引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666951943/



1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:12:23.92 ID:6dfoCMUv9
 フジテレビの定例社長会見が28日、東京・台場の同局で行われ、プロ野球・日本シリーズ「ヤクルト-オリックス」が第7戦で決着が付かない場合、第8戦となる10月31日の中継を、同局が試合終了まで行うことが明らかになった。

 フジテレビは27日の日本シリーズ第5戦を中継。息詰まる展開で、放送時間を延長し、試合終了まで放送した。試合はオリックス・吉田正尚外野手のサヨナラ本塁打で幕を閉じる劇的な幕切れとなった。

 放送延長の影響で、午後10時から放送予定だったドラマ「silent」の放送開始は90分遅れ、午後11時半スタートとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5eae8b90b7e0d78c8b3d614099e8b4e0a9450b
デイリースポーツ

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:19:50.11 ID:QnTSIBqG0
>>1
オリックスに勝ってほしい







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:14:57.69 ID:h7uTohzk0
冴えない対戦。

101: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 21:14:12.36 ID:XPeN/QCk0
>>3
サッカーの0-0の時間の無駄感よりマシ

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:17:15.44 ID:igq1eXrw0
フジテレビは野球延長で散々非難浴びてるだろう?テレ朝に譲ってやれよ。
「帰れマンデー」や「Qさま」なんぞ1回くらい飛ばしても構わんだろう?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:18:52.10 ID:GKbYY78E0
開催要項から抜粋
https://npb.jp/nippons/2022/information.html

延長回は、第7戦までの各試合では12回をもって打ち切りとし、第8戦以降は延長回の制限を設けない。
ただし、今後の新型コロナウイルス感染状況により変更する場合がある。

引き分け試合があったことにより、第7戦を行ってなお優勝が決定しない場合には翌日第7戦を行った球場で第8戦を行う。
さらに第9戦が必要な場合には、1日移動日を設け、もう一方のチームの球場で行う。

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:22:34.37 ID:FlCDLEBK0
>>5
第9戦ってどういう事?
8戦は延長無制限なら勝者決まるじゃん

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:23:55.13 ID:g9QXMkdM0
>>12
中止とかになった場合じゃね?
なかなか想定しづらいけど

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:25:46.28 ID:K9s8IH0V0
>>12
6戦か7戦が引き分け

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:27:43.72 ID:IFiUM2Gt0
>>12
7戦終了時で3勝2敗2分け→8戦終了時に3勝3敗2分けってパターンあるてしよ

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:41:57.14 ID:QtpKofet0
>>24
7戦終了時で3勝2敗2分なら3勝したチームが優勝では
ってか3勝1敗2分の時点で勝負ついてるのでは

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:47:12.89 ID:Wm19Ugsi0
>>41
京セラドーム大阪が使えないとなると、自ずとそうなるね。
何処かの市議が「去年使った防寒装備を用意するか」という趣旨のツイートをしていたし。

>>42
日本シリーズは先に4勝した方が日本一というルールがあるので。

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:47:30.00 ID:GKbYY78E0
>>42
一方のチームが4勝した時点で日本シリーズは終了という大原則

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:18:53.06 ID:S32M/QDq0
もともと第8戦は7戦を中継した局がやるのが慣例
当たり前のこと

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:18:59.99 ID:TGchp+eX0
延長時こそYouTuberは頑張れよ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:21:22.00 ID:K9s8IH0V0
チケットはどうやって売るんだろうか。

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:23:05.93 ID:A8LBxSLX0
フジは何やっても日本シリーズ以上の視聴率は絶対とれないし垂れ流せばいいんや

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:23:07.83 ID:Si2rNMxQ0
月曜日かいな

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:23:09.99 ID:FrhWSYi10
なんで毎試合あんなに熱戦になるんだ?

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:27:32.37 ID:K9s8IH0V0
>>15
レギュラーシーズンは短期決戦ではないから手を抜いているけど、
日本シリーズは毎試合全力でやってるんだよ。

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:33:03.60 ID:DD8+b+ga0
>>15
なんでや阪神関係ないやろ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:24:17.01 ID:c3f1ipFD0
若者はサッカーだからドラマした方がいいよ

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 21:09:21.04 ID:nPSn/+oO0
>>17
フジのドラマは数字取れないし、サッカーはスポンサーがつかない

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:25:31.13 ID:H+2nT9sr0
2022年W杯直前親善試合直近2試合(W杯イヤー)
10.4% 2022/09/23 21:30-日本VSアメリカ
11.3% 2022/09/27 21:00-日本VSエクアドル

2022日本シリーズ第4戦
11.5% 2022/10/26 18:30-ヤクルトVSオリックス

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:27:44.79 ID:YrB9Dzz/0
去年の日本シリーズ最終戦は夜中近かったからな
昔みたいに昼間やった方がいいだろ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:31:58.19 ID:Wm19Ugsi0
>>25
神宮球場が関東六大学野球で使用中だから、日本シリーズは自ずと夜開催となる。

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:28:28.10 ID:jLN7V3Zt0
第9戦とかになったらどうするの?

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:16:53.04 ID:9Op1puxN0
>>27
1日の移動日を置いて京セラドームになるのが本来のルールだが今回は神戸になる可能性が高い

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:28:45.19 ID:0sC+2wcd0
電気代無駄遣いするなよ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:30:16.00 ID:7xnzTUSp0
シーズン中は各々の個人成績に差し障るから無理でも
PSなら別に延長戦はタイブレーク導入して引き分け回避に尽力した方が良かったんじゃ無いの?

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:32:17.17 ID:uBWKjbcB0
神宮になるんならヤクルト有利やな

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:33:30.46 ID:Wm19Ugsi0
なお、第9戦は社会人野球日本選手権のため、京セラドーム大阪が利用不可。

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:37:25.28 ID:igq1eXrw0
>>33
今年はもう大阪ドームに戻ることは無い。

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:40:17.22 ID:Wm19Ugsi0
>>37
第9戦は実現したら、ほっともっとリターンズとなるのね。

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:41:07.39 ID:dw/n1WRH0
>>37
極寒のほっともっとでナイターだな
見てみたいわ

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:55:39.53 ID:igq1eXrw0
>>40
去年の日本シリーズ最終戦でやってたじゃないか?
大阪ドームがAAAとかいう訳分からんグループのコンサートに抑えられてて使えなかった。

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:41:56.11 ID:e4/570O20
>>33
第9戦突入したら屋外の神戸で開催するんでしょ。

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:36:25.46 ID:VJvKk0+X0
フジテレビは通常の番組が不振続きだから
日本シリーズやった方がマシ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:38:29.98 ID:8Ee1kHrV0
昔みたいにデーゲームでやれよ
試合開始時間が遅すぎ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:42:05.71 ID:gsFNgEkf0
フジかー月9とか月10とかドラマは終わったな

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:48:55.88 ID:QtpKofet0
7戦やって勝ち越した方ではなく、絶対に4勝いるのかw

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:50:11.10 ID:Wm19Ugsi0
>>49
そう。
だから、第8戦以降は「決着がつくまで試合続行」というハードなルールが付く。

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:51:45.85 ID:t9cMIrop0
月曜日のフジ9時以降ってドラマ連発してなかったか

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:52:52.41 ID:QrfY1JmB0
やきうは試合中継をすればするほど憎まれるというクソ迷惑なスポーツもどきwwwww

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:54:40.72 ID:xsrzu+wM0
無理して日本一決める必要ないだろ
選手も疲れるだろうし

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:55:41.12 ID:QtpKofet0
継続不可能なら4勝未満でも勝ち星の多い方
勝ち星同じなら得失点差

こんなのもあるのか

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:55:48.08 ID:r2+p4n5f0
去年はスワローズだったから今年はバファローズ頑張れ
どっちが勝っても楽しい

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:56:05.80 ID:1my80Xe10
西武とどっかが8戦までいっていらい?
あの時は工藤が勝ち越しだかサヨナラ安打で決めたんだっけ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:05:37.39 ID:/aGtxr6N0
>>57
36年前の西武VS広島。
第8戦までもつれ込むと、それ以来らしい。

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:14:58.31 ID:oCsPRIKb0
>>57
広島

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:17:23.84 ID:VJvKk0+X0
>>57
4番の差で西武の勝ち

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:30:13.01 ID:xlSWDKpm0
>>77
工藤やないんか?

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:59:00.44 ID:xsrzu+wM0
何試合もできるのは野球だけだな
サッカーじゃ3連戦とかできない

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:02:28.20 ID:jc5VLjh90
>>58
メンバー入れ替えれば可能だろ
野球だってずっと同じ9人でやってるわけじゃない

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 19:59:14.50 ID:MQ7bhqEb0
また後番組クラッシュ?

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:00:33.52 ID:Aungkuy40
>>59
始めから放送時間を24時までに設定する英断が待たれる

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:01:28.09 ID:jc5VLjh90
どうせビールかけだなんだでずっと中継するんだから後の番組は無しでいいって

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:02:44.30 ID:k37KQ/F00
高梨投げるかな?なんでベンチにも入ってないの?

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:02:53.91 ID:iM3/pmOt0
因みに昨日の日本シリーズの視聴率は8.4%だったそうです

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:05:45.73 ID:QrfY1JmB0
どっちにしろ明日はやきう中継が延長してアニメのワンピースの映画が始まるの遅れて焼き豚とアニメファンが大喧嘩するのは間違いない。
俺は、ワンピース大好きだからアニメファンを支持するよ。
ってか、やきうファン死ねよお前ら薄気味悪くて気持ち悪い

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:07:05.62 ID:/aGtxr6N0
テレビ大阪のように、ハイクオリティな画質で両方ともOAできるサブチャンネルを使えばいいのに。

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:11:38.90 ID:OtXbiM590
>>70ほんとそれ
誰からも文句出ないだろうし皆納得するだろ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:16:33.91 ID:/aGtxr6N0
>>72
NHK総合ですら行わない事に疑問を覚える。
こちらはサブチャンネルを使うと画質が両方とも荒れるし。

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:49:40.80 ID:yEMexBe70
>>75
マスターがまだ古いんだろう。

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:52:11.12 ID:/aGtxr6N0
>>94
受信料をそちらの更新に使えと。
電通の負債返還や特亜への献金に使うな、と。

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:16:11.52 ID:NRsMuHBZ0
西武vs広島が蘇るな

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:18:48.85 ID:7I1yXN8F0
延長無制限てベンチ入りの枠も増えるの?
延長15回とかなったら両チーム投手足りなくならない?

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:26:54.51 ID:GKbYY78E0
>>79
この段階で無制限とわかってるんだから相応の選手起用をするのが常識

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:41:20.36 ID:4UX49qeF0
こうなると土日で引き分けの試合出て欲しいな

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:41:22.42 ID:t4wc+lau0
silent90分も遅れたのか

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:43:18.82 ID:yH4WyqB80
第8戦は、高橋が先発できるならヤクルトが日本一だが、できないならオリックスが日本一と予想...

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 20:45:49.44 ID:DoR693Ig0
フジがやるなら8戦はないな

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 21:12:58.24 ID:yKl6d6Cl0
横浜 TBS
巨人 日テレ
ヤク フジ
阪神 ABC

このイメージ

102: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 21:15:07.14 ID:4aRZpSRw0
儲かるんでっしゃろ?w

108: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/28(金) 21:32:11.50 ID:3FtWgnrr0
神宮5試合?
京セラドーム3試合とか不公平やん
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ