引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667457744/
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:42:24.35 ID:NFPZk84pd
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:45:19.65 ID:7Bd3A9/i0
ラッキーゾーンこんなにでかかったんか
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:43:52.34 ID:2Sq/7qBLd
ラッキーゾーン無しどんでんは20本打てなさそう
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:44:55.53 ID:qCCMQI7n0
>>2
そもそもあのフォームは今の野球じゃ通用しないんじゃないか
そもそもあのフォームは今の野球じゃ通用しないんじゃないか
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:43:57.77 ID:LsIP5LRE0
木浪算より哀れな計算
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:44:16.02 ID:4iF8aCOg0
狭くしたら狭くしたで、柳田みたいにラッキーゾーンのおかげにされるやろ
ただでさえフェンスは低いんやからこのままでええやろ
ただでさえフェンスは低いんやからこのままでええやろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:46:25.33 ID:ZXz3BBEc0
>>4
ラッキーゾーンのおかげって言ってるのなんGでもごく一部のアンチだけやぞ
そんなの気にせんでええ、ホームラン増えたほうが絶対ええよ
ラッキーゾーンのおかげって言ってるのなんGでもごく一部のアンチだけやぞ
そんなの気にせんでええ、ホームラン増えたほうが絶対ええよ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:47:35.33 ID:4iF8aCOg0
>>8
投手がその分割食うからなあ
一概にも言えんで
サトテル単体で見るならそりゃそうかもしれんけどな
投手がその分割食うからなあ
一概にも言えんで
サトテル単体で見るならそりゃそうかもしれんけどな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:55:10.00 ID:TRpfQmJp0
>>12
ナゴドみたいに球場に下駄履かせてもらってるだけの投手陣とも言い換えれるし
ナゴドみたいに球場に下駄履かせてもらってるだけの投手陣とも言い換えれるし
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:44:35.46 ID:vHdCkQDNM
そっかあ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:47:16.42 ID:VulzXW2pa
甲子園とバンテリンはなんでいつまでもテラス付けないのかが分からん
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:48:46.98 ID:u3+smDVhd
>>9
バンテリンは3、4年前にオフにテラス設置するみたいな記事あったけど有耶無耶になったな
バンテリンは3、4年前にオフにテラス設置するみたいな記事あったけど有耶無耶になったな
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:47:18.04 ID:M+8H7eq20
じゃあラッキーゾーン復活させれば?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:47:23.57 ID:xhyy/QpMa
まあそれでもHR王にはなれないんやな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:47:55.86 ID:Mt5nzOMud
流石にラッキーゾーン甲子園と今の甲子園じゃ広さに差がありすぎるからその時代の野手が俺らは凄かった言うの見てて違うやろと思う
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:49:17.09 ID:rBROjY2g0
サトテルの打席だけラッキーゾーンで解決や
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:49:26.82 ID:QJQDHqFb0
相手にも打たれるってことや
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:51:55.23 ID:e6l7uZvS0
投手もレベル高いしボールも昔より飛ばんし今の野手はほんま不利やと思う
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:52:03.75 ID:0VRZS0UO0
ラッキーゾーンあった場合の村上は何本増えてるんや?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:53:06.45 ID:dJ1waPtv0
ラッキーゾーンなしで40発打ったヤニキやべーな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:54:26.14 ID:XGyzedSK0
バンドはこれがあるからテラスは無理や
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:55:36.15 ID:B/kFeP/40
>>24
エンゼルスみたいにフェンスにあたってもホームランにしたらええやん
エンゼルスみたいにフェンスにあたってもホームランにしたらええやん
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:56:14.99 ID:TRpfQmJp0
>>24
玉蹴りのスタジアムの選手通路みたいに
通路部分だけ空けて客席伸ばせばええだけやしただの言い訳
玉蹴りのスタジアムの選手通路みたいに
通路部分だけ空けて客席伸ばせばええだけやしただの言い訳
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:56:49.66 ID:qfRFj5Cm0
>>24
いくらでも方法があるやん
いくらでも方法があるやん
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:56:12.74 ID:E4IeIXAod
バンテリンはこれに改修するべき
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 15:57:45.01 ID:4GEG35awd
パはピッチャーズパーク完全に消えたけどセはどうなるんやろな
阪神タイガース情報多数



