引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668457448/



1



1: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:24:08.79 ID:pEusaEhs0

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:25:01.67 ID:pEusaEhs0
阪神・岡田彰布監督(64)が14日、この日発表されたゴールデン・グラブ賞の選出方法に物申した。

外野部門は得票の上位3選手が選ばれるが、左翼、中堅、右翼とポジション別に分かれていないことに
「内野は一緒くたにされることはないけど、(今回の外野の受賞は)センター2人やろ」と疑問視。
受賞した近本(阪神)、塩見(ヤクルト)がともに中堅手だけに
「(外野はそれぞれが)専門職やもんな。センターが誰が一番うまい、みたいな方が、あれやねんけどな」と持論を展開した。







3: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:25:17.04 ID:KDT/n6dJa
何なら岡林もセンターやってたしな

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:26:30.90 ID:lcskM8SFd
パワプロもレフトライトセンターないし

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:00:28.99 ID:5G1cFPkw0
>>5
プロスピは分けてるやろ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:27:03.37 ID:U7ooaAyLa
確かに
得票数的に塩見の勝ちか

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:27:12.72 ID:CzsTborfx
そらそうよ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:28:01.32 ID:/Kq2/lYF0
(外野はそれぞれが)
こういう補完ができる記者がまだおったか

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:28:04.44 ID:fcKcddrz0
位置リアル

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:28:20.84 ID:yhKw9QKkd
そらあれやからまああれやけど

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:28:34.61 ID:W2J8gy52r
じゃ近本外して西川にしよう

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:29:05.87 ID:Tj7z/F8Z0
レフトとライトもほしいわな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:29:29.16 ID:ffhOvLp5d
おーん。

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:29:53.17 ID:GcELkhL80
岡田監督に休みは無いんか…。

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:30:44.94 ID:cEOVUbTQ0
そらアレやけど

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:31:26.60 ID:yrJH8YZN0
でもセンター出来る奴はライトもレフトも出来るだろソースは岡林
でもセカンド守れる奴がファースト
サード守れるかって言ったら代表山田見る限りキツイし

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:31:47.03 ID:fN8/TGP9d
センターが一番うまいのも岡林定期

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:31:48.60 ID:MnJLyeFg0
これに関しては言ってる事マトモやな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:32:58.92 ID:0wLpP0nD0
でもそしたら岡林が二人分選ばれることになるじゃん

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:34:39.29 ID:6UZwYOJl0
ないなあ
この2人がライトレフトやっても入るやろ?

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:35:53.13 ID:UkQanCne0
あれのがあれやろ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:36:23.55 ID:NbVWdbiL0
一番上手く外野守れるやつがセンター行くからだろ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:39:06.26 ID:6UZwYOJl0
>>30
イチローってセンター守ってないけど言うほどか?

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:59:29.71 ID:7kFUKaG10
>>36
イチローはエリア51の響きが気に入ってセンターコンバート拒否っただけやろ

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:01:44.52 ID:5G1cFPkw0
>>36
イチローはメジャーでセンターもやってるで

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:40:36.00 ID:lcskM8SFd
>>30
大田泰示亀井

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:37:12.03 ID:PeOWFcjg0
レフト守ってる奴でゴールデングラブ賞がおかしいんや

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:37:21.18 ID:urrN3cru0
その場合レフトは誰になるんや

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:37:42.99 ID:SprBu7l60
慣習だけどこれはずっと疑問に思ってたわ

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:38:17.28 ID:yhKw9QKkd
じゃあレフト佐野で

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:40:50.71 ID:92XOuKZ2a
でも正直DHかレフトで出場みたいな奴が多いパリーグの投票が変に割れてめんどくなるからしかたないよな

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:41:20.51 ID:mL33VLX6a
ファーストですら消去法的に選ばれてる状態なのに外野もポジション別に分けてレフト山崎晃大朗とかになるのが健全かと言われると違う気もするけどB9が外野一纏めにされてるのは違うと思うからGGも分けてええと思うわ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:42:38.04 ID:xxvMTF640
正論や

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:42:58.90 ID:NxlYCuh8a
あれやろな

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:43:10.92 ID:lcskM8SFd
新庄に聞いたらどうなん

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:43:32.35 ID:CzsTborfx
レフト専門にしちゃうと「コイツがGGかよwww」みたいなレッテル貼られそうやな

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:44:26.55 ID:++rx10sDa
暗に金本に対するアレやろ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:44:27.34 ID:JXwkCAe4a
レフト近本
センター塩見
ライト岡林
今回はこれで問題ないわね

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:44:35.26 ID:YeXMRfv/0
これは同意

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:45:04.20 ID:mYckFTvsM
わいもコレはアレだと思うわ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:45:35.41 ID:poctSxtu0
まあ、外野の守備は軽視されてるという事。岡田の言うことも分かるけどな

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:45:38.59 ID:bN/1aMHKr
レフトってスライスする打球とか難しいのに過小されてるよな

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:46:12.65 ID:Xpw2HUg+M
センター守れてレフトライト無理なやつっておるんか?
適正こそあれ専門職ってほど分断されてへんやろ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:51:33.83 ID:sPTyIW3w0
>>55
無理ってほどではないけど、やっぱり打球の軌道とかが変わるから、センターのやつがいきなり両翼守ると下手やったりはするで

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:59:30.86 ID:coAghm710
>>55
無理まで言わんけどオリックス時代の谷
センターはちゃんと守れるけどレフトに回すと怪しかった
巨人ではレフト専やったけど

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:46:23.45 ID:sLKG5hY30
根尾みたいなレフトの守備固めがGGとってまうやん

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:49:19.14 ID:umE/LDzY0
>>56
毎度思うけど、打力の無い守備力に優れた選手がGG取って何が悪いんや

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:51:29.12 ID:s8AqtArK0
>>60
それは問題ないだろ同等かそれ以上の守備能力なのに打撃力あるから外されるのが問題なだけで

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:47:49.93 ID:qhuDGLvb0
まぁわかるがそれだとGGレフトがグロいことになるからなあ

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:47:50.76 ID:hY5L6wDCa
どんでんはライトもやってたから、内外野の難しさを知ってるからこそのコメントやね
俺もパワプロ思考みたいな外野手選定はアレやと思うわ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:51:04.18 ID:FVQRAdQra
>>58
NPBを参考にパワプロの表彰が作られてるんやないか
パワプロもメジャー版のパワプロみたいに外野は左中右に分けたらええ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:48:03.90 ID:s8AqtArK0
逆に内野で4人にすればいい

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:49:36.57 ID:fS7Lxo4x0
レフトに身体能力低いやつ置くの常識やろ・・・

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:51:03.73 ID:wj0nyMryM
近本は肩で損してるタイプだしレフトやったら相当稼ぐんやないの

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:51:24.49 ID:OIC+bc6O0
でも塩見か近本外れて佐野とかになったら絶対不満出るじゃん

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:52:49.72 ID:F90gzT4Na
>>64
ポジション別なら特に出んやろ
左翼手じゃなく外野手として佐野が選ばれたら不満どころじゃないが

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:52:03.51 ID:5Sz0WL+ya
源田の華麗なプレーを見たら長岡なんてなぁ
まあ他におらんのやろけど来年は龍空かな

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:56:15.87 ID:s8AqtArK0
>>67
誰やねん草

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:57:10.61 ID:TVRv6t0Fd
>>74
えぇ

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:53:40.39 ID:A+qJJufq0
今年はライトもたいがいやったけどレフト本職よりセンター組のがマシやし
というか岡林やってライトもやってたけどセンター組みたいなもんやろ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:53:46.09 ID:wj0nyMryM
広島の矢野がフルシーズンやれたら打てなくてもGG持ってくかもしれない

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:56:52.43 ID:4QAAWhK70
>>70
肩すげえな彼は

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:53:48.87 ID:rHnizs9Fr
NPBの守備成績令和のくせに未だ外野で一括りされてるしやる気なさすぎるやろ

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:55:41.40 ID:F47dnb5F0
なぜ左の強肩外野手は少ないか?とかもやけど
視点がユニークで面白いんだよなあ

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:58:49.40 ID:0J3xT8T7d
>>72
稲葉って肩強かったっけ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:56:14.85 ID:4QAAWhK70
仰る通りだが外野手の選び方は昔からやろ

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:58:15.11 ID:rxzWejjWd
レフトにチームで一番守備が下手いやつが行くことが多いのは
8つのポジションの中で1番「エラーや守備の良し悪しが失点に絡みづらいポジション」だからであって、レフト守備の難易度が低いわけじゃないんだよなぁ

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:03:52.83 ID:Oljdl3xc0
>>77
打球の切れ方が一番エグいとはよく言われる

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 05:58:25.97 ID:Yeh1fsGBd
もし分けた場合に直近10年誰になるのかによるわ
明らかにへぼいやつしかいないなら分ける必要ない

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:00:22.66 ID:TVRv6t0Fd
面白い視点だけど特にレフトなんてしょぼい奴しかいないからなぁ、あったところで感が
守備うまければ自ずとセンター行かされるしたまにライトもあるだろうけど

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:01:48.64 ID:St1sJmQdd
守備成績調べる時、投捕一二三遊は別々に集計されるのに外野だけ一括りでその選手の特徴わかりにくいの腹立つ

88: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:05:07.19 ID:xxvMTF640
センター以外は楽やろ外野

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:07:13.62 ID:U44UOI+h0
センター以外から選ぶ意味ないと一目で分かる


西川遥輝のUZR
2019年 -5.9 センター 規定11人中8位
2020年 -11.6 センター 9人中最下位

2022年 13.9 レフト 1位

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/15(火) 06:08:02.78 ID:FkKdoFeQ0
そらアレよ
阪神タイガース情報多数

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ