引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669031296/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:48:26.84 ID:bXeBJMnb0
これ勝てるんか?
1.フリオ・ロドリゲス.284 28本
2.ホセ・ラミレス.280 29本
3.ウラジミール・ゲレーロjr .274 32本
4.マニー・マチャド.298 32本
5.ラファエル・デバース .295 27本
6.ファン・ソト .242 27本
7.スターリング・マルテ .292 16本
8.ジェレミー・ペーニャ .253 22本
9.ゲイリー・サンチェス .205 16本
先発 サンディ・アルカンタラ
32登板 14勝9敗防御率2.28 207奪三振
1.フリオ・ロドリゲス.284 28本
2.ホセ・ラミレス.280 29本
3.ウラジミール・ゲレーロjr .274 32本
4.マニー・マチャド.298 32本
5.ラファエル・デバース .295 27本
6.ファン・ソト .242 27本
7.スターリング・マルテ .292 16本
8.ジェレミー・ペーニャ .253 22本
9.ゲイリー・サンチェス .205 16本
先発 サンディ・アルカンタラ
32登板 14勝9敗防御率2.28 207奪三振
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:49:37.74 ID:bXeBJMnb0
アルカンタラ
バルデス
ハビエル
バルデス
ハビエル
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:50:12.01 ID:bXeBJMnb0
投手はアメリカより強いで
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:50:14.02 ID:ohY7zs2t0
マルテとアルカンタラ?
妙だな🤔
妙だな🤔
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:50:58.31 ID:sdWp+Zrt0
ズルいわ
こっちは山田とか使わないかんのに
こっちは山田とか使わないかんのに
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:51:04.03 ID:u6SBNI4b0
国際大会らしくなってきたねぇ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:51:41.80 ID:XAaWXv+00
ポランコが大活躍してたチームやしへーきへーき
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:51:52.56 ID:bXeBJMnb0
マジでたのしみ
誠也とか大谷さん出てくれてよかった
誠也とか大谷さん出てくれてよかった
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:09:37.10 ID:+XZFcGJep
>>11
このメンツに鈴木は大して戦力ならんやろ
このメンツに鈴木は大して戦力ならんやろ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:52:15.82 ID:UQRIUOIyM
ダルビッシュ出てくれないと大谷だけじゃキツイ
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:53:09.64 ID:Q97jXpX40
マチャド、アメリカ生まれ育ちよな
両親がドミニカンってだけ
両親がドミニカンってだけ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:53:30.33 ID:D6huLsvN0
しかも国の野球熱凄いから投手も全員参加
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:54:12.17 ID:hHM95qQy0
大谷酷使するしか勝ち目なさそう
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:54:39.14 ID:Epr+O2rV0
現段階の表明状況だと投手力があるからアメリカより上よな
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:54:41.85 ID:apNeYe1W0
前回のメンツはどうやったん?
マチャドがいたのは覚えてる
マチャドがいたのは覚えてる
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:56:07.34 ID:zCXJyRWrr
思ったよりヤバくて草
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:56:21.67 ID:LKI6sUbF0
歴代優勝国
2006 日本
2009 日本
2013 ドミニカ
2017 アメリカ
サッカーで言うなら日本がブラジル、ドミニカがドイツ、アメリカがイングランドみたいなもんか
2006 日本
2009 日本
2013 ドミニカ
2017 アメリカ
サッカーで言うなら日本がブラジル、ドミニカがドイツ、アメリカがイングランドみたいなもんか
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:18:15.87 ID:dJrZrHl/0
>>19
日本はウルグアイな
日本はウルグアイな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:56:41.75 ID:Epr+O2rV0
1番~5番まで大谷みたいな打線に先発も大谷レベル
単純な戦力比なら完敗よな
単純な戦力比なら完敗よな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:56:42.05 ID:8WXL61QwM
ドミニカと戦いたいなぁ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:56:46.13 ID:S0qH01cka
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:57:39.58 ID:EtYFJr5D0
ベネズエラとドミニカはいっつもガチやな
なお負ける模様
なお負ける模様
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:58:37.78 ID:O8ama5140
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:59:53.24 ID:23+4amfd0
>>24
日本の英雄松坂大輔
日本の英雄松坂大輔
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:04:04.92 ID:kDY8mAHB0
>>24
これでも終盤ボロクソに叩かれるんやもんな
スポーツ選手は全盛期以外悲惨やな
これでも終盤ボロクソに叩かれるんやもんな
スポーツ選手は全盛期以外悲惨やな
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:18:48.28 ID:44J75ETP0
>>24
ぶっちゃけ第2回は岩隈やけどアメリカ的に松坂にしたよな
ぶっちゃけ第2回は岩隈やけどアメリカ的に松坂にしたよな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:59:17.95 ID:yw+IehBUp
タティースおらんな
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 20:59:49.41 ID:osT9a8UW0
アメリカの裏庭諸国はアメリカに出稼ぎできるからやきうやってるだけよな
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:00:24.64 ID:YDVvGXUrd
タティスはドミニカ国内では名前出してはいけない人になってる
日本で言う清田や笠原みたいな感じ
日本で言う清田や笠原みたいな感じ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:07:47.32 ID:pv1a79qi0
>>29
タティスのドーピングってクロなんかアレ
水虫の薬がどうこうとか言い訳してたけど
タティスのドーピングってクロなんかアレ
水虫の薬がどうこうとか言い訳してたけど
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:01:40.03 ID:VPiRrJf10
ワールドカップに比べてショボすぎる
誰も興味ない大会
誰も興味ない大会
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:02:00.99 ID:GllTm4LUa
優勝は台湾や
チアのエッチさがレベチ
チアのエッチさがレベチ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:02:27.75 ID:Ubq0Eq1A6
そんなマイナースポーツ知らねえよ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:02:39.87 ID:ux8XviSF0
アルカンタラ以外のピッチャーおるん?
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:03:41.44 ID:yw+IehBUp
>>33
アストロズのやつ
アストロズのやつ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:03:24.85 ID:kB0Y3i5L0
ソトとゲレーロの調子が上がったら抑えようがないな
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:06:27.80 ID:pD7Tslg80
一人も知らんしくっそどうでもいい
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:07:18.04 ID:TbQYlWIM0
>>39
ゲレーロjr知らんとかワイドショー見てるおばちゃん以下の知識やん
ゲレーロjr知らんとかワイドショー見てるおばちゃん以下の知識やん
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:07:47.75 ID:pDQpr3/y0
>>41
誰?聞いたことない
誰?聞いたことない
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:08:46.35 ID:TbQYlWIM0
>>43
聞いたことないなら去年大谷のニュース全く見てないんかな
聞いたことないなら去年大谷のニュース全く見てないんかな
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:06:35.36 ID:Bw05PWira
思ってた10倍で草
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:08:13.49 ID:XCMPMQDd0
先発大谷確定やな
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:21:11.82 ID:Quy/fJ5t0
>>44
???「投手は…打者ならDHだし調整も難しくないから出たい」
???「投手は…打者ならDHだし調整も難しくないから出たい」
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:10:15.46 ID:bXeBJMnb0
サンディ・アルカンタラ(2022サイ・ヤング賞)
32登板 14勝9敗(228.2回)防御率2.28
207奪三振 WHIP0.98
なんやこいつ…
32登板 14勝9敗(228.2回)防御率2.28
207奪三振 WHIP0.98
なんやこいつ…
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:10:35.59 ID:lgkzeJR+0
野手はアメリカの方が上だけど
ドミニカは先発陣がやばすぎる
ドミニカは先発陣がやばすぎる
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:11:48.05 ID:+XZFcGJep
大谷があと4人欲しい
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:14:27.78 ID:Zu/7avFS0
マチャドホンマに出るのん?
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:15:36.14 ID:u6SBNI4b0
ドミニカって国内リーグ無いのか
そこから選ばれたりせんのかな
そこから選ばれたりせんのかな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:17:44.36 ID:8LACh2uO0
>>52
ドミニカリーグは完全なMLB傘下のマイナー
それとは別に冬にやるウィンターリーグってのもある
ドミニカリーグは完全なMLB傘下のマイナー
それとは別に冬にやるウィンターリーグってのもある
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:17:41.50 ID:XDwkJUkMa
アルカンタラこんなん出てええんか
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:17:43.83 ID:DiX1XVTI0
2006 日本>キューバ>ドミニカ=韓国
2009 日本>韓国>アメリカ=ベネズエラ
2013 ドミニカ>プエルトリコ>日本=オランダ
2017 アメリカ>プエルトリコ>日本=オランダ
ドミニカとかどうせザコやろ
要注意はプエルトリコとオランダやな
2009 日本>韓国>アメリカ=ベネズエラ
2013 ドミニカ>プエルトリコ>日本=オランダ
2017 アメリカ>プエルトリコ>日本=オランダ
ドミニカとかどうせザコやろ
要注意はプエルトリコとオランダやな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:20:41.93 ID:XfBxkHWKr
やばくね、ベネズエラとかプエルトリコも強いやろ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:21:22.38 ID:CvqLYxFnp
ベネズエラはアルトゥーベしかおらんやろ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:21:43.95 ID:wR9I2Nzfd
所詮野球は投手やからなぁ
MLBローテ1.2番手レベルが揃う日本が有利でしょ
MLBローテ1.2番手レベルが揃う日本が有利でしょ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:24:21.22 ID:mff3fZOB0
ウリアスも参加投手の中ではかなりの大物だけど野手がしょぼいから脅威にならんな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:24:31.67 ID:qHWttlS6d
ドミニカより人口も野球環境も何もかも上なのに何で日本の選手がこんなにショボいのかよく分からん
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:28:10.50 ID:8LACh2uO0
>>63
それ言い出したら日本のスポーツ全否定やん
野球はかなり健闘してる方だし
それ言い出したら日本のスポーツ全否定やん
野球はかなり健闘してる方だし
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:25:09.73 ID:we4aNRHF0
前優勝した時よりガチで草
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2022/11/21(月) 21:26:31.56 ID:Quy/fJ5t0
大谷が以前から「投手で出場は無理」って言ってるのに、ヤフコメで「大谷最高。一人で投手も野手も出来るからメンバー枠が開くし日本有利」ってコメントにめっちゃイイネが付いてる闇
阪神タイガース情報多数



