgr
矢野先生は優しかったもんな
来年からはそらもうアレよ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:38:20.03 ID:2tE3cj+X0
ルーキー桐敷「ほんまにわからん」

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:50:49.46 ID:481ZxJJN0
>>38
どん語でしゃべられた同僚から
「ルーキー、桐敷、意味分かるか」っては汎用性ありそう

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:38:43.03 ID:HekBkIGZ0
オリ時代下山と何かあって干されたんやっけ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:39:07.25 ID:o28xoOv8d
そらそうよ
そらもうアレよ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:39:19.02 ID:nC8XmTmx0
2回追い出された濱中

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:40:15.34 ID:Zl4KRPA20
>>広報が頻繁に変わった


通訳の難易度が高すぎる😢

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:41:10.28 ID:FbPs7piFa
桐敷「僕はそらもうあれよ。ルーキー、紋別意味わかるか?」

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:41:37.94 ID:2WJlpbRop
やっぱり記者は()つけまくらないといけないからキツイんだなって

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:42:05.45 ID:P0KcxDzU0
あーあ矢野先生の頃は楽しかったな~

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:50:49.35 ID:KF6uig2od
>>45
手塚治虫のキャラみたいな格好やな

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:44:59.31 ID:AlKx+kUHa
広報に赤星招集したほうがええんやないか?

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:50:26.31 ID:hIHXSn7Q0
矢野先生の元で育った仲良しこよしクラスにいきなりどんでんぶちこむとか登校拒否の引きこもりとかグレる子出て来ちゃいそうで心配だわ

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:51:16.06 ID:l7YWjIib0
HARAといい今どきの監督ではないよな

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:52:10.56 ID:IYhCAMEj0
お前今日アレな←これを汲み取らなきゃいけないのは無理よ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:52:44.94 ID:qproGDXlM
金本時代経験してたら別に大差ないだろ
何割かしらんが

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:53:11.47 ID:/gxeZI5wa
正直いまの選手には合わないやろ
原はまだ柔軟性みたいなのはある

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:53:17.80 ID:B7AcvtD90
オリックスで失敗してるしな

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/24(月) 12:54:06.94 ID:i6fb7jpPd
広報(通訳)
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ