
「阪神秋季キャンプ」(17日、安芸)
第4クール最終日、投手陣に安芸キャンプ名物のクロスカントリーが課された。この日はサブ球場外周の坂道と階段を利用した、1周約2分のコースを短いインターバルで10本走った。
報道陣に対して、村上が「一緒に走りましょう」、西純も「代わってください」と走りながら呼びかけるなど、各自が懸命にノルマを消化した。
入団3年目で過酷なメニューを初体験した西純は「上りがきつかったのはきつかったですけど、本来だったらもっと上(メイン球場)まで行くと聞いたのでまだ良かったです」と短縮コースを前向きに捉えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ada54c7dd2f439a5b67fdd25e0840a4aa6987676
西純が階段ダッシュ(1段ずつ)を20秒以内にゴールってやつで、結果19.64秒で「ウォーー‼️」って熱い雄叫び上げてるのThe・西純って感じで好きだなァ……及川くんはサラッと18.69秒だして「ああヤダアー」って言いながら階段降りてくるのも中々に可愛くて良い🐯
安芸キャンプ、本日の感想。西純矢の球はやっぱ全然違う。井上広大は、とにかく前で捉えればいいんだよ前で。
https://youtu.be/nUMZtXmuw3s
キャンプでの投球をYouTubeで観ましたが、西純矢投手、並進運動時の体幹後傾が減少し軸足股関節荷重が増している気がする😳偶然か意図的なのか🤔
#阪神タイガース #西純矢 #投球フォームアドバイザー #理学療法士 #整体師
@daily_yoshidafu 京都は今日少し寒く感じますがそちらはどうでしょう?
@daily_yoshidafu 頑張れ!若きエース候補の2人!





