引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667259206/


1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:33:26.64 ID:7YCt1HeW0
静岡市にプロ野球の新球団を作ろうとする構想が浮上している。2軍だけの球団で、プロ野球のオーナー会議で協議されている。静岡市も10年前から球団誘致の準備を進め、「合同トライアウト」なども実施している。夢が広がる構想は実現するのだろうか。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0fde7cf81144efc9358bf66f32bf228b3431e5

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:33:38.94 ID:YNS3y/qB0
二軍だけって

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:34:54.93 ID:u0hMTSmE0
マイナーみたいになるのか







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:33:49.65 ID:5iRbX3ft0
選手への嫌がらせかよ

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:34:05.29 ID:wuXNI83B0
誘致しろよ
千葉の日ハムみたいに

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:34:19.46 ID:Z4WcUs9l0
こいつらは上手くなったらどこに行くんや?

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:35:19.12 ID:3dybj6Q/0
>>5
12球団引き抜きOKかもな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:37:08.13 ID:U6E2tEQ10
>>9
引き抜きやと選手足りなくなるやろ
トレードしかないが流刑地送りにされる選手は悲惨やな

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:35:11.80 ID:5N1YrDDdM
イースタンのチーム数がいびつやし

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:35:18.74 ID:pxuHzXU9a
沖縄のどうなったの?消滅した?

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:35:29.45 ID:7+kwr7yv0
流刑地かな

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:36:14.99 ID:+/iNPtqy0
優勝したら中日と入れ替えやな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:36:22.06 ID:ekqa8noE0
2軍だけとかいらねぇよ

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:36:42.71 ID:6xWgpZaC0
プロ野球16球団構想いらんわ
そもそも静岡なんてスポンサーするやつおらんやろ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:40:20.84 ID:U6E2tEQ10
>>13
16球団構想は現実味ゼロやからな
こうだったらいいなあ、という妄想以上には絶対ならん

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:36:48.52 ID:7Pz/wYM00
Jのチームあるから静岡に野球いらん

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:40:41.59 ID:2rG+25Hd0
>>14
両方J2落ちしてなかった?

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:41:29.76 ID:/1s+mp840
>>14
磐田、清水wwwww

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:36:56.13 ID:YhMXnv6x0
静岡なんかには30億円ドブに捨てられる企業がないだろ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:37:15.57 ID:MQkuKKba0
静岡は巨人ファン?中日ファン?

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:38:10.49 ID:bCpSe/560
静岡やしタミヤとかバンダイがスポンサーするんか?

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:40:21.53 ID:/1s+mp840
>>18
確か東京のITやなかったか

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:38:18.01 ID:/1s+mp840
独立的2軍な感じか
他球団行くのにドラフト掛かるならめんどくさそう

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:38:24.12 ID:zkczJjs6d
静岡ありなら大宮にも作れよ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:38:53.82 ID:00Zn0WKPd
浜松に球場つくらんのけ?

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:45:28.58 ID:Mt/UwqhR0
>>21
浜松にドーム球場建設予定や

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:39:14.31 ID:zHz21xrmp
 野球の独立リーグ、日本海オセアンリーグは31日、加盟する「福井ネクサスエレファンツ」が経営難のため、活動終了すると発表した。関係者によると年内で解散する予定。来季のリーグには千葉を本拠地とした新球団が参入の準備を進めている。

 同リーグはルートインBCリーグの西地区が分離し、今春に富山、石川、滋賀、福井の4球団でスタートした。新型コロナウイルス拡大による市場環境悪化の影響を受け、リーグには10月に解散の意向が伝えられたという。

千葉にも新球団や

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:43:54.45 ID:wdsRIoHcF
>>22
福井はガチのプロスポーツ不毛の地やな

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:39:26.66 ID:CU4q7zXr0
独立の人気高めたほうがいいって

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:41:31.92 ID:3G/0Jntrd
楽天移転しろよ
仙台の屋外球場とかプロ野球に向かねーよ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:41:53.40 ID:p6E2lLKcM
新潟はいつになったら

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:42:10.01 ID:HgZnCk8W0
選手の劣等感ヤバそう

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:42:25.47 ID:NDDfTclop
二軍専用チームありならソフバンとか3つくらい作りそう
一軍への選手供給の仕組み次第では

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:42:30.35 ID:sn12fGWv0
独立全部くっ付けてちゃんと管理しろや

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:43:07.52 ID:sTSz1Z5jM
高橋ユニオンズ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:43:28.29 ID:un3xy61TM
新潟と四国にも増やして5チーム3リーグ制いけるやん

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:43:58.76 ID:PEWrZ8xX0
近鉄→楽天でイースタンとウエスタンがそれぞれ一球団余ってるしいいとは思う
選手は昔巨人とロッテの合同チームでやったシリウスみたいに各球団の二軍みたいにすんのかな

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:44:28.86 ID:OG9j16i50
トライアウトの受け皿みたいになるんか?

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:44:35.67 ID:1Bl400S50
昨日あたり福井の独立球団がつぶれたとか見たからそれ持ってくればええんちゃうか

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:44:46.22 ID:UlQTF8aSr
ドラゴンズとベイスターズの二軍でええやろ
浜松と静岡に

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:44:55.16 ID:ktI4kzT40
16球団になった時へのアピールやろなあ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:46:11.90 ID:/1bifemX0
これはええと思うで
NPBの二軍と試合できるなら独立リーグよりもやりがいがあるやろ

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:48:16.23 ID:h1melRw3a
NPBとしてやんの?
ドラフト参加するの?

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:48:46.32 ID:3JnC/N1S0
入れ替え制でいいだろ
セパ最下位チーム同士で試合をして12球団最下位を決め
静岡二軍とNPB最下位の裏日本シリーズで4勝したチームがNPB入り
さすがの中日もNPBには残留できるが静岡にもワンチャンあるシステム

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:50:15.03 ID:MTAuaQyzM
巨人はこれを推進しとるけど何のうまみがあるんや
ワイらが後押ししてやったんやから、ワイらに悪いようにはせえへんよなって優先的に選手引き抜きまくってって事実上の2軍化したいんか?

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:50:17.97 ID:oecogokOr
ええな

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:51:38.02 ID:BpBDmyJ3a
悪くないやん

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:51:56.02 ID:ovAkUxf10
ウエスタンイースタンの奇数は是正してほしいな
沖縄に1チーム、静岡に1チームでええやん

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:52:55.37 ID:w8oumsw3a
ええやん

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:53:12.84 ID:+uX0Xrd+d
これできたら他の独立追い越して1番の勝ち組チームになるな

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:53:38.53 ID:G1ra6hSs0
都市圏人口的に適地じゃないのに都道府県人口しかみてなさそう

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:54:36.93 ID:5urFYFA90
四国とか北信越は安定してきてるんかな
てかここ数年でボコボコ出来てるんやな

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:55:02.67 ID:KM/M7EW7p
静岡民やけどこれは田辺静岡市長のパフォーマンスやろな
来年静岡市長選があって現状だとめちゃくちゃ不利で落選確実だから

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/01(火) 08:56:33.26 ID:jbocXUe70
ペイ出来んの?
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ