引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1668736956/



1


 阪神馬場皐輔投手(27)が18日、高知県内のチーム宿舎で契約交渉に臨み、450万円ダウンの2950万円で更改した。
 21年は中継ぎの一角として44試合に出場し、3勝、10ホールドを挙げるなど奮闘した。しかし今季は7試合の登板にとどまり、0勝1敗、防御率5・14と振るわなかった。球団からは「今年は状態としては落ちてない、来年また食い込んで、投げてくれ」と背中を押されたという。
 10月の宮崎で実施されたフェニックスリーグでは先発に再転向し、4試合で計15回を投げ防御率3・00と奮闘。参加中の高知・安芸での秋季キャンプではストライク率アップを目的に、課題克服に取り組んでいる。「なるべくベース板の中で、ゾーンの中で投げ込んでいく。キャッチャーの人が来シーズンどんな球種でもサインを出してもらえるようなコントロールというのを大事にしてます」と話した。(金額は推定)

822: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:24:29.91 ID:wQNzfSByd
【阪神】馬場皐輔450万円ダウンで更改「コントロールというのを大事に」先発再転向で復活意欲
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ed07940823b3337f2a2364688ba8f1b4b748d9

825: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:25:14.26 ID:d4akuzMuM
>>822
馬場ちゃん、えらい貰ってるんやな

826: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:25:30.63 ID:vnq4O5R00
馬場先発転向?野手転向の方がいいんじゃない


847: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:29:52.88 ID:cYSAGea6a
>>822
阪神は下げ幅低いな
25%ダウンでもいいのに

833: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:27:12.58 ID:06GMhRMx0
てか馬場は現役ドラフトに出されるんじゃないの

836: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:28:01.13 ID:PgHIA470a
岩貞馬場及川が先発転向ってことみたいだけど中継ぎ足りんのかね

841: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:28:49.37 ID:99sBfgAS0
>>836
左が岩崎だけになるが大丈夫なんか

848: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:30:00.14 ID:PgHIA470a
>>841
一応渡辺岩田島本はいるけど全員ロングはできないからどうすんのかね

845: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:29:41.83 ID:HjP5+Tgz0
>>836
ナベジイか戻ってるかどうかわからんよな

岩貞と及川で脱落したほうが中継ぎやろね。つか桐敷使ったれよ…

837: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:28:06.71 ID:g2OzegZq0
馬場先発するて事は秋山放出するんかな

840: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:28:38.86 ID:BF6Txyg50
馬場はラストチャンスやな
先発なんかまったく適性ないと思うが

844: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:29:26.03 ID:XOaMs1010
馬場は450万円減額かもうちょい下げられると思ったわ
先発ていっても優先度かなり低いから実質的には二軍ローテでイニング消化要員やろな

853: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:31:03.45 ID:V27UvpwQa
馬場はなんで先発やれると思うんだろ?

864: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:33:40.57 ID:Uqh8pWM/0
馬場は送球やクイックとか
投球以外の所でも課題が多い
相当努力せんとな

901: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:46:21.54 ID:PgHIA470a
先発
青柳伊藤西西純才木(ほぼ確定)
桐敷及川村上馬場秋山森木外国人B(6枚目と予備)

先発は枚数はいっぱいいる

906: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/18(金) 13:48:02.98 ID:XOaMs1010
今年の契約更改で大減俸食らうのは秋山ぐらいかな