引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667878611/



1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:36:51.64 ID:kDonvwOp0
三浦大輔くらいにはなれそうか?

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:37:32.38 ID:sRTVpoHV0
この手のタイプの投手ってなかなか壊れんし200勝行けそうやな







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:37:51.67 ID:kDonvwOp0
何気にFA投手の中でもトップクラスの成功してるんだよな

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:39:36.59 ID:4k/5GwwBd
所属球団の優勝が狙えそうな時に限って調子落とすとこがクソすぎる

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:40:43.27 ID:aNNxzn2t0
>>4
調子落とした西がいなきゃ優勝争いもできてないんやけどね

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:42:00.92 ID:R+7BlpUqM
>>7
本人のエース面してる態度からしてそんな擁護は通用しないだろ

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:39:49.48 ID:JdwJzP7Ha
暗黒オリックスいなきゃ140勝くらいしてそう

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:40:01.73 ID:kDonvwOp0
FA投手WARランキング
17.6 岸孝之 (2017 - 楽天)
16.9 工藤公康 (1995 - 1999 ダイエー)
14.7 西勇輝 (2019 - 阪神)
12.1 杉内俊哉 (2012 - 2018 巨人)
10.7 涌井秀章 (2014 - 2019 ロッテ)
9.7 工藤公康 (2000 - 2006 巨人)
7.6 山口俊 (2017 - 2019 巨人)
5.9 中田賢一 (2014 - 2019 ソフトバンク)
5.3 久保康友 (2014 - 2017 DeNA)
4.8 大竹寛 (2014 - 2021 巨人)


既にベスト3入りか

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:42:19.71 ID:0qIP8lR/a
>>6
西武ばっかじゃねーか

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:47:10.11 ID:giElDhz7M
>>6
巨人杉内超えたのかよ
ようやっとる

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:50:41.51 ID:/C3gePhNr
>>6
球団ごとに分けるのかよ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:40:58.55 ID:kDonvwOp0
ここまでの実績なのに地味だよな
技巧派投手なのとタイトルがないからか?

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:41:41.79 ID:cqD0JQXKr
>>8
金子とか青柳がいたからね

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:42:01.98 ID:ZW3PFScUM
>>8
FAするまでほとんど報道無かったからな

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:43:04.59 ID:OlgR0eS80
THE無難やろ
エースにはなれん

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:44:05.90 ID:aNNxzn2t0
>>15
一昨年は文句なしのエースやったで

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:44:55.30 ID:R+7BlpUqM
>>16
それを去年もやれっつってるんや

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:44:08.14 ID:ZcyDrCPZa
浅村丸西がいた4年前のFAやばいよな
ガチで全員活躍してるやん
全員4年連続規定到達してるのエグすぎる

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:45:08.51 ID:aNNxzn2t0
>>18
次にこのクラスの大物が何人も国内FAするのは何年後やろな

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:48:35.87 ID:kDonvwOp0
>>18
FAの歴史でも一番の当たり年ちゃうか
ここまで優良FA揃いなのは珍しい

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:54:27.43 ID:BlJ63gMga
>>18
大当たりよな
去年とか又吉しかおらんし

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:44:17.40 ID:R+7BlpUqM
ここ2年は規定ギリギリの140イニング台に留まっているという事実
イニング食えることが最大の長所ちゃうんか

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:45:59.70 ID:kDonvwOp0
>>19
オリックス時代から160イニングくらいが相場やし
現代投手で200イニングとか食うのは山本クラスくらいちゃうか

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:46:47.25 ID:giElDhz7M
>>19
規定乗ってるんやからイニングは食えとるやろ😅
叩きたいだけやん

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:46:05.13 ID:hgKHP8NTM
飛び檻は10勝した西をV逸戦犯扱いしてたな
こいつらどんだけ陰湿やねん

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:47:00.71 ID:T7jppNx7r
>>23
8勝0敗から12勝10敗にまで収束されたらまぁね

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:47:23.84 ID:yiiIIGPFa
逆の意味でのムードメーカーやし

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:47:34.46 ID:kDonvwOp0
2011年から最低110イニングは投げてるんだよな
めちゃくちゃ計算の立つ投手やな

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:51:13.26 ID:rQRSwdEn0
>>28
3勝0敗の投手の方がええわおーん

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:54:22.75 ID:OGHpRAuIa
>>37
3勝0敗の投手を重宝できるのは、残りのイニングを借金作らず消化できる投手がいるからなんよ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:47:47.35 ID:RqkXE1PEF
スタイル的に40歳ぐらいまで投げれそう

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:50:03.10 ID:3RAkPoAVM
めっちゃ阪神顔よな
梅野とか糸原みたいな系統

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:50:21.80 ID:VNGcHkt/0
こいつ去年に限って成績最悪で草
2014といいある意味持ってる男やな

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:50:46.93 ID:6VWJUJ7o0
でも優勝経験ないよね

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:51:09.77 ID:bL2TJO4A0
100勝しても貯金14しかないんよな…おーん

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:51:26.97 ID:V+MFJvzWa
リーグ優勝できないんならいくらFA選手のWARが高くてもなぁって気がする
まあ西の問題ではないけど

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:52:21.55 ID:znyK7wQL0
レジェンドはないが過小評価されすぎよな
FA時とかどっかの掲示板では野上と同レベルとか言うてたからな恥ずかしい連中や

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/08(火) 12:53:58.39 ID:T7jppNx7r
岸ってもう6年も楽天にいるのか
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ