引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667450013/
aozora@aozora__nico22022年佐藤輝明 ストレート球速帯別成績 https://t.co/NRJZeaklB7
2022/11/02 00:55:20
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:33:33.20 ID:ZzAyKdmkp
155〜159kmストレート打率と平均ストレート打率
佐藤.625(8打数5安打)平均.260
吉田.417(12打数5安打)平均.374
山川.333(3打数1安打)平均.280
村上.308(13打数4安打)平均.365
佐野.222(9打数2安打)平均.320
大山.200(5打数1安打)平均.276
浅村.167(18打数3安打)平均.282
牧 .167(6打数1安打)平均.282
岡本.143(14打数2安打)平均.270
山田.143(14打数2安打)平均.265
柳田.100(10打数1安打)平均.330
清宮.000(4打数0安打)平均.222
しかし実は佐藤.667(9打数6安打)
ゲレーロからの156kmストレートをホームランにしたのが集計から漏れてるのが発覚
佐藤にはいかに丁寧にインハイに投げるかなんだろうな
155km以上の豪速球だとコントロールがアバウトになり打たれる
丁寧にインハイを突くことでフライに打ち取れる
佐藤.625(8打数5安打)平均.260
吉田.417(12打数5安打)平均.374
山川.333(3打数1安打)平均.280
村上.308(13打数4安打)平均.365
佐野.222(9打数2安打)平均.320
大山.200(5打数1安打)平均.276
浅村.167(18打数3安打)平均.282
牧 .167(6打数1安打)平均.282
岡本.143(14打数2安打)平均.270
山田.143(14打数2安打)平均.265
柳田.100(10打数1安打)平均.330
清宮.000(4打数0安打)平均.222
しかし実は佐藤.667(9打数6安打)
ゲレーロからの156kmストレートをホームランにしたのが集計から漏れてるのが発覚
佐藤にはいかに丁寧にインハイに投げるかなんだろうな
155km以上の豪速球だとコントロールがアバウトになり打たれる
丁寧にインハイを突くことでフライに打ち取れる
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:36:19.07 ID:zguHAaDc0
日本人で155以上出せる奴少なすぎ問題
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:36:03.06 ID:ca2GxUuL0
清宮は清宮だった
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:47:22.27 ID:LDG9N4t80
>>3
清宮は140~144しか打てないからな
清宮は140~144しか打てないからな
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:36:40.59 ID:tyW0heA40
メジャーに行け佐藤
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:37:05.76 ID:7Bd3A9/i0
コースが大事ってことか
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:37:10.74 ID:ue8ajLLC0
ほーん
メジャー行けや
メジャー行けや
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:38:16.88 ID:/N5WMC/pp
弱点を突きに突くセ野球よりメジャーの方が合いそう?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:38:46.62 ID:RAYDi6lG0
大振りなフォームの癖に速球強いんだよな
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:39:03.11 ID:6GSD1sQ20
吉田通用するやろこれ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:40:47.22 ID:A6IQoVS90
柳田どうしたんや
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:40:59.85 ID:OKHRLvjzF
吉田いけるやん
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:42:49.30 ID:/VzdHtwka
佐藤がソフトバンク行ってたらずっとソフトバンク優勝してただろうな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:43:38.87 ID:iciqRq7Cd
吉田は打撃面は不安要素なさそうやな
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:45:11.93 ID:t0JIvLFGp
こいつはコースの方がなあ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:45:18.91 ID:QEl6+Ia10
吉田いけるやん
メジャー挑戦させたれオリックス
メジャー挑戦させたれオリックス
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:46:52.84 ID:DU2UaB780
>>19
させるぞ
させるぞ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:45:38.38 ID:tehMYLtRp
柳田は年齢だろ
ストレート打率は3割超えてるし
ただ155km〜になるとダメなだけで
ストレート打率は3割超えてるし
ただ155km〜になるとダメなだけで
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:45:53.85 ID:/b2+O9j60
4打数の清宮をなぜ晒すんや😡
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:46:32.85 ID:7Bd3A9/i0
柳田は以前は速球強かったよな
衰えがハッキリ出たか
衰えがハッキリ出たか
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:47:01.94 ID:kGdXU0ZP0
ガンモリモリの京セラの試合が多いからじゃねーの
あそこ3~5キロは盛ってんだろ
あそこ3~5キロは盛ってんだろ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:47:28.64 ID:t+fs+YaW0
セカンドランナーいる時強いよな
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:48:41.17 ID:+tajhAi3p
>>26
佐藤はランナー一塁が一番打率いい
佐藤はランナー一塁が一番打率いい
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:47:48.90 ID:5JMafs3Xp
でもテルには牧がいるから
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:48:06.13 ID:ZZbZRR4j0
メジャーいけるやん
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:48:07.32 ID:yOz5ZwFep
岡本は変化球とか一部の球場なら高くなるんやない?
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:50:07.18 ID:S1qV0W4l0
わざわざこの中から岡本を選んで叩くチンカスらしさが出てるわ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:51:37.39 ID:YQRptqJz0
外国人投手には強そうやな
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:54:16.51 ID:OEvnIe5y0
母数少なすぎるやろ
150以上で集計せな無理や
150以上で集計せな無理や
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:54:30.15 ID:Lb+PER4+0
山田は昔はストレートに強い選手だったのに
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:55:41.08 ID:by/PCcopp
>>37
やっぱり目だよなあ
やっぱり目だよなあ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:55:18.10 ID:Hjvj2vvWp
えっ吉田いけるやん
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:55:29.13 ID:HLuEBmVU0
速球はセリーグ多いんだよな
パリーグなんかほとんどオリックスにしかいない
パリーグなんかほとんどオリックスにしかいない
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:55:37.73 ID:oebBwNIDa
清宮、嘘だよな…?
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:55:54.01 ID:EiJB0025p
他は全部降り遅れてるのに速球だけ合うのなんやねん
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:56:36.80 ID:rF5cVivD0
>>42
溜めが下手なのかもな
速球じゃないって分かったらワンテンポ溜めるんやろけどそれが下手
溜めが下手なのかもな
速球じゃないって分かったらワンテンポ溜めるんやろけどそれが下手
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:56:22.85 ID:o8M9Li0qa
速い球打てます
三振少ないです四球取れます
打率高いです
吉田ってMLBいけそうよな
三振少ないです四球取れます
打率高いです
吉田ってMLBいけそうよな
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:56:38.95 ID:by/PCcopp
>>43
打撃はな
打撃はな
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:57:20.51 ID:bszAUZRza
>>45
守備走塁なんかに期待して取るやついたらガイジでしょ…
守備走塁なんかに期待して取るやついたらガイジでしょ…
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:57:21.96 ID:WjoXcRev0
>>43
別に過去の日本人メジャーリーガーの成功失敗とその辺の指標に相関ないぞ
別に過去の日本人メジャーリーガーの成功失敗とその辺の指標に相関ないぞ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:58:04.97 ID:rF5cVivD0
>>47
結局全然違う野球に対応出来るかどうかだもんなあ
吉田は怪我がちなのが気になるわ
結局全然違う野球に対応出来るかどうかだもんなあ
吉田は怪我がちなのが気になるわ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 13:59:03.53 ID:WjoXcRev0
>>48
実力以前に怪我でダメになる前例多すぎるからなあ
実力以前に怪我でダメになる前例多すぎるからなあ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/03(木) 14:00:27.00 ID:VWxrPaIUp
今年150km以上のホームラン本数も佐藤4本、村上3本でセパ合わせても佐藤が1番多い
佐藤には球速落ちてもきっちりインハイ投げが基本
阪神タイガース情報多数佐藤には球速落ちてもきっちりインハイ投げが基本
toraho
がしました