引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667813312/

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:28:32.14 ID:vWZjDH2l0
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:29:20.91 ID:pw3LFZfqM
決まってなかったのかよ
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:31:29.10 ID:3J8hjiVba
これなら中村奨成出せるやん!
今までありがとうな!
今までありがとうな!
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:07.57 ID:csPWW11l0
>>4
たった5年で地元の生え抜きスター出してええんか?
県民から暴動起きるやろ
たった5年で地元の生え抜きスター出してええんか?
県民から暴動起きるやろ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:31:32.86 ID:DTzp27oWa
条件細かくて草
これ球団によってはかなり絞られるんじゃねーの
これ球団によってはかなり絞られるんじゃねーの
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:32:00.35 ID:zZO6de0E0
いや育成プロテクトできるやんけ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:34:25.55 ID:QBIoMuz50
>>6
最低2人でいいんやからそれほど育成落ちさせたら一軍に人いなくなるやろ
最低2人でいいんやからそれほど育成落ちさせたら一軍に人いなくなるやろ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:32:07.29 ID:QBIoMuz50
過去に出てた以上の情報ねーじゃん
一周終わった後の指名順とか2人以上指名された場合獲得は1人で終えていいのかとか判らんとこ多いんよな
一周終わった後の指名順とか2人以上指名された場合獲得は1人で終えていいのかとか判らんとこ多いんよな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:32:27.01 ID:6Wekp1cf0
この条件だと京田でも入るな
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:32:37.80 ID:bL7AjEyXa
これ戦力外通告期間の前に決めておかなきゃいけなかったんじゃねーの
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:33:43.06 ID:cmDtXi6y0
5000万以上1人は出せるんか
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:34:40.34 ID:etONtPmCa
年俸5000万以上の選手は対象外
でも1人だけ5000万以上1億未満の選手選んでもいいよ
これいる?
でも1人だけ5000万以上1億未満の選手選んでもいいよ
これいる?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:37:42.53 ID:1ts5Kh9L0
>>14
裏を返せば1人は安い選手リストにいれないといけないって意味
巨人「梶谷と井納を現役ドラフトの候補にしたから持っていってくれや~www」
ができない
裏を返せば1人は安い選手リストにいれないといけないって意味
巨人「梶谷と井納を現役ドラフトの候補にしたから持っていってくれや~www」
ができない
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:44.77 ID:rDNXeenZ0
>>31
FA使った選手は年俸関係なく除外やん
FA使った選手は年俸関係なく除外やん
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:42.09 ID:1ts5Kh9L0
>>36
高給取りの使えなくなったロートル二人でぱっと名前が浮かんできただけや
とにかく1人は安い選手リストにいれるの強制の意味があるってこと
高給取りの使えなくなったロートル二人でぱっと名前が浮かんできただけや
とにかく1人は安い選手リストにいれるの強制の意味があるってこと
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:34:49.33 ID:O+Df7sSt0
国吉 7400万円
角中 6500万円
田村 6500万円
藤岡 6250万円
二木 5500万円
角中 6500万円
田村 6500万円
藤岡 6250万円
二木 5500万円
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:32.31 ID:uijkoSXyp
>>15
角中田村はFA持ちや
角中田村はFA持ちや
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:04.65 ID:OVfLmNXU0
(1名に限り5000万円以上1億円未満の選手を対象とできる)
これひとつでだいぶ想定が変わったじゃん
これひとつでだいぶ想定が変わったじゃん
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:06.26 ID:zXX6Cl430
年俸の条項あんのかよ草
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:20.75 ID:QBIoMuz50
いうほど年俸5000万以上で現役ドラフトに出したい選手おる?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:36:33.38 ID:v3t0Jw3nd
>>18
小林
小林
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:25.37 ID:o5DmmU3FM
>>27
消えてほしいところやけど残念ながらFA権取ってるから出せない
消えてほしいところやけど残念ながらFA権取ってるから出せない
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:11.00 ID:QBIoMuz50
>>27
う~ん、微妙w
根本的に捕手足りなくなりそうな中日オリックスあたりには需要あるんかな
ほんまに出されたら一部ファン大荒れやろうけど
う~ん、微妙w
根本的に捕手足りなくなりそうな中日オリックスあたりには需要あるんかな
ほんまに出されたら一部ファン大荒れやろうけど
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:24.54 ID:rAJSBsQwp
人的補償とは違うし
育成プロテクトは関係ないやろ
別に要らない奴2名選ぶだけやし
育成プロテクトは関係ないやろ
別に要らない奴2名選ぶだけやし
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:29.81 ID:/T6rbqom0
よくわからんわ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:31.30 ID:THNiW8rf0
巨人の育成プロテクトがここに効いてくるのか
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:31.57 ID:NiM18xKi0
糸原出せるのか
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:35:40.06 ID:o5DmmU3FM
複数年契約ってNPB的には単年契約の連続ってことになってるのにこういうルールに盛り込むことできるんやな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:36:05.26 ID:bykYV3HE0
でも自球団で勝手に選べるんやろ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:36:19.85 ID:3J8hjiVba
育成選手は全員指名対象にする
でも指名したら支配下契約しなきゃならない
これならどうや?
でも指名したら支配下契約しなきゃならない
これならどうや?
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:36:28.73 ID:NiM18xKi0
5000万超えも市場に出るなら結構おもろいな
それなりにネームバリューのあるやつ出てくるかもしれん
それなりにネームバリューのあるやつ出てくるかもしれん
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:29.15 ID:KJPAyU/90
>>26
複数指名が多かったら
選手の選択権優先されるというのがおもしろい
ただ非公開なんだよな
複数指名が多かったら
選手の選択権優先されるというのがおもしろい
ただ非公開なんだよな
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:36:54.18 ID:OVfLmNXU0
FA強奪球団が育成プロテクトしまくったら現ドラで首締まる形になるのは良いっちゃ良いな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:37:12.87 ID:eranlYZu0
ただしどうしてもと言うなら1億円未満の選手も1人だけ提出してよい
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:37:33.79 ID:kAaXohs/r
1人以上獲れるなら乱獲しまくれるな
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:03.34 ID:DNfZsq9Ud
巨人は北村、戸根、今村をだせるから余裕
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:45.35 ID:6QTZufCM0
年俸安くして翌年要らない奴出せばいいのか
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:54.69 ID:t8c9KP4X0
育成落としし過ぎたチーム、これやばいやろw
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:38:56.06 ID:a5n87rKD0
大体言われてた通りの条件なんやな
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:04.40 ID:URC2/qXOa
1、開催時期
契約保留選手名簿公示日の1週間後に開催する(2022年の場合は、12月9日)。
2、対象選手数
契約保留選手名簿に記載された選手の中から、各球団が任意に選択した2名以上とする。
3、対象から除外される選手
(1)野球協約第82条に規定する外国人選手
(2)複数年契約選手
(3)野球協約第87条に規定する参稼報酬の金額(消費税及び地方消費税別途。以下同じ)が5000万円以上の選手。ただし、1名に限り、参稼報酬の金額が5000万円以上1億円未満の選手を対象選手とすることができる。
(4)過去にFAの権利を行使したことのある選手
(5)FA資格選手
(6)育成選手
(7)前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降において、選手契約の譲渡により獲得した選手
(8)シーズン終了後、育成から支配下契約に切り替えられた選手
契約保留選手名簿公示日の1週間後に開催する(2022年の場合は、12月9日)。
2、対象選手数
契約保留選手名簿に記載された選手の中から、各球団が任意に選択した2名以上とする。
3、対象から除外される選手
(1)野球協約第82条に規定する外国人選手
(2)複数年契約選手
(3)野球協約第87条に規定する参稼報酬の金額(消費税及び地方消費税別途。以下同じ)が5000万円以上の選手。ただし、1名に限り、参稼報酬の金額が5000万円以上1億円未満の選手を対象選手とすることができる。
(4)過去にFAの権利を行使したことのある選手
(5)FA資格選手
(6)育成選手
(7)前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降において、選手契約の譲渡により獲得した選手
(8)シーズン終了後、育成から支配下契約に切り替えられた選手
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:24.40 ID:rDNXeenZ0
>>40
7ってどういう意味?
7ってどういう意味?
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:01.66 ID:1ts5Kh9L0
>>69
江越みたいなシーズン終了後トレード
江越みたいなシーズン終了後トレード
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:02.47 ID:o5DmmU3FM
>>69
トレードでとってきた選手
トレードでとってきた選手
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:59.25 ID:uijkoSXyp
>>69
去年の日本シリーズ以降にトレードした選手は対象外ってことや
去年のシーズン中にトレードされたハム木村とかは出してもOK
今年トレードされた江越とか森原はダメ
去年の日本シリーズ以降にトレードした選手は対象外ってことや
去年のシーズン中にトレードされたハム木村とかは出してもOK
今年トレードされた江越とか森原はダメ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:14.61 ID:CxSaBvka0
割と面白くなりそうやな
不良債権1人+戦力外間近って球団が多そう
不良債権1人+戦力外間近って球団が多そう
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:18.66 ID:yY+XkNrf0
5000万円ルールは先に契約更改しちゃうのはOKなん?
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:07.54 ID:uijkoSXyp
>>44
この書き方見るに今年の契約が5000万未満やから行けるんちゃうか
年俸500億で契約して他所に押しつけや
この書き方見るに今年の契約が5000万未満やから行けるんちゃうか
年俸500億で契約して他所に押しつけや
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:26.40 ID:URC2/qXOa
4、対象選手リストの提出等
(1)各球団は、毎年契約保留選手名簿公示日の15時までに、NPB事務局に対し、対象となる選手名、ポジション及び選手契約情報(選手の参稼報酬金額、インセンティブ契約の有無及びインセンティブ契約がある場合はその内容、メディカル情報等NPB事務局が指定する事項をいう)を記載した対象選手リストを、PDFファイルの形式で送付する。
(2)NPB事務局は、12球団分をまとめた対象選手リスト(当該選手の選手契約情報を含む)を12球団代表者に送付する。
5、会議当日、予備指名による暫定指名順位の決定
(1)各球団は、対象選手リストの他球団所属選手の中から、獲得希望選手名1名を議長に通知する。各球団が議長に通知した獲得希望選手名は、議長から他球団に対し示される。
(2)議長は、以下<1>及び<2>に基づいて、暫定指名順位の1番目ないし12番目を決定する。
<1>その所属する対象選手の獲得を希望する球団数(1球団に所属する複数の対象選手が他球団から獲得を希望された場合は、その延べ球団数)が多かった順番に従って決定する。
<2>選手の獲得を希望する球団数が同数の場合は、当該現役ドラフト会議が実施される年度の新人選手選択会議第2巡目の指名順位(球団順位の逆順。2022年はパ・リーグ連盟が優先する)に従って、当該球団間の先後を決定する。
(1)各球団は、毎年契約保留選手名簿公示日の15時までに、NPB事務局に対し、対象となる選手名、ポジション及び選手契約情報(選手の参稼報酬金額、インセンティブ契約の有無及びインセンティブ契約がある場合はその内容、メディカル情報等NPB事務局が指定する事項をいう)を記載した対象選手リストを、PDFファイルの形式で送付する。
(2)NPB事務局は、12球団分をまとめた対象選手リスト(当該選手の選手契約情報を含む)を12球団代表者に送付する。
5、会議当日、予備指名による暫定指名順位の決定
(1)各球団は、対象選手リストの他球団所属選手の中から、獲得希望選手名1名を議長に通知する。各球団が議長に通知した獲得希望選手名は、議長から他球団に対し示される。
(2)議長は、以下<1>及び<2>に基づいて、暫定指名順位の1番目ないし12番目を決定する。
<1>その所属する対象選手の獲得を希望する球団数(1球団に所属する複数の対象選手が他球団から獲得を希望された場合は、その延べ球団数)が多かった順番に従って決定する。
<2>選手の獲得を希望する球団数が同数の場合は、当該現役ドラフト会議が実施される年度の新人選手選択会議第2巡目の指名順位(球団順位の逆順。2022年はパ・リーグ連盟が優先する)に従って、当該球団間の先後を決定する。
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:26.42 ID:R3vkzBvqd
球団側が出す選手選ぶんだから、育成プロテクトとか関係ないやろ
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:30.89 ID:2KNUSpF50
初年なんて失敗前提のお試しなんだからルール5そのまま持ってこいよアホ
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:59.76 ID:luMuOarIr
>>47
DL無い日本でルール5やろうって言う方がキチゲェだろボケナス
DL無い日本でルール5やろうって言う方がキチゲェだろボケナス
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:36.12 ID:+IseIoKJ0
公開してくれないかな
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:36.35 ID:akoNLaBJa
ふざけんなや
福田秀平出せないやんけ!
福田秀平出せないやんけ!
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:40.35 ID:VmdGmFaJa
なんでプロテクトって言われるのかわからん出した選手から選ぶのにプロテクトも糞もないだろ勘違いしてないか?
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:41.86 ID:qU/C6ZGjM
ええやん
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:39:48.36 ID:luMuOarIr
広島の安部は特例でFA取ったから戦力外なったんやろな
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:04.81 ID:5YGR8vUb0
糸原出せるやん
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:16.63 ID:csPWW11l0
5000万以上の謎の特例枠あって草
ハムみたいな大幅コストカット目的をある程度対策したいのか
ハムみたいな大幅コストカット目的をある程度対策したいのか
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:20.58 ID:URC2/qXOa
6、本指名
(1)各球団は、本指名の第1巡目において、他球団所属選手の中から必ず1名を指名し、かつ、自球団所属選手の中から少なくとも1名を指名されなければならない。その手順は、以下<1>ないし<3>のとおりとする。また、各球団は、1巡目において、5、(1)に基づき議長に通知した選手の指名が可能な場合は、当該選手を指名しなければならない。
<1>基本的な指名順
暫定指名順位が1番目となった球団は、5、(1)に基づき議長に通知した選手を指名する。次に、選手を指名された球団が、5、(1)に基づき議長に通知した選手を指名する。ただし、当該選手又は当該選手が所属する球団の他の選手が、既に他球団から指名されている場合は、対象選手リストの中から、所属選手が指名されていない球団の選手1名を指名する。以下、同様に指名を継続し、全球団が、第1巡目において、必ず選手1名を指名する。
<2>既に指名を行った球団の選手を指名した場合
球団が既に指名を行った球団の選手を指名した場合は、まだ指名をしていない球団のうち、暫定指名順位が最も上位の球団が次の指名を行うこととし、以後、<1>及び<2>の規定に従って指名を行う。
<3>指名順位11番目の球団の指名
指名順位11番目の球団は、対象選手リストの中から、同12番目の球団の所属選手1名を指名しなければならない。
(2)本指名の第2巡目は、次の手順で行う。
<1>第1巡目終了後、第2巡目の指名意思を有する旨を議長に通知した球団(以下、「第2巡目参加球団」という)は、第2巡目の指名に参加することができる。
<2>第2巡目の指名順位は、第1巡目における指名の逆順(第2巡目の指名を棄権した球団を除く)とする。
<3>第2巡目参加球団は、第2巡目参加球団の対象選手リストのうち、次の選手を除き、選手1名を指名することができる。ただし、第2巡目の指名順が回ってきた時点で、第2巡目参加球団は、議長に通知することにより、いつでも第2巡目の指名を棄権することができる。
ア 第1巡目又は第2巡目において既に他球団から指名された選手
イ 第2巡目において、既に他球団が指名した球団の所属選手
ウ 第2巡目参加球団のうち第2巡目の指名を棄権した球団の所属選手
(3)本指名は第2巡目までとする。
(1)各球団は、本指名の第1巡目において、他球団所属選手の中から必ず1名を指名し、かつ、自球団所属選手の中から少なくとも1名を指名されなければならない。その手順は、以下<1>ないし<3>のとおりとする。また、各球団は、1巡目において、5、(1)に基づき議長に通知した選手の指名が可能な場合は、当該選手を指名しなければならない。
<1>基本的な指名順
暫定指名順位が1番目となった球団は、5、(1)に基づき議長に通知した選手を指名する。次に、選手を指名された球団が、5、(1)に基づき議長に通知した選手を指名する。ただし、当該選手又は当該選手が所属する球団の他の選手が、既に他球団から指名されている場合は、対象選手リストの中から、所属選手が指名されていない球団の選手1名を指名する。以下、同様に指名を継続し、全球団が、第1巡目において、必ず選手1名を指名する。
<2>既に指名を行った球団の選手を指名した場合
球団が既に指名を行った球団の選手を指名した場合は、まだ指名をしていない球団のうち、暫定指名順位が最も上位の球団が次の指名を行うこととし、以後、<1>及び<2>の規定に従って指名を行う。
<3>指名順位11番目の球団の指名
指名順位11番目の球団は、対象選手リストの中から、同12番目の球団の所属選手1名を指名しなければならない。
(2)本指名の第2巡目は、次の手順で行う。
<1>第1巡目終了後、第2巡目の指名意思を有する旨を議長に通知した球団(以下、「第2巡目参加球団」という)は、第2巡目の指名に参加することができる。
<2>第2巡目の指名順位は、第1巡目における指名の逆順(第2巡目の指名を棄権した球団を除く)とする。
<3>第2巡目参加球団は、第2巡目参加球団の対象選手リストのうち、次の選手を除き、選手1名を指名することができる。ただし、第2巡目の指名順が回ってきた時点で、第2巡目参加球団は、議長に通知することにより、いつでも第2巡目の指名を棄権することができる。
ア 第1巡目又は第2巡目において既に他球団から指名された選手
イ 第2巡目において、既に他球団が指名した球団の所属選手
ウ 第2巡目参加球団のうち第2巡目の指名を棄権した球団の所属選手
(3)本指名は第2巡目までとする。
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:20.94 ID:1g7x/2UIr
なんでここまで育成選手の移籍を拒んでるのか謎
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:43.33 ID:csPWW11l0
>>58
育成ありにしたらそれこそ
どうでもいいクビラインの奴弾にして終わりちゃうん?
育成ありにしたらそれこそ
どうでもいいクビラインの奴弾にして終わりちゃうん?
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:47.27 ID:VmdGmFaJa
>>58
育成は別に一応他球団が取れるし
育成は別に一応他球団が取れるし
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:21.38 ID:ksZCy7GO0
前見た最低年俸縛りはないんやな
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:23.31 ID:iQtlWjRl0
公開告白シーンとお断り見れないのか
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:26.33 ID:97vIVf5Zp
出身校や会社絡みでクビしにくいのとか出てくるんかな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:31.52 ID:tlgVTbjj0
ルール5みたいな年数制限関係ないんか
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:42.35 ID:URC2/qXOa
7、移籍の成立
選手契約は、当該選手を指名した球団に譲渡されるものとし、その場合の手続等については、野球協約第105条ないし第113条の規定に従う。
8、譲渡金
選手契約を譲り受けた球団は、その選手が所属していた球団に対し譲渡金を支払う義務を負わない。
9、選手が転居を必要とする場合の移転費
譲渡し球団と譲受け球団は、野球協約第114条及び統一契約書第24条に従い、選手が転居を必要とする場合の移転費である200万円(消費税及び地方消費税別途)を等分に負担する。
10、秘密保持等
各球団は、対象選手リストの内容を秘密情報として厳格に管理し、対象選手全体リストの内容の全部又は一部を、第三者に一切開示せず、かつ、球団内においても、当該情報を真に知る必要のある役職員のみに、秘密保持義務を付したうえで当該情報を開示する。各球団は、対象選手全体リストの内容を、現役ドラフトの指名の目的以外に使用しない。ただし、現役ドラフトの結果、指名された選手の氏名については、この限りでない。
選手契約は、当該選手を指名した球団に譲渡されるものとし、その場合の手続等については、野球協約第105条ないし第113条の規定に従う。
8、譲渡金
選手契約を譲り受けた球団は、その選手が所属していた球団に対し譲渡金を支払う義務を負わない。
9、選手が転居を必要とする場合の移転費
譲渡し球団と譲受け球団は、野球協約第114条及び統一契約書第24条に従い、選手が転居を必要とする場合の移転費である200万円(消費税及び地方消費税別途)を等分に負担する。
10、秘密保持等
各球団は、対象選手リストの内容を秘密情報として厳格に管理し、対象選手全体リストの内容の全部又は一部を、第三者に一切開示せず、かつ、球団内においても、当該情報を真に知る必要のある役職員のみに、秘密保持義務を付したうえで当該情報を開示する。各球団は、対象選手全体リストの内容を、現役ドラフトの指名の目的以外に使用しない。ただし、現役ドラフトの結果、指名された選手の氏名については、この限りでない。
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:40:57.49 ID:csPWW11l0
5000万からアップできる奴が現役ドラフトの弾にされるってのもレアな気がするが
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:02.28 ID:1ts5Kh9L0
>>65
京田あたりやな
京田あたりやな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:04.27 ID:lCn9qmQB0
所属年数の制限はないのか
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:08.33 ID:fkDYDd6x0
経過すっ飛ばして結果しかわからんのやろ?そこが知りたいのに
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:07.33 ID:uijkoSXyp
>>67
興行のためってより選手のためのもんやからな
晒し者にするのなんか選手会が許さんやろ
興行のためってより選手のためのもんやからな
晒し者にするのなんか選手会が許さんやろ
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:45.50 ID:fkDYDd6x0
>>75
そういやそうやな
いらん憶測記事は後から出て来そうやが
そういやそうやな
いらん憶測記事は後から出て来そうやが
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:14.73 ID:0R6gtDwG0
グッバイ
中島卓也
西村
中島卓也
西村
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:13.58 ID:KJPAyU/90
>>68
中島はコスパ悪すぎてどこもとらんやろね
中島はコスパ悪すぎてどこもとらんやろね
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:01.17 ID:/yMhPDyGa
>>78
どうせ減俸するから関係なくね?
どうせ減俸するから関係なくね?
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:25.17 ID:OVfLmNXU0
小林はFA持ってるからそもそも対象にならない
なお森友を獲得した場合のプロテクト外リストには載っている模様
なお森友を獲得した場合のプロテクト外リストには載っている模様
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:31.22 ID:VixKBc/s0
最低年俸とはなんだったのか
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:41:47.45 ID:zXX6Cl430
育成プロテクト殺しはもっとやっていけ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:08.31 ID:XKSfFODar
なんで1人だけにしたんや
何人でも取れた方が盛り上がるやろ
何人でも取れた方が盛り上がるやろ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:11.42 ID:kySHbdQI0
1億1円😊
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:21.43 ID:wfM0n32Er
糸原回避してて草
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:21.84 ID:mVGILiYJx
1500万以上とか言ってたクソガイジ死ねよ
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:22.98 ID:0R6gtDwG0
真砂絶対ここで良かったやん
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:33.72 ID:+JfHmugAa
投手野手の制限ないのかよ
こんなの野手しか出てこないやろ
こんなの野手しか出てこないやろ
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:51.55 ID:B0XpQHWc0
そもそもたかが70人のNPBでどこに飼い殺しが発生するんや
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:42:55.32 ID:lwabTjqJd
高年俸の奴は落ち目て事やろから契約更改前なら新しい所で揉めそう基準変わるんやろし
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:31.40 ID:OVfLmNXU0
獲得は1人だけになるかと思ったら1人以上なんやな
5人くらい取ろうぜ
5人くらい取ろうぜ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:43:59.66 ID:bZDiACPUd
中日の今年唯一の補強機会や!
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:02.37 ID:aX3X7OD70
まず糸原を4900万で来季の契約を結びます
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:05.54 ID:ksZCy7GO0
1人以上ってことは2人取れるんやな
そんなええの出ると思えんけど
そんなええの出ると思えんけど
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:14.80 ID:hMJ+oupw0
結局廃棄処分のトレードやしどうでもいいわ
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:19.38 ID:csPWW11l0
各球団の有力候補3人くらい誰や
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:19.55 ID:0lBIQAtY0
希望すれば2巡目なんてのもあんのかよ
参加球団次第では博打やな
参加球団次第では博打やな
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/07(月) 18:44:27.70 ID:5//uYXk70
1500万の下限ありとかいうデマ流したやつなんだったんや
阪神タイガース情報多数



