引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668072239/
https://news.yahoo.co.jp/articles/03052ab34ccf1b38a73ae504fd4bd99458950a1e
ファンサービスを重んじていた矢野前政権時は、ホームゲームでの試合終了後は敗戦の時でも必ずナイン全員でグラウンド上に整列し、応援してくれたファンヘ一礼を送ることが習わしとなっていた。だが岡田監督はこの慣習を「整列すんのもな、眼中にないわ(笑い)。負けてなあ、グラウンドで…。お客さんも見たくないやろ」と一蹴。2004年から08年までの第一次政権時も「勝っても負けてもやってなかったよ。(勝った時もナインをベンチから)迎え入れて終わりやろ」とのことで、来季からは改めて〝岡田の流儀〟を貫くことを明言した。
「負けたらすぐにベンチに帰るわ(笑い)。(ゲームに勝った)相手がベンチから出てきてヨイショ言うてる時になんで頭下げなアカンねん。俺は負けたら腹立つわ。眼中にない」と勝負師としての矜持をムキ出しにした岡田監督。来季こそ虎党へ、18年ぶりとなる〝アレ〟を届ける事のみに専念する構えだ。
ファンサービスを重んじていた矢野前政権時は、ホームゲームでの試合終了後は敗戦の時でも必ずナイン全員でグラウンド上に整列し、応援してくれたファンヘ一礼を送ることが習わしとなっていた。だが岡田監督はこの慣習を「整列すんのもな、眼中にないわ(笑い)。負けてなあ、グラウンドで…。お客さんも見たくないやろ」と一蹴。2004年から08年までの第一次政権時も「勝っても負けてもやってなかったよ。(勝った時もナインをベンチから)迎え入れて終わりやろ」とのことで、来季からは改めて〝岡田の流儀〟を貫くことを明言した。
「負けたらすぐにベンチに帰るわ(笑い)。(ゲームに勝った)相手がベンチから出てきてヨイショ言うてる時になんで頭下げなアカンねん。俺は負けたら腹立つわ。眼中にない」と勝負師としての矜持をムキ出しにした岡田監督。来季こそ虎党へ、18年ぶりとなる〝アレ〟を届ける事のみに専念する構えだ。
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:27:14.22 ID:LVC6R2QXa
>"アレ〟を届ける事のみに専念する構えだ。
アレってなんやねん
アレってなんやねん
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:30:38.64 ID:1GT66ANJa
>>9
そらもうアレよ
そらもうアレよ
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:24:47.53 ID:S7KUFuN/0
それやるとイメージ悪くなるぞ
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:24:48.41 ID:J1kgJO9o0
矢野のこういうとこ良かったよな
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:25:13.33 ID:eIeu2eTsM
実際そうやろ
負けてんのになんのお礼やねん
負けてんのになんのお礼やねん
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:25:57.86 ID:eBlDyc0ma
>>4
金払ってアホみたいに3時間もつまんねえ試合見せてすみませんでした やろ
負け試合なら返金してほしいくらいや
金払ってアホみたいに3時間もつまんねえ試合見せてすみませんでした やろ
負け試合なら返金してほしいくらいや
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:25:33.59 ID:X2oLp4Rq0
ええやん
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:27:02.48 ID:mV5mbDZRa
極端やなーこのチーム
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:27:35.68 ID:Ip6G2v0P0
いやどんでんが正しい
だって阪神ファンって負けて一礼するナインに拍手とか送る文化ないやろ?
相手が謝ってるならもっと野次飛ばせの精神が善くも悪くも阪神ファンじゃん?
勝てばええんよ、そんな御行儀の良い球団じゃないんだから
だって阪神ファンって負けて一礼するナインに拍手とか送る文化ないやろ?
相手が謝ってるならもっと野次飛ばせの精神が善くも悪くも阪神ファンじゃん?
勝てばええんよ、そんな御行儀の良い球団じゃないんだから
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:27:46.67 ID:06trovZ80
どんでんの方が球場に来てる阪神ファンの思考回路は理解してるやろ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:28:02.85 ID:60+oRjpT0
ええんちゃう
高校生じゃなしいちいち礼とかいらん
高校生じゃなしいちいち礼とかいらん
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:28:31.28 ID:M6rPwi6xM
これってコロナで無観客経験しての案やったからなベンチの似顔絵もやけど
そこらへん忘れてるというか監督になって舞い上がってのかな岡田は
そこらへん忘れてるというか監督になって舞い上がってのかな岡田は
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:28:38.70 ID:dqXUosKb0
高津なんか負けた瞬間に裏に引っ込むしな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:28:46.01 ID:6cpgkz3KH
阪神 開幕戦勝利の「予祝」敢行 主将・坂本呼びかけで異例の「お辞儀練習」
ウオーミングアップ後に阪神の野手陣が異例の「お辞儀練習」を行った。主将の坂本が呼びかける形で、矢野監督らも参加。シーズン中の試合終了後と同じように、各スタンド方向に全員で頭を下げた。
矢野監督就任後は試合に勝っても負けてもお辞儀しており、動きを統一し、呼吸を合わせるのが目的。今回とは趣旨が違うが、春季キャンプでは西勇、糸井らの発案で矢野監督を胴上げして「予祝」する一幕もあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/25/kiji/20220325s00001173109000c.html
ウオーミングアップ後に阪神の野手陣が異例の「お辞儀練習」を行った。主将の坂本が呼びかける形で、矢野監督らも参加。シーズン中の試合終了後と同じように、各スタンド方向に全員で頭を下げた。
矢野監督就任後は試合に勝っても負けてもお辞儀しており、動きを統一し、呼吸を合わせるのが目的。今回とは趣旨が違うが、春季キャンプでは西勇、糸井らの発案で矢野監督を胴上げして「予祝」する一幕もあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/25/kiji/20220325s00001173109000c.html
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:30:10.09 ID:sWbarFuM0
挨拶して喜ぶんか阪神ファンは
チョロすぎやろw
チョロすぎやろw
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:30:42.71 ID:kcMT78e6a
挨拶しにチンタラ出てくる選手見るの嫌やったから無しでええわ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:30:43.43 ID:6DBb6H8K0
矢野=面白い
岡田=面白い
一緒だな
岡田=面白い
一緒だな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:30:47.93 ID:BHl7q+Fi0
どっちが正しいとかじゃねえんだよ
前の指揮官が作ったルールを一々ぶち壊してたら無駄にエネルギー使うだろ
こういうどうでもいい所に拘ってたら来年はBクラスだぞ
前の指揮官が作ったルールを一々ぶち壊してたら無駄にエネルギー使うだろ
こういうどうでもいい所に拘ってたら来年はBクラスだぞ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:36:39.09 ID:eFxiDUQt0
>>24
無駄にエネルギー使うしょうもないルールをなくすんだぞ
無駄にエネルギー使うしょうもないルールをなくすんだぞ
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:31:06.64 ID:RDidldS90
これで弱くなったらまた矢野先生の時代くるんか?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:32:00.50 ID:fcIQKaCPd
スラムダンクの豊玉みたいやな
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:32:35.12 ID:dC0H4FLv0
まあ結果が全てよ
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:32:55.27 ID:hzW4HESx0
整列も予祝も虎メダルもラパンパラもグラティもなしかよ…
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:32:59.20 ID:3wE7vX9w0
伊原さんかな?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:33:37.40 ID:Haq96CXs0
結果さえ出してくれたら何でもええ
監督が選手をあだ名や下の名前呼ぶような仲良し集団はもう飽きたんや
監督が選手をあだ名や下の名前呼ぶような仲良し集団はもう飽きたんや
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:34:01.37 ID:zOblrVTU0
負け試合したあげくヘラヘラしながらタラタラ列んで一礼するぐらいならとっっとと引っ込んだ方が良い
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:35:20.44 ID:JEDPZvqm0
甲子園だと負けが込むとモノが飛んできてケガするかもしれんしな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:36:15.92 ID:HPc4CffD0
矢野でたるんだ球団を戻すには時間かかる
アマちゃんが増えた
アマちゃんが増えた
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:36:34.46 ID:gYk4yik90
客が調子に乗るだけ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:37:33.77 ID:AxUiFwY00
ルーキー森下、わかるか?
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:37:58.88 ID:V8p+dTN00
自己啓発にはまってる人は礼儀とかマナーとか好きだからなぁ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:38:04.73 ID:6D/D5l+np
罵倒されていいなら出て来てもいいがそうじゃ無いなら帰って良いやろ
挨拶必要なのった最終戦くらいじゃね?
挨拶必要なのった最終戦くらいじゃね?
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:38:07.44 ID:Ybv26wpR0
負けたらファンもすぐ帰るやろ、誰も礼なんか見てないわ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:40:42.25 ID:FdlzeD5Oa
先生の大切な教えが😭
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/10(木) 18:41:47.99 ID:notFF/wQ0
予祝は引き継いでほしい
阪神タイガース情報多数




のが普通だけど野球はいいんじゃないか。
チームでユニ交換はサッカーやラグビーの
独特なやりかた。
toraho
が
しました