引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667090505/
ドラフト「指名漏れ」アレコレ…プロは“2位縛り”選手を誰一人として指名しなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/35531a19611c1fde768db5b581db8606926a8605
https://news.yahoo.co.jp/articles/35531a19611c1fde768db5b581db8606926a8605
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:42:07.79 ID:EiJwGfZ9p
本来はそれなりの実力があって、すでに社会人に受け皿が用意されている選手が対象で、例年は2、3人くらい。それでもプロが「2位縛り」の選手を強引に4位くらいで指名して、プロ入りする、しないでスッタモンダするケースがあるんだけど、今年は例年以上に縛りをかけた選手が多かったんでビックリさ。
オレが聞いているだけでも六大学の左腕がそうだし、関西の大学生は5、6人、西の方の高校生までが〇位以下なら社会人って言ってたらしい。
さらに驚いたのは、そうやって何位以下なら社会人ってタンカを切った連中を、プロがだれひとりとして指名しなかったことだ。
オレが聞いているだけでも六大学の左腕がそうだし、関西の大学生は5、6人、西の方の高校生までが〇位以下なら社会人って言ってたらしい。
さらに驚いたのは、そうやって何位以下なら社会人ってタンカを切った連中を、プロがだれひとりとして指名しなかったことだ。
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:42:23.40 ID:EiJwGfZ9p
プロにとって社会人とのパイプはもちろん大切だが、何が何でも欲しければ「2位縛り」の選手を4位とか5位で指名することだってある。それすらしなかったのは、プロが「2位縛りなら、どうぞ社会人へ行ってください」と判断したということさ。
「プライドが高くて自身を過大評価してる選手も中にはいるんだろうが……」と、部長はこう言った。
「社会人が早い時期から素材の良い大学生に目を付けていて、さっさと内定を出したんだろう。だれもが認める実力の持ち主ならプロ一本に絞れるけど、コロナ禍で練習が制限され、春先の時点で結果を出した選手はそう多くない。社会人に決めておいて、あわよくばプロも……という連中が多かったということじゃねーか」
「プライドが高くて自身を過大評価してる選手も中にはいるんだろうが……」と、部長はこう言った。
「社会人が早い時期から素材の良い大学生に目を付けていて、さっさと内定を出したんだろう。だれもが認める実力の持ち主ならプロ一本に絞れるけど、コロナ禍で練習が制限され、春先の時点で結果を出した選手はそう多くない。社会人に決めておいて、あわよくばプロも……という連中が多かったということじゃねーか」
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:43:31.38 ID:Ub5iGOpl0
自己評価高すぎると地雷踏んだ時面倒臭い
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:43:35.62 ID:jJc7cNAkM
山田も?
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:43:57.80 ID:Dw7rr/lt0
山田健太さんの真相はこの記事でもよくわからんな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:44:46.34 ID:CmzIqwUZ0
ちなみにあの谷田さんは縛り無かったで
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:44:56.80 ID:iP/I3oL1a
うーんソースが薄い
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:45:29.21 ID:MIETY2Vha
野口は動画見る限り縛りなかったぽいよな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:58.91 ID:LHWVNiT0a
>>10
無いなら中日はドラ8で取りに行けよと思うけどなあ
無いなら中日はドラ8で取りに行けよと思うけどなあ
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:06:55.25 ID:5v8MxwE8r
>>66
8位までよる余裕無いやろ お金的に
石橋が近い年代におるし味谷がキャッチャーとして微妙そうだから山浅優先したんやろ
8位までよる余裕無いやろ お金的に
石橋が近い年代におるし味谷がキャッチャーとして微妙そうだから山浅優先したんやろ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:46:04.01 ID:gI78F9bUa
不景気やし安定を求めるとかもあるのかもな 確実に球団に仕事斡旋させて貰えるとは限らんしな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:46:55.05 ID:YzlEX7ZJ0
六大学左腕は増居なんかね
まあゲンダイにマジなってもやが
でも多かったんかねやっぱ
まあゲンダイにマジなってもやが
でも多かったんかねやっぱ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:47:48.81 ID:IPZOdq770
単純に実力不足で漏れた選手まで縛り扱いするなよとは思う
ヤマケンとか
ヤマケンとか
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:48:18.12 ID:URkrsyuIp
何人かはいただろうけど全員かどうかなんて分かるわけがない
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:48:28.35 ID:qbUMgw230
リチャードは亜細亜大学決まってたけど育成指名してたな
村上見て大学進学決めたって雑誌でも見かけたから指名されてびっくりしたわ
村上見て大学進学決めたって雑誌でも見かけたから指名されてびっくりしたわ
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:01:50.90 ID:8sbxn6mk0
>>15
リチャードは亜細亜なんかに行ったら逃げ出してたろうな
リチャードは亜細亜なんかに行ったら逃げ出してたろうな
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:49:02.70 ID:xMRlsv0T0
徳山があんなんやったししゃーないわな
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:50:30.77 ID:qbUMgw230
>>16
徳山は入江とか木沢みたいに来年やってほしいけどなぁ
今の感じやと難しいわな
徳山は入江とか木沢みたいに来年やってほしいけどなぁ
今の感じやと難しいわな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:49:20.00 ID:Dw7rr/lt0
増居2位は強気やな
まあ野球抜きでもいいとこ就職できそうだからだろうけど
まあ野球抜きでもいいとこ就職できそうだからだろうけど
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:50:43.65 ID:jQhkZeVm0
こういうのの殆どは大学社会人側からの縛りや
あっちも良い選手は欲しいけど直前での辞退はキツいから
あっちも良い選手は欲しいけど直前での辞退はキツいから
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:50:51.73 ID:YzlEX7ZJ0
いやあまあヤマケンも
上位つかうのも躊躇うが
中位下位でとれりゃエエかなくらいので
さっぱりダメいうのもちょっとちゃうしね
上位つかうのも躊躇うが
中位下位でとれりゃエエかなくらいので
さっぱりダメいうのもちょっとちゃうしね
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:51:10.01 ID:8EmrQg7a0
明確に順位縛りしてんのに履正社山口強引に下位指名した日ハムにはちょっと引いたわ そりゃルール上問題ないけどモラルなさすぎ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:53:09.33 ID:jQhkZeVm0
>>21
あれで世間に叩かせて入団させようとしてたよな
姑息すぎ
あれで世間に叩かせて入団させようとしてたよな
姑息すぎ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:54:45.54 ID:E5oYKJuVp
>>31
まあいつぞやも育成なら行かないって大学生を生意気だって叩きまくってたネット掲示板あったし・・・
オリのスカウトがあれ見て選手に申し訳ないと思ったとか記事あって草
まあいつぞやも育成なら行かないって大学生を生意気だって叩きまくってたネット掲示板あったし・・・
オリのスカウトがあれ見て選手に申し訳ないと思ったとか記事あって草
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:58:30.75 ID:8EmrQg7a0
>>36
プロ野球好きはプロは絶対でアマごときがみたいな勘違いファン結構おるんよな
プロ野球好きはプロは絶対でアマごときがみたいな勘違いファン結構おるんよな
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:05:47.71 ID:NZmgAFfo0
>>78
この謎の言い訳ほんと謎
日ハムには>>21みたいなレスがでてなぜオリックスはセーフだと主張しだすのか
この謎の言い訳ほんと謎
日ハムには>>21みたいなレスがでてなぜオリックスはセーフだと主張しだすのか
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:51:17.31 ID:YNeKBC3l0
山田は普通の指名漏れだろ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:51:29.43 ID:TNoxJxi40
関西の大学投手だけで5人も縛りとか多すぎるだろ
プロも指名仕切らんわ
プロも指名仕切らんわ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:51:49.63 ID:ok/S2OK80
流石にソースなさそう
増居とかワイらでも指名縛りしてたんかなと思う筆頭やしその感覚で記事書いてそう
増居とかワイらでも指名縛りしてたんかなと思う筆頭やしその感覚で記事書いてそう
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:51:59.03 ID:qbUMgw230
吉田は順位縛りしてたと思ってたけどなぁ
神奈川リーグ社会人行きやすいようになってるし
神奈川リーグ社会人行きやすいようになってるし
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:52:17.04 ID:bcDMuYHb0
覆面スカウトって
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:52:25.75 ID:8LXN2JGba
順位しばりだって?
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:52:26.82 ID:jQhkZeVm0
直前になって2位縛りをやっぱ3位に…とか4位に…とか言ってくるのも多いらしい
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:52:38.83 ID:z7BtAVlq0
徳山は正直わいでも打てそうだからなんでとったのかわからんかった
下位なら当たりやろうけど上位なら間違いなくはずれ枠やなって感じ
下位なら当たりやろうけど上位なら間違いなくはずれ枠やなって感じ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:53:29.98 ID:atVufBYyM
ヤマケンは一芸がなくて低レベルで平均的な選手やからやろ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:53:35.35 ID:liw+nwmC0
どこの誰の文章なのかさっぱり分からん
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:53:40.87 ID:Lbtql+2Sd
プロ行きたいなら順位関係無く1年でも早よ行く方がええやろに
社会人野球って引退したら会社に絶対残れるのか?
社会人野球って引退したら会社に絶対残れるのか?
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:54:58.71 ID:e4NY1ltd0
>>34
残れない会社もあるし残れる会社もある
残れない会社もあるし残れる会社もある
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:55:07.74 ID:jQhkZeVm0
>>34
進路決めるタイミングは早いから
その時点でよっぽどやないと指名あるかとかわからんねん
進路決めるタイミングは早いから
その時点でよっぽどやないと指名あるかとかわからんねん
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:22.30 ID:xUY95H8qp
>>34
新卒なら本人が辞めると言わなきゃ残れる
ワイも野球じゃなくて別スポーツで入社して即首壊して社業専念や
新卒なら本人が辞めると言わなきゃ残れる
ワイも野球じゃなくて別スポーツで入社して即首壊して社業専念や
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:54:24.47 ID:FxTM0fts0
増居は高校のときからプロ行かないってずっと言ってたしな
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:54:46.62 ID:aZZkOZ5/M
最初の契約はともかくドライチ以外は
入っちゃえば指名順位なんて関係無いのになぁ
入っちゃえば指名順位なんて関係無いのになぁ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:01.77 ID:NZmgAFfo0
ヤクルトが山田スルーして北村行ったのはなんなんだって思ってたわ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:50.57 ID:RGPJ+YLv0
>>41
ヤクルトは立教NG
ヤクルトは立教NG
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:57:28.28 ID:NZmgAFfo0
>>45
ほーん
ほーん
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:27.32 ID:MpBuTHird
プロ言ったあとに順位縛りあったって言ってるのオリックス勝俣ぐらいしか知らんな
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:59:35.59 ID:qbUMgw230
>>43
東明は大学時代に2位縛りって言ってた
野球小僧だか太郎だかではっきり言うてたよ
東明は大学時代に2位縛りって言ってた
野球小僧だか太郎だかではっきり言うてたよ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:44.57 ID:atVufBYyM
松本桃太郎とかさ当時は仙台大からのプロ入りの事例なかったのに、なんで勘違いして上位縛り付けたんやろな
アホやろ
アホやろ
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:56:59.62 ID:56Hzmxzw0
順位縛り容認してたら囲い込みが横行するだけなんじゃないの
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:57:59.55 ID:WpVJ2KKz0
高卒の縛りはわかるけど
大卒なんて後ないのにやるのはアホやわ
大卒なんて後ないのにやるのはアホやわ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:00:19.65 ID:1+UojRn8M
>>48
後がないからこそやろ
後がないからこそやろ
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:43.47 ID:RGPJ+YLv0
>>48
だからやろ
だからやろ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:57:59.90 ID:qbUMgw230
今さらやけど阪神2位、西村、安西
動画見る限りこの3人ええな
動画見る限りこの3人ええな
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:58:26.39 ID:jQhkZeVm0
スカウトがこいつ保険かけとる!意識低い!とか言っても
ドラフト漏れた時誰も責任取ってくれんからな
ドラフト漏れた時誰も責任取ってくれんからな
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 09:59:35.09 ID:oeGmqAlA0
バンクが育成で取る選手ってやっぱ縛りすらできない無能ばっかりだよな
そういう選手ほど入ってしまう ほんと可哀想になってきた
そういう選手ほど入ってしまう ほんと可哀想になってきた
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:00:52.96 ID:MIETY2Vha
牧と佐藤って高校時代はドラフト詳しいやつでも知らんレベルだったの?
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:09.46 ID:Dw7rr/lt0
>>55
牧は高卒時点では下位候補
まだ投手もやってた
サトテルはガチで無名
牧は高卒時点では下位候補
まだ投手もやってた
サトテルはガチで無名
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:01:06.50 ID:z7BtAVlq0
普通に順位縛りあるとしか思えない高値掴み多いし
ないと思ってるほうがあれや
ないと思ってるほうがあれや
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:25.87 ID:NZmgAFfo0
>>56
誰とは言わんけど去年もそれっぽいのあったな
なんで色々いるのにそいつなんだっての
今年じゃなくて去年
誰とは言わんけど去年もそれっぽいのあったな
なんで色々いるのにそいつなんだっての
今年じゃなくて去年
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:01:07.73 ID:uaqMUiMgH
伊原は間違いなく縛りあっただろうな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:01:17.28 ID:NcMcO/kKp
順位縛りって要するに自分は行く先ありますアピールやろ
行く先がない選手嫉妬してそう
行く先がない選手嫉妬してそう
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:01:58.67 ID:BF7VxA0Ma
順位縛りやろなあ…からの下位で注目選手取れた時の脳汁やばいわ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:32.14 ID:z7BtAVlq0
オリックスの育成指名センスがうらやましい
宇田川とかようとったな
宇田川とかようとったな
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:07.92 ID:NZmgAFfo0
>>62
あれなぜか叩かれないけど強行指名だぞ
あれなぜか叩かれないけど強行指名だぞ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:21.63 ID:z7BtAVlq0
>>68
まあ大卒なら育成なら拒否は言い分わかるけどダメ元で指名はありやろ
まあ大卒なら育成なら拒否は言い分わかるけどダメ元で指名はありやろ
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:05:30.49 ID:XO3G8Z52p
>>78
それはセンスとは呼ばないだろ
それはセンスとは呼ばないだろ
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:52.70 ID:Dn6lVmdQp
>>68
選手の方が生意気だと叩かれてた模様
選手の方が生意気だと叩かれてた模様
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:05:30.25 ID:bcDMuYHb0
>>82
可哀想
可哀想
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:54.53 ID:SxkNyYhPp
>>62
センスではなくただの強行
センスではなくただの強行
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:07:33.17 ID:QTreS13S0
>>62
宇田川と佐野は支配下縛りに対する強行指名やで
宇田川と佐野は支配下縛りに対する強行指名やで
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:37.87 ID:uLBHoxQ40
まあ学校に勝手に決められてたらアレやけど自分の人生やしええんちゃう?
ただそれでプロ行けなくても文句は言っちゃアカンでってだけで
ただそれでプロ行けなくても文句は言っちゃアカンでってだけで
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:02:39.54 ID:jQhkZeVm0
オリの来田だか2位縛りを3位にしてくれって言ってきて
ギリ3位で指名されたって井端が言うてた
多分話ついてたんだろうなって
ギリ3位で指名されたって井端が言うてた
多分話ついてたんだろうなって
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:02.58 ID:WpVJ2KKz0
山田は確実やろ
下位でいいなら地元枠で中日が指名してる
下位でいいなら地元枠で中日が指名してる
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:28.89 ID:x/FFIzdxa
順位縛りした履正社の奴結局指名される気配ないなw
今は社会人も契約社員やしこの先苦労するやろなw
今は社会人も契約社員やしこの先苦労するやろなw
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:41.77 ID:RGPJ+YLv0
>>70
あれは社会人で正解やろ
あれは社会人で正解やろ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:33.90 ID:FokLxeTpd
プロで5、6年でクビになるより
大企業のほうが野球ダメでも面倒見てくれるだろうし
大企業のほうが野球ダメでも面倒見てくれるだろうし
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:35.68 ID:xMRlsv0T0
SB大津がいきなりピンチ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:52.83 ID:YNeKBC3l0
リチャード亜細亜とか絶対無理だっただろうな
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:55.29 ID:5rR2xPFa0
過大評価やなくてリスク管理やろ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:03:59.66 ID:qbUMgw230
真中は知らん間に大学が決まってた言うてたな
ユーチューブのドラフト特番企画で言うてたわ
ユーチューブのドラフト特番企画で言うてたわ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:07.73 ID:yeYhhoT8a
自己評価が低いか適正やから順位縛りするんやろ?
履正社の山口は日ハム蹴ってJR東に行ったの結果的に大正解やったし
履正社の山口は日ハム蹴ってJR東に行ったの結果的に大正解やったし
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:30.53 ID:Mhuek4rA0
本人よりも指導者に言われとるんやろ
いい条件じゃなきゃいかんでええって
いい条件じゃなきゃいかんでええって
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:04:46.73 ID:NZmgAFfo0
というか巨人の育成強行は叩かれてオリは叩かれないの謎
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:05:36.55 ID:Mpk81hpXa
育成拒否はまあわかるが順位縛りはようわかはん
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:08:12.75 ID:8sV7i9BU0
>>85
契約金の額が違うし井端曰く上位と下位じゃ入団してからの待遇も違う
契約金の額が違うし井端曰く上位と下位じゃ入団してからの待遇も違う
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:06:11.73 ID:qbUMgw230
順位で契約金全然ちゃうしな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:06:43.15 ID:Mhuek4rA0
宇田川のは確信犯やからな
他の球団は約束守って行かんやろから育成で強引に行ったろっていう
他の球団は約束守って行かんやろから育成で強引に行ったろっていう
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:07:38.81 ID:NZmgAFfo0
>>88
別に宇田川だけじゃなくてこの時もう一人強行指名してるからな
他の球団は叩きまくるくせになんでオリックスだけセーフなんだよ
別に宇田川だけじゃなくてこの時もう一人強行指名してるからな
他の球団は叩きまくるくせになんでオリックスだけセーフなんだよ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:06:51.08 ID:BF7VxA0Ma
入れたもん勝ちやしな
大谷単独指名も美談になってるし
大谷単独指名も美談になってるし
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:07:14.42 ID:z7BtAVlq0
本指名には届かない程度のレベルの選手と本指名前提の選手の順位縛りじゃ全然意味合いちゃうやろ
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:07:21.95 ID:iP/I3oL1a
大卒まで野球やって大企業決まったならそっちの方が安定するよな
プロ野球ってガチで怪物の集まりかつ使い捨てやもんな
進路が決まってない人ほどプロにしがみつく方が正しいのかも
プロ野球ってガチで怪物の集まりかつ使い捨てやもんな
進路が決まってない人ほどプロにしがみつく方が正しいのかも
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:07:34.56 ID:U1uPY+dw0
選手の思い上がりみたいに書くのはおかしいよな
下位指名だと年俸も待遇も悪いから、
安定のために社会人など他の選択肢を優先するのもありだろうに
下位指名だと年俸も待遇も悪いから、
安定のために社会人など他の選択肢を優先するのもありだろうに
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:08:06.05 ID:cig/vH720
まあ社会人で一生安定もありよ
プロみたいな厳しい内部競争もないし
プロみたいな厳しい内部競争もないし
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:08:07.87 ID:6wFyR0sH0
ただの指名漏れの言い訳やな
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:08:11.92 ID:RGPJ+YLv0
山田は縛りないなら中日7位の福永指名は山田にとっては相当ダメージ残りそう
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/10/30(日) 10:08:20.09 ID:aQhxEHd3a
大卒社会人が縛る理由って何かメリットあるのかね
一位ってなら契約金の額でわかるけど
2位3位は変わらんだろうに
誰かに金渡さなきゃならんのかな
阪神タイガース情報多数一位ってなら契約金の額でわかるけど
2位3位は変わらんだろうに
誰かに金渡さなきゃならんのかな




